学校ニュース

須木っ子だより

研修その2

不審者対応の研修を行いました。講師を須木駐在所巡査部長の岡本様にお願いし、話をしていただきました。基本的な心構えから通常時の対応の仕方、不審者が侵入した時の対応など多くのことを学びました。また、学校には刺股が常備してありますが、普段使うことがないため、刺股の使い方も学びました。

0

研修その1

夏休みに入りました。児童のみなさんは、元気で過ごしているでしょうか?計画的に宿題をやっていますか?最後に慌てることのないように計画的に行い、楽しい夏休みを過ごしてください。いろいろな経験ができるといいですね。学校では、児童のみなさんがいないときに、様々な研修を行っています。一部を紹介します。

須木地区の文化財を知るために、須木地区文化財巡りを行いました。須木地区には様々な文化財がありますが、時間の関係で一部でしたが、見て回りました。解説してくださったのは、小林市ガイドボランティア協会の方々です。

米良筑後守墓⇒一麟寺墓地⇒永田の田の神様⇒須木城⇒児玉源七郎碑⇒十一面観音像⇒首桶

現在の須木地区がどのような歴史のなかで現在の姿になったのかが、垣間見れ、楽しい研修となりました。

0

5・6年生企画

今年の夏は暑さがちがうとニュースでも伝えていますが、本校でも昼休みに熱中症予防で外遊びができない日がありました。そこでさすが上級生。5・6年生が全校児童に向けて昼休みに「クイズ」と「宝探し」の企画をしてくれました。以前は昼休みに外遊びの企画も考えて実行してくれましたが、今回は室内での企画。外で遊べないときにとても良い企画でした。ほとんどの児童が5・6年生教室に集合し、生き物クイズをした後、教室の中に隠された宝物を探すゲームを行いました。その中でもビッグな宝物を見つけた2人の児童が表彰されました。自分たちで企画し、みんなで楽しみました。素晴らしい5・6年生!!

                      生き物クイズ(みんなよく正解していました)

  生き物クイズ(わかった!!)  宝さがし(「きっとこの辺りがあやしい」・・・、ALTのジョン先生も参加) 

 宝さがし(「どこにある?」、「先生の机のまわりはないでしょう」、「もう全部見つかった?」) 

0

須木自然体験「いろどりの里」

12日に行う予定だった自然体験「いろどりの里」は天候不順で17日に延期となり、今日、ようやく実現しました。須木の自然を体感することで須木のよさを知り、須木の魅力を感じる機会となりました。3年生から6年生は、はじめに「いろどりの里」の夏木さんから話を聞き、その後、河原で川の流れに身を任せたり、石投げ遊びをしたりして満喫していました。今後、これらの須木の魅力をどのようにPRしていけばよいか考えてほしいと思います。

0

給食の取材

7月12日の学校給食のメニューは須木小のリクエストで「きむたくごはん 春雨スープ ギョーザ」でした。小林市の広報誌8月号に給食の特集をするということで写真等の取材を受けました。5・6年生の教室を中心に配膳風景、楽しく食べている様子、給食の感想など多くの取材をしていただきました。8月号の広報誌にどのように掲載されるか楽しみです。

0