延小ブログ

延小ブログ

6年生の図工「すてきなあかり」

 今、6年生は和紙を使ったぼんぼりのような図工の作品づくりに挑戦しています。
 色の付いた和紙をのりで球形にしていきます。
 和紙の色は、薄い柔らかい色調ですので、あかりを付けたら、きっと優しい光を放つのではないかと思います。完成が楽しみですね。

元気いっぱいの延小の子どもたちです。

 延岡小では、昼休みに熱中症対策をして遊ばせています。暑い日が続きますが子どもたちは元気いっぱいです。
 延岡小は、正門を入って左側に緑が多く、遊具があります。主に低学年の児童が草原でバッタを捕まえたり、遊具で遊んでいたりします。

今日の給食

 今日の給食は「なすミートスパゲッティ」と「あおまめサラダ」でした。
 両方とも旬の夏野菜の食材が使ってありました。
 「なすミートスパゲッティ」は、油にあう茄子を使ったスパゲッティーで挽肉もたっぷり入っていて、とてもおいしかったです。
 「あおまめサラダ」の「あおまめ」と若い大豆のことだそうです。あおまめがたくさん入っていて、歯ごたえもよくたんぱく質がいっぱいとれる夏向きのメニューでした。

まちたんけん、2年生!

 2年生は、5時間目の生活科「まちだんけん」で、ろいろ調べたお店や市立図書館について、グループで楽しそうにまとめていました。
 今度、学級の中で発表するそうです。どんな発表になるか楽しみですね。

今日は上学年の参観日でした。

 今日は上学年(4年、5年、6年生)の参観日でした。
 朝から大気の状態が不安定で、午前中は強い雨が降るなどしましたが、午後からは晴れ間があったり、曇ったりという状態でした。駐車場は運動場ではなく、消防署の駐車場を利用していただきましたが、ご協力ありがとうございました。
 今年初めての授業参観となりましたが、高学年もいろいろ授業を工夫していました。子どもたちも一生懸命授業に取り組んでいました。

今日の給食

 今日の給食は「ビビンバ」と「わかめスープ」でした。
 「ビビンバ」お肉だけでなく具がたくさんで、ごま油の風味が食欲をそそる一品でした。「わかめスープ」は、わかめのだしがしっかりと出ていて、とてもさっぱりとしていました。

OJTの推進!

 延岡小は、主題研究の一環として教職員同士のOJTを推進しています。
 今日は、1年生の生活科の授業を、初期研1年目と2年目の先生たちが参観しました。
 すばらしい1年生の授業を見て、生活科の内容はもちろんですが、授業の進め方、子どもたちを集中させる技術、子どもの意見や考えを生かして授業を構成することなどたくさん勉強になったようでした。

ICTを活用しています。

 ギガスクールの1人1台のパソコンの運用が延岡小学校でもはじまりました。
 今日は、5年生が国語の時間にタブレットを活用した授業をしていました。使い方はいろいろですが、しっかりとその学習のねらいやめあてを達成するための、有効な学習道具として、これからも積極的に使っていきたいと思います。

延岡小、初めての参観日!

 今日は、延岡小の初めての参観日でした。1学期の最後になりましたが、参観日が実施できて本当によかったなと思いました。
 今日は下学年(1~3年生)でした。新型コロナウイルス感染症感染防止を考えて、前半と後半に各学級分けて授業参観を実施しました。
 保護者の方に初めて授業を見ていただけるので、先生方も少しどきどきだったようです。子どもたちも、お家の方に学習の様子を見てもらえるととても嬉しそうにして、張り切っていました。
 懇談にも多数の方参加していただきました。ご協力ありがとうございました。

今日の給食(地産地消メニュー)

 今日の給食は、地産地消メニューでした。宮崎県産の鯛を使った「たいのひゅうがなつマリネ」でした。スープは「キャベツとトマトのスープ」でした。それに食パンとマーシャルビーンズ(チョコレートのようなジャム)が主食でした。
 「たいのひゅうがなつマリネ」は鯛だけではなく、日向夏やキュウリ、トマトなど宮崎産の野菜もたっぷり。宮崎県は、食材の豊かな県だなと改めて思いました。