学校の様子

カテゴリ:学校の様子

お別れ遠足

6年生とのお別れ集会とお別れ遠足をしました。

はじめは体育館でお別れ集会です。
5年生が中心となって会を進行しました。
各学年から6年生への感謝の気持ちを込めて、発表やプレゼント贈呈を行いました。
お別れ集会

集会の後は、いよいよ遠足です。
今年も木場城址へ向かいます。
6年生が班長となり縦割り班で歩きました。
かなりの道のりですが、1年生もよくがんばりました。
お別れ遠足の移動

木場城址では、木場城活性化委員会の方々が宝探しをしてくださいました。
毎年毎年、子どもたちのために準備をしてくださいます。

おいしいお弁当を食べた後は、全校児童でレクリエーションです。
5年生が計画してくれました。
今年は、だるまさんがころんだと陣取りをして遊びました。
お別れ遠足(木場城での遊び)

天気にも恵まれ、楽しい一日となりました。

高崎江平小キッズバンド定期演奏会

2月21日(日)に、江平小体育館にて定期演奏会が行われました。
キッズバンドは、高崎小と江平小の児童11名で活動しています。少ない人数ながら、各コンクールで上位入賞するなど活躍した一年間でした。
今年は、高崎中学校吹奏楽部とHORN’ DA Mの皆さんをゲストに迎えて開催されました。
サプライズゲストとして、みやざき犬のひぃくんも来てくれました。
キッズバンドとひぃくん

ふれあいタイム

江平小では、全校児童が集まって楽しく交流するふれあいタイムがあります。
今回のふれあいタイムは、食育カルタでした。
大きなカルタをみんなで歓声をあげながら取り合って楽しみました。
ふれあいタイム食育カルタ

大寒波

大変寒い日でした。
江平小周辺は、真っ白。
江楽園もご覧の通り。
江楽園の雪

めったに降らない雪に子どもたちは大喜びです。
さっそく雪だるまを作りました。
雪だるま

そして、昼休み。子どもたちは元気に雪遊びです。
学年入り乱れて雪合戦でした。
雪合戦

研修会

高崎ブロック小中一貫教育研修会が高崎総合支所で行われました。
知育、徳育、体育、ふるさと教育の4部会にわかれ、高崎中学校と4つの小学校の職員で、小学校と中学校の教育活動の連携について協議しました。
高崎ブロック小中一貫教育研修会

避難訓練を実施しました

本日、2校時に火災避難訓練を実施しました。
子どもたちの避難の様子、職員の動きについて、北消防署の方から高評価をいただきました。
その後、消火器の使い方演習を行い、消防車の見学をしました。
火災避難訓練の様子

3学期始業

本日、3学期始業日でした。
子どもたちも張り切って登校したようです。
元気なあいさつや返事が久々に聞かれました。