学校からのお知らせ

学校の様子・お知らせ

樹木の剪定、伐採作業終わる

本校の樹木の剪定作業や伐採が終わりました。

これまで近隣の皆様にご迷惑をおかけしておりましたが、道路に張り出したり、電線に付きそうだった枝を切りそろえました。

風も強く、寒さ厳しい中に作業していただいた業者の皆様、ありがとうございました。

一気に本校の空が広くなった気がします。

作業後の学校の様子を紹介いたします。

 

参観授業の様子 1、3、5年生

先週金曜日(2月28日)、1、3、5年生の参観授業がありました。

雨の影響で運動場を開放できるか心配していたのですが、ちょうどいいくらいの湿り気でした。

数多くの保護者の皆様に見守られ、子ども達の表情が輝いて見えました。

ご来校の保護者の皆様、ありがとうございました。

【1の1】

【1の2】

 

【1の3】

【はまゆう】

【3の1】

【3の2】

【3の3】

【5の1】

【5の2】

【5の3】

参観授業の様子 2、4年生

昨日2月27日(木)は、2,4年生の参観日でした。

多くの保護者に見守られながら、子ども達がこの1年の成長を発表していました。

お忙しい中ご来校いただき、誠にありがとうございました。

各クラスの様子を紹介します。

【2の1】

【2の2】

【2の3】

【4の1】

【4の2】

【4の3】

参観授業の様子 6年生

昨日2月26日、6年生の参観授業がありました。

小学校生活最後の参観授業でした。

数多くの保護者の皆様に見守られ、落ち着いた授業態度でした。

ご来校の保護者の皆様、ありがとうございました。

3年2組研究授業の様子

先週金曜日、3年2組で2年経過研究授業を行いました。

教科は社会で、“私たちの生活の様子の変化”について考えました。

電気アイロンを切り口として、炭火式アイロン、さらには“ひのし”まで準備されていました。

子ども達はそれぞれの時代の人々の工夫に目を輝かせていました。