ブログ

2016年8月の記事一覧

登校日

 8月8日(月)は登校日でした。
 1・2年生の教室には、都農中学生が読み聞かせに来てくれました。お姉さんたちが笑顔で楽しそうに読み聞かせをしてくれたので、子どもたちも絵本に見入り、楽しそうな様子でした。この日のために町民図書館の方に選書(本の選び方)や読み聞かせの手ほどきを受け、たくさん練習し、子どもたちを楽しませてくれた7人の先輩に感謝します。本当にありがとうございました!
 全校朝会と学級での平和学習の時間では、戦争や平和についての話を聞き、考える時間がありました。各学級で、担任の先生からのお話や絵本の読み聞かせから、戦争の恐ろしさや平和の尊さを学びました。また、世界の平和を願い、折り鶴を折る学級もありました。折ったことのない子も多く、苦戦しながらも一生懸命折っていました。
 夏休みも残すところ20日となりました。楽しい思い出をたくさん作ってください。8月29日(月)の始業の日、233名のおすずっ子全員が元気に登校してくることを心から願っています。


【中学生による読み聞かせ】



【校長先生のお話】
0