ブログ

カテゴリ:学校の様子

水辺の環境学習事前授業(4年)


高鍋保健所の方から、川の役割、どんな水が川に流れているのか、川を調べる方法等のお話をしていただきました。一人一人が工夫して水を大切に使うことが大切だということを学びました。
 本来なら、午前中を使って、実際に都農川に行って水質調査までする予定でしたが、雨天のため延期になりました。9月27日(金)に水質調査を行う予定です。とても楽しみにしています。
0

結団式が行われました。


 本日待ちに待った結団式が行われました。
 まず、運動会スローガン「令和初!仲間とともに笑顔でめざせ!W優勝」が計画委員会から発表されました。全校児童、職員全員で大きな声で読み上げました。

 次に、団の色決定が行われました。今年の仕掛けは魔法の鉄砲でした。鉄砲を撃つと、団の色が現れました。

 団長の新名ゆきひろさん率いるA団が赤団、団長の荒川だいごさん率いるB団が白団に決定しました。
 最後に、校長先生からそれぞれの団に団旗が手渡されました。そして、赤団と白団に分かれて、それぞれ団長、副団長、リーダーが運動会に向けて意気込みを大きな声で堂々と発表しました。


 いよいよ運動会に向けて本格的に練習がスタートします。今年はどちらの団が優勝旗、応援優勝トロフィーを勝ち取のでしょうか。これから運動会の本番までの練習の様子も紹介していきたいと思います。これからも是非ご覧ください。
0

5年生は稲刈りをしました。


 4月に田植えをしたお米の苗が無事に成長し、立派な稲になりました。台風が心配されましたが、当日は天気もよく稲刈りには最適でした。子どもたち一人一人が鎌を持って、田に入り4分の1程、手で刈りました。初めは慣れない手つきでしたが、JA青年部や保護者の方々にアドバイスを頂きながら上手に刈ることができていました。最後には、「楽しかった!」と感想を話していました。ザクザクと入る鎌の感触を味わい、稲の収穫の喜びを感じるなど、貴重な体験をすることができました。 
 お手伝いをしていただいたJA青年部や保護者の方々、暑い中本当に御協力ありがとうございました。本日収穫したお米はおすずっ子祭りで活用させていただく予定です。


0

エイサー奉納(6年)


 8月1日、2日に都農神社夏大祭が行われ、6年生は1日にエイサーを奉納しました。
頭にサージを巻き、衣装に袖を通すと気持ちが引き締まります。練習の成果を発揮し、かっこいいエイサーを披露することが出来ました。たくさんのご声援、拍手をありがとうございました。次は、10月の運動会に向けて、練習をがんばります。

0

エイサー練習(6年)

 夏休みが始まって4日目の23日に、都農神社の夏祭りに向けてエイサーの練習を行いました。6月から昼休みや総合的な学習の時間を使って少しずつ練習をしてきたエイサー「ミルクムナリ」。これまでの6年生に負けないように、迫力のあるエイサーをお見せしたいと思います。そして5年生に伝統を伝えていきたいです。
 8月1日(木)18時ごろから北町御旅所前広場(赤城邸前)で奉納いたします。
ぜひ都農小学校エイサー奉納にお越しください。
0