学校行事・さいと学・今日の出来事

今日の穂北小学校

第4回福祉教育

 2月25日(金)に、第4回福祉学習を3年生教室で行いました。
 最終回となる今回のテーマは、「ともに生きる」を体験してみようでした。
 4回の学習をとおして、「福祉とは何なのか」「支援を必要としている方にどのように接していけばよいのか」など、様々なことを学んだ3年生でした。

第3回福祉教育

 2月17日(木)に、3年生教室において第3回福祉教育を実施しました。社会福祉協議会の江藤さんに講師としてお越しいただきました。
 今回の内容は、
 ○ 相手に分かりやすく伝えるこつを学ぼう
 ○ 視覚障がい者に対するガイドの仕方を学ぼう
でした。アイマスクをした友だちに、どのように声かけすればよいか演習をしながら学びました。

第2回福祉教育

 1月28日(金)に、3年生教室で2回目の福祉教育が行われました。
 今回は、点字に挑戦しながら視覚障がい者の方々への理解を深めていきました。

租税教室

 1月28日(金)に、6年生教室で「わたしたちのくらしと税」というテーマで租税教室が行われました。
 市役所税務課の方にお越しいただき、「税がどんなところで使われているのか?」「もし、税がなかったら?」など、私たちの生活の中で税がどんな役割を担っているのか、税の大切さを学びました。

給食感謝集会

 1月26日(水)に給食感謝集会を行いました。計画では、体育館に全校児童を集めて行うことにしていましたが、新型コロナウイルス感染防止のためにZoomを使って、オンラインで実施しました。
 給食委員会の発表や栄養教諭の先生による給食センターの紹介などを各学級で視聴しました。