山本小のあゆみ

学校の様子

不審者対応避難訓練

 本日、NPO法人ハートム代表 初鹿野 聡さん他1名を講師にお迎えし、
不審者対応避難訓練を行いました。
 はじめに、不審者がどんな服装で、どのように声かけするのか等、基本的な事柄を、
プロジェクターを使って詳しく説明いただきました。
 次に、体育館内で、実際に、不審者が侵入してきたときに、教師と児童がどう対応
するか実践しました。
 実践を通して、無言で行動をすることや、先生が、児童に指示したり、不審者に対応
する時の注意点等について、具体的にご指導いただきました。
 また、登下校時に声かけがあった場合に、児童がどう対応したらよいか、具体的に
指導していただきました。
 全校児童が、あらためて、「自分の命は自分で守る」の意識を高めた一日でした。
本日学んだことを、いざという時に実践できるといいです。
   

   

11月の全校朝会

 11月の全校朝会が行われました。
 はじめに、校長先生から、修学旅行の様子についてお話がありました。
6年生はとてもすばらしい行動で、山本小学校の誇りに思われたそうです。
 つぎに、困っている人を見かけたときは、自分にできる手助けを進んでする
山本小学校のみなさんになってほしいことについて、お話をしていただきました。
 また、「心の教育」担当の先生からは、今月の生活目標「気持のよい言葉づかいをしよう。」
について、お話をしていただきました。具体的な場面にそって、くわしく説明していただきました。きっと、全校児童が目標達成できるように過ごしてくれることでしょう。
 最後に、活躍して素晴らしい結果を残した野球少年団と夏季休業中に行われた町内水泳教室の表彰が行われました。おめでとうございます。
   

   

稲刈り

 10月13日に、3年生以上の児童が毎年恒例の稲刈りをしました。
多数のJA青年部の方の指導を受けながら、協力して楽しく稲刈りをしました。
児童は、ギザギザの刃のついた特殊な鎌で、稲を上手に刈っていました。
稲刈りの後は、稲をコンバインまで運び、脱穀を行いました。
収穫したお米でもちつきをするのが、待ち遠しいです。
  

  

  

10月全校朝会

 はじめに、校長先生のお話がありました。
「秋は、・・・の秋」に入る言葉はいろいろありますが、
読書の秋を特にみなさんにおすすめします。1年間に1・2年生は100冊、
3年生以上は50冊以上を読むことが達成目標として決められています。
ぜひ目標が達成できるよう、読書に励みましょうと述べられました。
 つぎに、健康つくり担当の先生から、10月目標「生活のリズムを整えよう。」
について健康カルタをいくつか紹介しながら、元気な毎日が過ごせるように
しましょうと話されました。
カルタの例
①ねるじかん きちんときめてぐっすりねむる
 からだぐんぐん大きくなるよ。
②ふぁあふぁあいをしたのは だぁれだ。
 あさのあくびは よふかしがもと。
③あさごはん しっかりたべる よいしゅうかん
 きょうもげんきに スタートダッシュ。
 最後に、すばらしい成績を残した川南野球スポーツ少年団の表彰がありました。
おめでとうございました。
    

  

 

4年生発表集会

 業間に、4年生の発表集会がありました。
 4年生は、国語で学習した詩の朗読や合奏、合唱を生き生きと発表しました。
特に、「エーデルワイス」の合唱は、高音部がとてもすばらしく、心があらわれるようでした。
4年生の皆さん、すてきな発表ありがとうございました。