今日の給食

2021年4月の記事一覧

今日の給食

【献立】
 今日の献立は、ご飯、牛乳、鯵のつみれ汁、ひじきのいり煮です。
【今日の一口メモ】
 今日は、ひじきについてのお話しです。ひじきは、こんぶや、わかめと同じ海藻のなかまです。ひじきは長さ50センチメートルから、100センチメートルに育ちます。ひじきの色は何色だか分かりますか?ひじきは黒色をしています。実は、海の中のひじきは、茶色だそうです。

今日の給食

【献立】
 今日の献立は、ミルクパン、牛乳、マロニースープ、ぶたにくのごまみそマヨネーズです。
【今日の一口メモ】
 今日の豚肉のごまみそマヨネーズに使われている豚肉は、肉類の中でもビタミンB1がたくさん含まれています。ビタミンB1はつかれたときに食べるとつかれを取りのぞいてくれます。豚肉は「スタミナ作りのチャンピオン」です。

今日の給食

【献立】
 今日の献立は、ごはん、牛乳、とりごぼうじる、いわしのしょうがに、そえキャベツです。
【今日の一口メモ】
 今日はごぼうについてのお話しです。ごぼうは、薬草として中国から伝えられた後、食用として栽培されるようになりましたが、日常的に食べているのは、世界中で日本と韓国でした。最近では健康に良いということで、日本むけに栽培していた中国や台湾でも食べられるようになりました。

今日の給食

【献立】
 今日の献立は、黒糖パン、牛乳、さかなのサルサソースあえ、コーンスープです。
【今日の一口メモ】
 今日は、サルサについてのお話しです。サルサとは、メキシコ料理などで使われるソースのことで、トマトに唐辛子や玉ねぎ、ピーマン、オリーブオイル、レモン汁などを加えて作ります。サルサは、メキシコ料理には、なくてはならない存在で、日本でいうと「しょうゆ」のようなものです。サルサというのは、スペイン語で「ソース」という意味で、そこから付いたそうです。

今日の給食

【献立】
 今日の献立は、ごはん、牛乳、いりどうふ、くきわかめのすのものです。
【今日の一口メモ】
 今日はとうふのお話しです。みなさんは、とうふは、どのようにして作るのか、知っていますか。まず、大豆を水につけてやわらかくします。細かくつぶして、ドロドロにしたものを、水で煮ます。これを布でこして、豆乳とおからに分けます。この豆乳にニガリをいれて固めたものが、とうふです。

今日の給食

【献立】
 今日の献立は、ごはん、牛乳、たけのこのうまに、なのはなあえです。
【今日の一口メモ】
 今日は、竹の子についてのお話しです。竹の子は、竹の子どもですが、竹のどの部分か知っていますか?答は「芽」です。竹の若い芽を「たけのこ」として食べているのです。それにしても、まだ土の中にある竹の芽を食べ、しかもそれがおいしいということを発見した人はすごいですね。

今日の給食

【献立】
 今日の献立は、食パン、牛乳、かぼちゃのシチュー、チーズサラダ、ジャムです。
【今日の一口メモ】
 かぼちゃのオレンジ色は「カロテン」という色素です。カロテンは体の中でビタミンAになり、かぜの予防をしたり、目をつかれにくくしたり、皮膚の乾燥を防ぐ働きがあります。また、かぼちゃの皮には食物せんいが多く、おなかの調子をよくする働きがあります。

今日の給食

【献立】
 今日の献立は、ご飯、牛乳、肉じゃが、春雨の酢の物です。
【今日の一口メモ】
 今日は、じゃがいもについてのお話です。じゃがいも、フランス語でポンム・ド・テール(大地のりんご)といいます。これは、りんごのように、ビタミンCやカリウムがたくさん入っていて、野菜の少ない冬に、野菜や果物のかわりになる食品だったことからついた名前です。

今日の給食

【献立】
 今日の献立は減量コッペパン、牛乳、スパゲティナポリタン、フレンチサラダ、おいわいデザートです。
【今日の一口メモ】
 今日はスパゲティについてのお話しです。ふつう、細くて長い形をしています。イタリア料理のパスタの一つです。パスタは小麦粉をこねて作っためん類のことをいいます。めん類なので、熱や力のもとになる黄色の食品です。

今日の給食(4/15)

【献立】
 今日の献立は、牛乳、カレーライス、フルーツナタデココです。
【今日の一口メモ】
 今日は一年生にとって岡富小学校に入学して初めての給食ですね。給食は、岡富小学校の給食室で作っています。好きな料理や嫌いな料理などいろいろあると思いますが、みなさんのよろこんでくれる姿を、思いうかべながら、がんばって作っているので、おいしく食べてくださいね。