ブログ

2021年9月の記事一覧

すがすがしい1年生でしたよ!

 2年みのり学級の授業の次の時間、1年生国語の参観授業でした。この半年間で、1年生の授業の取組は格段と成長しました。聞く姿勢、発表、待つ態度など、これまでの学びをしっかり生かした時間でした。この日の授業は「うみのかくれんぼ」。タブレットを使いながら、楽しく学んでいました。1年生からサクサクとタブレットを使うスキル、大したものです。
 
0

自分たちで考えて…

 週2回、本校は朝清掃を20分間しています。毎日ではないのに、校内は整っています。それはこの清掃時間の頑張りによるところが大きいです。下の写真は見づらいですが、雑巾で拭いた後のふきすじです。これは、3年生の校長室そうじの様子です。この日は清掃開始直後、私は校長室を不在していたので、黙って入らず、ぼんやり待っていることなく、自分たちで判断してその前の廊下を黙々と拭いていたようです。その後「校長室の掃除をしていいですか?」と聞いて再度清掃開始。こうして、「自分たちで考え自分たちで行動する」~3年生でこれが自然とできることがとてもすばらしいです。これこそ、将来に生きる力ですね!
 
0

5年道徳第2弾

 今回も校内研究授業5年生道徳を紹介します。先日実施した1組と同じ資料「手品師」で2組の授業。資料は同じですが、学級の実態等も生かしながら、全く違う授業の流れでした。2組も1組同様、とても前向きな態度で、自分の考えや思いをしっかり書いていました。これまでの取組が生きているからだと思います。「誠実とは何か」今一度考えることができました。
 
0

係打合せをしました

 結団式を終えて、運動会準備も徐々に本格化。その日の午後、係打合せをしました。感染防止対策として、単学年ごとにできるだけ短い時間での実施。みんな一生懸命説明を聞き、役割分担や心構えを確認できました。運動会はこうした係の人抜きではできません…
 
0

さあ、運動会頑張るぞ!

 今朝、オンラインで結団式をしました。全員の前でできなかったことは残念ですが、こういうオンラインの経験もこれから大事なスキルでしょう。校長室に集まった子どもたちはそれぞれとても立派な態度でした。自分の思いをしっかり伝え、その姿を周りは温かく見守る~都農小っ子のすがすがしさを感じました。さあ、今日から、団の優勝や個人の目標といった「夢実現」、そして周りの人とよろこばせごっこや笑顔を通して「絆の深まり」を意識して、10月17日までやりぬいてください。楽しみにしていますよ!
 
0