今日の給食

カテゴリ:今日の給食

今日の給食

【献立】
今日の給食は、牛乳、ごはん、かぼちゃのふくめに、ごまずあえ、です。
【今日の一口メモ】
今日は「かぼちゃ」についてお話しします。かぼちゃは、400年ぐらい前に「カンボジア」から伝わってきました。「かぼちゃ」という名前は、「カンボジア」がなまって「かぼちゃ」とよばれるようになったそうです。かぼちゃは、糖分、ビタミンA、ビタミンCが多いです。色のこいかぼちゃほど、つかれを取り、病気にかからないように体の調子をよくする働きがあります。

今日の給食

【献立】
今日の給食は、牛乳、うなたまどん、チキンマヨサラダ、です。
【今日の一口メモ】
「うなたまどん」は、はじめて給食に登場します。きざんだうなぎを給食応援物資として提供していただけるということで、このメニューにしました。うなぎは、体を作る元になる「タンパク質」を豊富に含み、さらに疲労回復に役立つビタミンB2も含んでいます。宮崎県産の栄養満点のうなぎをおいしくいただきましょう。

今日の給食「

【献立】
今日の給食は、牛乳、食パン、きのこシチュー、りっちゃんのサラダ、いちごジャムです。
【今日の一口メモ】
今日は、きのこのおはなしです。今日のシチューには、しめじ、エリンギと2種類のきのこがはいっていますね。しめじもエリンギも国内産です。きのこの種類は多いのですが、わたしたちが食べることができるのは、20種類ぐらいしかないのです。きのこは、ビタミン類や、食物せんいが豊富なので、のこさずに食べましょう。

今日の給食

【献立】
今日の給食は、牛乳、チキンライス、ちゅうかスープです。
【今日の一口メモ】
今日は、チキンライスに入っているとり肉についてのお話です。世界中でもっとも多くの人に食べられているのがとり肉です。とり肉は、たんぱく質が多く、他の肉類にくらべて、脂肪が少なく、ビタミンAを豚や牛の数倍多くふくんでいるのが特徴です。ビタミンAは、皮膚や髪の毛を丈夫にしたり、風邪をひきにくくしたりする働きがあります。

今日の給食

【献立】
今日の給食は、牛乳、パン、しおやきそば、かいそうサラダです。
【今日の一口メモ】
今日は、脳の働きによい食べ物の話をします。集中力のつくものは小魚・海草・ごま・乳製品などカルシウムの多い食品です。記憶力をよくするものは、卵・大豆などです。脳細胞を発達させるものは、イワシ・イカ・エビ・クルミ・ピーナッツ・クリ・ゴマなどです。これらのものを食べると頭の働きがよくなりますよ。今日の給食には、集中力を良くする物、脳細胞を発達させる食品が入っていますよ。