ブログ
2015年6月の記事一覧
2年生 七夕交流
2時間目に、“社会を明るくする運動”のみなさんと一緒に、七夕飾りを作りました。1人2枚ずつ短冊を書きました。そこには自分の将来への願いと社会を明るくするための願いが書かれていました。みんなの願いがこもったすてきな七夕飾りができあがりました。
できあがった笹飾りは、7月1日から7月7日まで役場庁舎前に展示され、7月8日早朝に都農神社で炊き上げられます。
子どもたちの作った七夕飾りをぜひご覧になってください。
できあがった笹飾りは、7月1日から7月7日まで役場庁舎前に展示され、7月8日早朝に都農神社で炊き上げられます。
子どもたちの作った七夕飾りをぜひご覧になってください。
0
ドッジボール大会 結果発表
12日間に渡って行われてきたドッジボール大会の結果が体育委員会から発表されました。
上学年(4~6年)の部 優勝 6年1組
下学年(1~3年)の部 優勝 1年1組
さすが6年生。そして、よく頑張った1年生。2学期も予定されているようです。楽しみですね。
上学年(4~6年)の部 優勝 6年1組
下学年(1~3年)の部 優勝 1年1組
さすが6年生。そして、よく頑張った1年生。2学期も予定されているようです。楽しみですね。
0
第4回リーダー会
今日のリーダー会では、それぞれの先生から、
・ はきものをきちんと並べることについて
・ 交通安全について
・ 清掃について
の話がありました。
また、前回のリーダー会で大島先生から宿題として出されていた詩「はきものをそろえる」の暗唱もありました。どの学級も一人一人がしっかりと覚え、大きな声で暗唱していました。
リーダー会でのあいさつや話を聞く姿勢から、都農小学校のリーダーとして頼もしい姿を見ることができました。詳しくは、後日お配りするリーダー会通信をご覧下さい。
・ はきものをきちんと並べることについて
・ 交通安全について
・ 清掃について
の話がありました。
また、前回のリーダー会で大島先生から宿題として出されていた詩「はきものをそろえる」の暗唱もありました。どの学級も一人一人がしっかりと覚え、大きな声で暗唱していました。
リーダー会でのあいさつや話を聞く姿勢から、都農小学校のリーダーとして頼もしい姿を見ることができました。詳しくは、後日お配りするリーダー会通信をご覧下さい。
0
ドッジボール大会12日目(1年1組 VS 3年1組)
ドッジボール大会12日目。今回は、1年1組対3年1組の試合です。
1年生対3年生の試合ということで、今回は、特別ルール(1年生は2回当たったら外野)に加え、1年生のみ、上から投げてもいいというルールが追加されました。3年生の子どもたちは、この2つの特別ルールに苦戦し、思うように試合が出来ず、最終的には、3対0で1年生が勝利を収めました。勝った1年生は、大喜び。反対に負けた3年生は、とても悔しそうにしていました。
12日間のドッジボール大会を通して、異学年間の交流を図るともに、学級が一致団結して応援したり、試合をしたりすることができました。
体育委員会の子どもたちは、昼休み時間を使い、全校児童で楽しくドッジボール大会が出来るように計画・運営をしてくれました。体育委員会のみなさん、お疲れ様でした。ありがとうございました。
0
都農町老人クラブ連合会からの雑巾寄贈
今日、町の老人クラブ連合会の代表の方が、雑巾の寄贈に来られました。毎年、たくさんの雑巾をいただいています。
環境美化委員会の6年生2名が代表で雑巾を受け取りました。この雑巾を使って、みんなで美しい学校にしていきたいと思います。
0
4年生 朝草浄水場の見学(社会科)
4年生は、社会科で水の勉強をしています。
今日は、「水道水が水源地から学校や家庭に届くまでの道筋を調べ、安全な水を作るために、どんな施設や苦労があるのか」を学習するために、朝草浄水場の見学に行きました。
自分たちがふだん何気なく使っている水道水が、どこからどのように届いているのかということ。
安全な水を作るために一生懸命働いている人がいるということ。
蛇口から当たり前のように出てくる水の裏側を知った子どもたちは、きっと今まで以上に水を大切に使ってくれることと思います。
今日は、「水道水が水源地から学校や家庭に届くまでの道筋を調べ、安全な水を作るために、どんな施設や苦労があるのか」を学習するために、朝草浄水場の見学に行きました。
自分たちがふだん何気なく使っている水道水が、どこからどのように届いているのかということ。
安全な水を作るために一生懸命働いている人がいるということ。
蛇口から当たり前のように出てくる水の裏側を知った子どもたちは、きっと今まで以上に水を大切に使ってくれることと思います。
0
ドッジボール大会11日目(2年1組VS2年2組)
ドッジボール大会11日目。今回は、2年1組対2年2組の試合です。同学年同士の試合と言うことで、体育館に行く2年生の子どもたちは、「絶対に勝ちます!」、「負けません!」と、5年生に引き続き、どちらも「負けられない!!」という気持ちで、いざ体育館へ!!
学級同士の試合は、2年2組が勝ち、男子の試合は引き分け。最後の試合、女子の試合は、2年1組が勝ち、その結果、どちらも1勝1敗1分けで引き分けとなりました。
月曜日は、1年1組対3年1組の試合が予定されています。1年1組と試合をするときの特別ルール(1年生は2回当たったら外野)。転がしドッジボールと2回当たったら外野という2つのかべを、3年1組の子どもたちは見事攻略することができるのか!?楽しみですね。
学級同士の試合は、2年2組が勝ち、男子の試合は引き分け。最後の試合、女子の試合は、2年1組が勝ち、その結果、どちらも1勝1敗1分けで引き分けとなりました。
月曜日は、1年1組対3年1組の試合が予定されています。1年1組と試合をするときの特別ルール(1年生は2回当たったら外野)。転がしドッジボールと2回当たったら外野という2つのかべを、3年1組の子どもたちは見事攻略することができるのか!?楽しみですね。
0
ドッチボール大会10日目(4年1組 VS 6年1組)
ドッジボール大会10日目。今回は、4年1組対6年1組の試合です。
最上級生の6年生を相手に、4年生がどこまで戦えるか…もしも、ボールが顔面に直撃しても泣かずにいられるか?!…見所満載の試合でした。
学級全体の試合では引き分けたものの、残りの男女別の試合では僅差ではありましたが6年生に軍配が上がり、この試合の勝者は6年生となりました。
次は、2年1組 VS 2年2組の試合です。これまで1年生を相手に戦ってきた2年生も、今度は同学年対決だということで、どちらもやる気マンマンのようです。
さぁ、どうなることやら…楽しみです。
最上級生の6年生を相手に、4年生がどこまで戦えるか…もしも、ボールが顔面に直撃しても泣かずにいられるか?!…見所満載の試合でした。
学級全体の試合では引き分けたものの、残りの男女別の試合では僅差ではありましたが6年生に軍配が上がり、この試合の勝者は6年生となりました。
次は、2年1組 VS 2年2組の試合です。これまで1年生を相手に戦ってきた2年生も、今度は同学年対決だということで、どちらもやる気マンマンのようです。
さぁ、どうなることやら…楽しみです。
0
4年生 外国語活動
6月25日(木)
今日の4時間目、4年生はALTの先生と外国語活動を行いました。
4年生までは、外国語活動は1学期に1回しか行いません。
この時間は、お天気や気持ち、身体の状態を表す言葉を勉強しました。
子どもの頃から、こうして外国語に触れられる子どもたちが、ちょっぴりうらやましかったです。
今日の4時間目、4年生はALTの先生と外国語活動を行いました。
4年生までは、外国語活動は1学期に1回しか行いません。
この時間は、お天気や気持ち、身体の状態を表す言葉を勉強しました。
子どもの頃から、こうして外国語に触れられる子どもたちが、ちょっぴりうらやましかったです。
0
ドッジボール大会9日目(5年1組VS5年2組)
ドッジボール大会9日目。今回は、5年1組対5年2組の試合です。5年生同士の試合。子どもたちは、いつにも増して、「負けられない!!」というような雰囲気でしたし、それぞれの学級担任の肩にも、力が入っていたようです。
結果は、学級全体と男子の試合は、5年1組が勝ち、女子の試合は引き分けでしたが、さすが5年生。スピードと迫力のあるゲーム展開。さらに、好プレーの連続で、見ている方も、ハラハラドキドキしました。
次は、4年1組VS6年1組の試合です。ここまで負けなしの6年1組が勝つのか!?逆転して4年1組が1勝をつかむのか!?楽しみです。
0
都農町立都農小学校
〒889-1201
宮崎県児湯郡都農町大字川北14162-1
電話番号:0983-25-0049
FAX : 0983-25-0273
メールアドレス : 1574ea@miyazaki-c.ed.jp
ホームページQRコード
本Webページの著作権は、都農小学校が有します。
無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
アクセスカウンター
1
4
9
3
8
0
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 1 | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |