2022年3月の記事一覧
後輩たち、よろしく~今年度最後のリーダー会
今朝、今年度最後のリーダー会がありました。5・6年生は体育館で、4年生はリモートで参加しました。6年生からこれから学校のリーダーとなる4・5年生へ、ボランティアの印を託しました。6年生が都農小に登校する日もあとわずか。明日よりこれまで感染対策で自粛していた朝ボランティアを再開します。6年生の姿をしっかり学びながら、後輩たち、これからの都農小をお願いします!
心を落ち着ける「書写」
先日、3年生が習字をしていました。落ち着いて活動していたので「先生がいるのかな」と見てみると、先生は隣に作品置きを取りに行っていて、たまたま不在…つまり自分たちで黙々と、そして集中して活動していました。まさに心を落ち着ける「書写」でした。(下の写真はその後の様子です…)
さり気ない「よろこばせごっこ」
廊下に下の掲示物を見つけました。学級で頑張ってきた人への感謝の賞状。残り少ない現学級での生活、こうしてお互いをほめ合い、認め合う「よろこばせごっこ」が自然と続いていくとすばらしいですね。
学んだことを発表しました~4年生総合
今年度の4年生の総合的な学習の時間(本校ではきらら学習)は、これまでの都農町の自然に迫るに加えて、これからもまちづくりやSDGsについて、地域の方から学びながら進めてきました。14日はその発表会。本県のSDGsで有名な難波裕扶子さんにご協力いただき、その様子をオンラインで、保護者やこれまで授業に関わってくださった方に発信しました。コロナ禍でなかなか十分練習時間も取れませんでしたが、みんなそれぞれ工夫しながら、見事にやりきってくれました。その後の難波さんのお話も「全力一心」でメモを取りながら真剣に学びました。また一つ大きく成長した4年生、すばらしかったですよ!
次年度の登校班打合せ
今日、朝の時間を使って、次年度登校班の打合せを各場所に分かれて行いました。新班長と副班長が中心となり、あいさつ練習も…。これまで6年生に頼っていたメンバーが、たどたどしい中でも、次の学年へステップアップする自覚が芽生えてきたような気がしました。安心・安全な登下校へ向けて、これからも頑張っていきましょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 1 | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |