今日の給食

2017年6月の記事一覧

今日の給食 6月30日(金)

6月30日(金)
 ・米粉パン
 ・牛乳
 ・タイピーエン
 ・ほうれん草のサラダ

 今日は、熊本県の郷土料理としてもおなじみのタイピーエンです。たっぷりの野菜と春雨のつるっとした食感がおいしく今日もみんなよく食べていました。今日のような蒸し暑い日にはさっぱりとした味わいが子ども達にも食べやすかったようで、「つるつるしておいしいです!」と好評でした。


 昼休みに図書室をのぞいてみると、、、


 図書室に子ども達がたくさん集まり、カウンターには長~い列ができていました!


 金曜日は、本が2冊借りられるといううれしい日でもあるのでみんな図書室に本を借りに来ていたようです。


 図書室には、いろんな種類の本があるので毎日楽しみに通っている子ども達もたくさんいます。



 歴史の本を借りる子、物語の本を借りる子、絵本を借りる子、小物作りの本を借りる子…みんなそれぞれ面白そうな本を見つけていました。
 3年生の女の子達がオススメの本を紹介してくれました。どれも面白いようで、みんなで1冊ずつ借りていました。


 また、今日はすごい記録が出た日でもあります。なんと、今日の昼休みだけで貸し出し冊数が200冊を超えていたようです!一人2冊ずつ借りられるので、最低でも約100人の子ども達が図書室で本を借りたことになります。


読書は、心の栄養ともいわれ、子ども達の豊かな心や感受性、想像力を高めるだけでなく、語彙力、読解力、論理力などさまざまな方向へ脳が活性化されるといわれています。これからも積極的に図書室を利用して読書をしてもらいたいですね。6月の貸出冊数合計も、2000冊を超え、たくさんの子ども達が読書活動を楽しんでいました。

今日の給食 6月29日(木)

6月29日(木)
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・じゃがいものうま煮
 ・ごま和え

 今日は、じゃがいも、しいたけ、玉ねぎ、ごぼう、たくさんの具材のうま味が凝縮された「じゃがいものうま煮」です。ごま和えには、ほうれん草がたくさん入り今日だけでも多くの野菜を食べることができました。4年生教室では、「うま煮がおいしいです!」「ごはんと合います!」とみんなもりもり食べていました。しいたけを苦手とする子も上手に工夫して食べていました。


 昼休みの様子です。1年生教室前では、あさがおに水やりをする子ども達がたくさんいました。一人一鉢ずつあさがおを植え、毎日水やりをして大事に育てています。



 「先生見てください!あさがおの花が咲きました!」とうれしそうに紹介してくれました。


 今日は、愛情たっぷりあさがおを育てている1年生に給食のインタビューをしました。
 「好きな給食または、好きな食べ物は何ですか?」
 「カレーライスです!」
 「今日の給食です!」


 1年生も学校生活や給食にも慣れ、毎日おいしそうに給食を食べています。苦手なものが出ても頑張って食べること、ごはん粒やおかずは付いたままにならないようきれいに食べること、いただきます、ごちそうさまのあいさつをしっかりと行うこと、毎日の給食時間も子ども達にとって大きな学びの時間となっています。「今日も全部食べられました!」「苦手なものがあったけど全部食べました!」毎日の頑張りを笑顔と一緒に報告してくれる子ども達もたくさんいます!また明日の給食も楽しみにしていてくださいね。

今日の給食 6月28日(水)

6月28日(水)
 ・そぼろごはん
 ・牛乳
 ・みそ汁

 今日は、青豆と卵と鶏のひき肉の「そぼろごはん」です。しょうがの香りが更においしさを高め、子ども達もモリモリ食べていました。みそ汁には、かぼちゃ、里芋、豆腐、わかめなどたくさんの具材が入り、かぼちゃの甘みが子ども達にも食べやすい味わいとなっていました。2年生教室では、「そぼろごはんがおいしいのでまだ食べたいです!」とおかわりに手を挙げる子ども達もたくさんいました。


 給食の準備の様子です。(給食室前)
 1クラスずつ整列して給食を受け取りに来ます。


 給食委員会の子ども達が食器やごはん、おかずなどを渡すお手伝いをしてくれます。岡富小学校のおいしい給食が届くまでには、このような給食委員会の子ども達の大きな働きがあります。


 昼休みの様子です。1年生と6年生が仲良く四つ葉のクローバー探しをしていました。




 6年生は、あっという間に2つも四つ葉のクローバーを見つけて、1年生からは、「すご~い!探してもなかなか見つからないのにすごいね!」と大人気でした。


 その後も仲良く四つ葉のクローバーを探し、最後には1年生に四つ葉のクローバーをプレゼントしてあげる優しい6年生の姿がありました。

今日の給食 6月27日(火)

6月27日(火)
 ・コッペパン
 ・牛乳
 ・とり肉のサルサ揚げ
 ・野菜スープ

 今日は、とり肉のサルサ揚げのケチャップ味とレモン汁のさっぱりとした味わいがおいしく子ども達もぺろりと食べていました。サルサ揚げのサルサとは、メキシコ料理などに使われるソースのことで、日本でいうと「しょうゆ」のような調味料です。唐辛子や玉ねぎ、ピーマン、オリーブオイルにレモン汁などを加えて作るソースです。子ども達が苦手とするピーマンが入っていましたが、「野菜も全部食べられました!」とほとんどの子ども達が全部食べ終わることができました。


 2年生が大事に大事に育てているミニトマト、ピーマン、なすの野菜の苗が収穫の時期を迎えています。ミニトマトも赤く色づき、ピーマン、なすも大きく育っています。


 子ども達も野菜の生長がうれしいようで、「早く食べたいなぁ~。」と収穫を楽しみに待っているようでした。


 今日の昼休みは雨が降っていたので、子ども達は図書室や教室、校内で過ごしていました。2年生教室を覗くと、鍵盤ハーモニカで演奏を楽しむ子、すごろくを楽しむ子、野菜の苗の観察をする子、みんなそれぞれ楽しそうに昼休みを過ごしていました。




 野菜の苗を観察していた子ども達に給食のインタビューをしました。
 「好きな給食は何ですか?」
 「全部です!!」
 「からあげです!」
 「カレーライスです!」




 やはり、からあげとカレーライスの人気は絶大です!自分たちで育てたピーマンやなすを使って夏野菜カレーなどにするのもいいですね。また、感想を聞かせてくださいね。
 その後も野菜の苗を見ながら楽しそうに過ごしていました。

今日の給食 6月26日(月)

6月26日(月)
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・焼き肉風
 ・梅の香汁

 今日は、暑い日にぴったりのスタミナメニューです。焼き肉風は、牛肉とピーマン、キャベツ、人参、玉ねぎを甘辛いみそ味のタレで炒めています。子ども達も「焼き肉風がおいしい!」「ピーマン苦手だけど全部食べられました!」と喜んで食べていました。おいしさの秘訣は、タレにもあり、タレの中には、すりおろし玉ねぎとすりおろしりんごが入っています。この玉ねぎとりんごの甘みがより一層おいしさを高めています。また、今日の汁には、梅肉が入っていたことから梅の香りと梅の酸味がさっぱりとおいしい味わいとなっていました。梅の酸味が苦手な子もいましたが、梅の酸味にはクエン酸といって疲れをとる力もあります。これからの季節は、気温も高くなり疲れやすい時期でもありますので、梅やレモンなどさっぱりとした味わいのものがおいしいですね。


 今日の昼休みも運動場にはたくさんの子ども達が遊んでいました。
 うんてい近くで楽しそうに遊んでいた2年生に給食のインタビューをしました。
  「好きな給食は何ですか?」
  「カレーうどんです!」
  「今日の焼き肉風です!」
  「全部です!!どれもおいしくて1つに選べません。」


 大変うれしい回答ですね!!今日の給食もおいしかったと喜んでもらえたようですが、どれもおいしくて1つに決められないとこのことでした。岡富小学校の給食のおいしさは、たくさん秘密がありますが、調理員さんたちの子ども達への愛情が一番のおいしい秘訣だと感じています。子ども達が喜んで食べてくれるように、切り方を工夫したり、炒めたり煮込んだりと調理時間の工夫をしたり、手間を惜しまず毎日おいしい給食となるよう一生懸命作ってくれています。
 調理員さん達のたっぷりの愛情が子ども達にもしっかりと届き、毎日きれいに食べてくれる子ども達がほとんどです。また明日の給食も楽しみですね!
 その後は、三人でぶらさがってお猿さんポーズをしたりと昼休みを楽しむ子ども達でした。

今日の給食 6月23日(金)

6月23日(金)
 ・減量コッペパン
 ・牛乳
 ・カレーうどん
 ・コーンマヨサラダ

 今日は、みんな大好きカレーうどんです。給食室からのいいにおいが学校中に広がり、給食時間を楽しみにしている子も多いようでした。いりこだしや豚肉、油揚げのうま味もたっぷりで「何杯でも食べられます!」「カレーうどんおいしいです!」と子ども達も喜んで食べていました。


 今日の昼休みも運動場はたくさんの子ども達であふれていました。落ちている木の実を拾って、木の実の殻と中の実を分けて楽しそうに遊んでいる子もいました。








 どろだんごを作って大事そうに抱えていた2年生の子ども達に給食のインタビューをしました。
 「好きな給食は何ですか?」
 「カレーライスです!」
 「今日のカレーうどんです!」
 「からあげです!」


 今日の給食のカレーうどんがおいしかったことから、好きな給食ナンバーワンにカレーうどんがランクアップしたようでした!また給食で出るのを楽しみにしていてくださいね。
 その後も、どろだんごを使って楽しそうに遊んでいました。

今日の給食 6月22日(木)

6月22日(木)
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・豆腐の中華煮
 ・つぼみふっくらサラダ

 今日は、ブロッコリーとカリフラワーのもこもことした様子が目でも楽しい「つぼみふっくらサラダ」です。ブロッコリーの緑色、カリフラワーの白色、人参のオレンジ色、彩りも良く今日もみんなよく食べていました。カリフラワーは、食べ慣れていないという子も多く、なかには苦手とする子もいますが、一口、二口、それぞれ頑張って食べていました。


 昼休みの様子です。今日も雨が降ったり天気が良くなかったため、室内で過ごす子ども達がほとんどでした。6年生教室では、楽しそうに話をしている子、絵を描いている子、将棋を楽しむ子、折り紙を折る子、みんな思い思いに楽しい時間を過ごしているようでした。


 今日は6年生に好きな給食インタビューをしました。
 「好きな給食は何ですか?」
 「たこ焼き風です!」
 「さばの味噌ホイル焼きです!」
 「カレーライスもおいしいなぁ。」
 「めひかりのからあげも食べたいです」
 魚の献立も子ども達には人気があります。また給食で出るのを楽しみにしていてくださいね!


 1年生教室の様子です。1年生も折り紙を折ったり、お絵かきをしたり、6年生と一緒に遊んだりと楽しい昼休みを過ごしていました。「次は何を折ろうかなぁ~」とお友達と楽しそうに話していました。


今日の給食 6月21日(水)

6月21日(水)
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・豚しゃぶサラダ
 ・たまごスープ

 今日は、豚しゃぶサラダのさっぱりとした味わいとひんやりとした冷たさが暑い日の食欲を高め、子ども達もモリモリ食べていました。


 また、今日は5年生の弁当の日でもありました。家庭科の調理実習で学習した内容をもとに、自分で弁当作りにチャレンジしました。調理実習で学習した「ゆでたまご」や「ほうれん草のおひたし」を作った子、自分の好きなおかずやおにぎり、サンドイッチなどそれぞれが各自で工夫して弁当の日に取り組んでいました。


 「朝5時に起きて作りました!」
 「全部自分で作ってみました!」




 「前の日に準備して今日は詰めるだけにしておきました!」
 「○○さんのお弁当おいしそうだね!」
 「卵焼きも自分で作りました!」







 今日は、早起きして弁当作りに挑戦した子も多く、料理を作る楽しさや達成感だけでなく作ることの大変さも実感したのではないかと思います。弁当の日の取り組みは、食べ物や料理の事を学ぶ場ともなりますが、私たち大人にとっても、普段どんなことを考えながら料理を作っているのか子ども達に知ってもらう良いチャンスでもあります。子ども達の「食」への関心が高まるだけでなく、家族のふれあいの時間ともなり、食べ物や作る人への感謝の気持ちが高まる貴重な経験となります。一緒に買い物に行ったり、作る様子を見るだけでも子ども達にとっては大きな食体験となります。子ども達の将来を支える「食育」、ぜひご家庭でもいろんな場面で子ども達に「食」と関わる機会を作っていただけたらと思います。
 朝早くからの弁当作りとなりましたが、保護者の皆様のご理解ご協力のおかげで子ども達にとって有意義な学びとなりました。ありがとうございました。今後も引き続きご協力のほどよろしくお願いいたします。

今日の給食 6月20日(火)

6月20日(火)
 ・ハンバーガー
 ・牛乳
 ・キャベツのケチャップ和え
 ・コーンスープ

 今日は、ケチャップ味のキャベツがほんのりと甘く、ハンバーガーのおいしさをさらに引き立てていました。6年生の教室では、「次もケチャップ味にしてください!」というリクエストとともに、ケチャップ派、マヨネーズ派、間をとったオーロラソース派などそれぞれの好みが分かれ盛り上がっていました。


 今日は、久しぶりの雨が降り昼休みは校内で思い思いの時間を過ごしている子ども達でした。4年生教室を覗いてみると、1組も2組もフルーツバスケットを楽しんでいました。


他にもリコーダーの演奏を楽しんでいる子、折り紙をしている子、図工で作った作品で楽しそうに遊んでいる子、雨の日でもみんな楽しそうに過ごしていました。


 図工の作品を上手に作った二人に給食のインタビューをしました。
 「好きな給食は何ですか?」
 「う~ん、からあげです!」
 「私はカレーライスです!」


 からあげとカレーライスはどの子も好きなメニューとして大人気ですね!その後は、図工の作品の中にビー玉を転がして楽しそうに遊んでいました。 

今日の給食 6月19日(月)

6月19日(月)
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・なすと厚揚げの味噌煮
 ・千切り大根の酢の物
 ・ゆかりふりかけ

 今日は、味噌味が食欲をそそる「なすと厚揚げの味噌煮」です。なすが苦手な子どもも味噌味で食べやすくそれぞれ頑張って食べていました。1年生の教室では、「ふりかけがおいしい!」「野菜も全部食べたよ!」とごはんもおかずも上手に食べていました。


 今日の昼休みも運動場ではたくさんの子ども達が遊んでいました。ブランコで1年生と仲良く譲り合って遊んでいた3年生に給食のインタビューをしました。
 「好きな給食は何ですか?」
 「カレーライスです。」
 「シチューとカレーライスです!」
 仲良し二人は好きな給食も同じようで喜んでいました。


 昼休みの後は、清掃です。チャイムと同時に黙想を行い、無言で清掃を行います。高学年が低学年に掃除の仕方を教えたり、みんなで協力して時間いっぱい清掃活動を行います。




 どの清掃場所も無言で一生懸命掃除をする姿がありました。