延小ブログ

延小ブログ

運動会(3年生)

 3年生の徒走やリレーは、とても力強く、一生懸命走っていました。
 表現活動は、「花笠音頭」でした。花笠をもって、切れの良い動きをしていました。

運動会(1年生)

 新型コロナウイルス感染症対策で、昨年度同様、1・3・5年の前半と2・4・6年の後半の2部構成で実施しました。
 1年生にとっては、延岡小での初めての運動会でした。徒走や学年リレーに挑戦していました。特に、表現活動の「ふれふれ! フラッグ!」は、かわいいだけではなく、リズムに乗って、きびきびした動きで見栄えがしました。

第132回延岡小大運動会が開催されました。

 朝、晴れていましたが、雲も多く少し雨が落ちてくるなどしましたが、体育主任が06:00に花火を打ち上げ、第132回の延岡小大運動会の予定通りの開催をお知らせしました。
 運動会ということで、子どもたちも楽しみにしていたようで、登校してくる子どもの顔はみんな生き生きとしてました。朝の活動を終えて、08:20の開会式を目指して一生懸命準備をしていました。

本格的な秋になりました!

 朝夕、本当に涼しくなりました。昼間も、日が当たるところにいると汗ばみますが、涼しい秋風が吹くので、とても爽やかな気分になります。
 1年生が、生活科で秋さがしをしていました。ショリョウバッタも一段と大きくなり、いろいろな所にいます。秋の花も咲いています。みんな一生懸命、記録を書いていました。

運動会の歌

 明日は、いよいいよ運動会です。
 各教室から「運動会の歌」が聞こえてきました。いよいよ明日、本番だなと改めて感じました。
 来場者の制限がありますが、子どもたちは一生懸命練習してきました。ぜひ、大きな声援をお願いします。

運動会前日も晴れました!

 週間天気予報を見続けていましたが、明日はも晴れそうですね。本当に良かったです。
 今日は、前日準備でした。4校時までは時間が授業があったので、それぞれの学年は最後の仕上げをしていました。
 リーダー達も、朝から明日のために一生懸命練習をしていました。ボランティアも一生懸命がんばっていました。良い運動会に、きっとなると思います!

2年生も話合いをしっかりとしていました。

 2年生も、国語の物語文「お手紙」で、今までの授業で読み取ったことを基に、音読を工夫する学習をしていました。
 グループを作って、ワークシートに読み声をする時の工夫を話し合いながら、記入していました。自分の考えをしっかりともって話合いに臨み、相手の話も真剣に聞くことができました。

道徳も、楽しくがんばっています。

 道徳の時間も、今は特別の教科「道徳」となり、話合い活動が積極的に取り入れられるようになりました。
 6年生もテーマに沿って、協力して楽しい中にも真剣に話合い活動をしていました。

今日の給食

 今日の給食は、「さばのみぞれに」「ごまあえ」、「だいこんのみそしる」でした。
 「さばのみぞれに」は、味噌味で「ごまえ」と、とても合っていました。
「だいこんのみそしる」は、もちろん大根だけはなく、豆腐や他の野菜がたっぷり入っていました。
 今日の給食は、純和風でお腹がとても落ち着きました。

1年生国語「しらせたいな みせたいな」

 1年生の国語の「しらせたいな みせたいな」の学習では、目、耳、鼻、心などの教材を工夫して黒板に掲示して、五感を使って子どもたちに表現豊かに書かせる工夫をしていました。
 何よりも活動に入る前に、活動の目的やねらいをしっかりとつかませて、事前にきちんと詳しい指示がなされていました。
 そのため、みんな意欲的に外に出て、目的をもって活動に取り組み、取材メモを一生懸命書いていました。