今日の給食

今日の給食

4月26日の給食

今日の献立は、ご飯、牛乳、肉じゃが、ごま和えです。

「たいは一人はうまからず」ということわざをご存じでしょうか?これは、例えばたいのようなおいしい料理であっても、たった一人で食べるのであれば、味気なく感じることから、食事の時は大勢で食べる方がおいしく感じられるという意味です。食事は家族や友だちなど、多くの人と一緒になって食べると料理もおいしく、楽しい一時を味わうことができます。このことわざに似た表現が英語にもあります。「It is the company that makes the feast.」です。意味は、「仲間があってごちそうとなる」です。食事はみんなで食べると楽しいということは、世界共通のようですね。

今日の給食も、みんなで食べることでより美味しく感じたことでしょう。今日もごちそうさまでした。

4月25日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、マーボー厚揚げ、キャベツのレモン和えです。

今日のマーボー厚揚げに入っているたけのこは、春が旬の野菜です。成長が速く、すぐ竹となってしまうため、生のたけのこを楽しむことができるのは限られた期間です。竹にはいくつか種類がありますが、一般的なのが大型で厚みのある孟宗竹です。たけのこには独特の香りと味、そして歯ごたえがあり、煮て、焼いてと様々な料理の食材として活躍します。おなかの調子を整える食物繊維もたっぷり含まれています。

今日もごちそうさまでした。

4月21日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、めひかりの磯辺揚げ、いんげんのごまあえ、具だくさん味噌汁です。

『メヒカリは、延岡市の沖合、日向灘の水深300m前後のところで漁獲される5~15cm程の小魚で、目が大きく青くキラキラ輝いて見えることから「メヒカリ」と呼ばれるようになったそうで、和名で「アオメエソ」といいます。
かつては、底引き網漁の深海エビ引き網で取れる雑魚として扱われ、漁師たちの食事であったり養殖用のエサとして使われていました。見た目に反した、淡白な白身とふんわりとした食感を知ってもらうべく、延岡市の日本料理店が試行錯誤を繰り返し、料理を開発し提供してから、マスコミで紹介され脚光を浴びるようになったそうです。』~『うちの郷土料理』より

めひかりの磯辺揚げにまぶしてある緑の海藻は「あおさ」といいます。あおさと呼ばれるものには、いくつかの種類がありますが、一般的なのは「あなあおさ」です。濃い緑色の海藻で、体に小さな穴が開いていることから、このような名前がつきました。秋の終わりから夏の初めにかけてよく育ちますが、春先につんだものが最もおいしいです。汁物や雑炊に入れたり、酢の物にしたりします。乾燥させて粉末にしたものは、今日のように磯辺揚げに使ったり、お好み焼きやたこ焼きにかけたりします。

メヒカリとあおさの相性は抜群でした。今日もごちそうさまでした。

 

 

4月20日の給食

今日の献立は、減量コッペパン、牛乳、スパゲティナポリタン、ごぼうナッツサラダです。

カレーライスに続いて、今日も1年生が喜びそうなメニューです。ちなみに昨日のカレーライスは、1年生も完食だったそうです。今日も完食できるかな。ごぼうナッツサラダは、噛みごたえがあるサラダで、あごが鍛えられますね。噛みごたえのある献立も考えてくださって、ありがたいです。今日もごちそうさまでした。

4月19日の給食

今日の献立は、カレーライス、牛乳、フルーツポンチです。

今日から午前中5時間授業の校時程に変わりました。これまでより給食時間が30分遅くなりますので、給食が待ち遠しかったのではないでしょうか。カレーライスは、給食のメニュー人気ランキングでも常に上位の人気メニューです。少し、辛みがありますが、1年生は大丈夫だったかな?今日もごちそうさまでした。

4月18日の給食

今日の献立は、ご飯、チャプチェ、ひじきとれんこんのサラダです。

チャプチェについて調べてみました。

「チャプチェは伝統的な韓国料理のひとつです。一般的な家庭料理であり、韓国ではなじみ深い料理といえます。また、お祝いなどのおめでたい席や、家族が集まるときなどにも食べられています。

春雨のほか、ピーマン、にんじん、赤パプリカなど彩り豊かな野菜やきのこ、牛肉の細切りなど、さまざまな具材を使った甘辛い味付けの炒め物です。

漢字では「雑菜(チャプチェ)」と書き、「雑(チャプ)」は混ぜ合わせる、「菜(チェ)」はおかずという意味です。」

引用元ーーチャプチェとはどんな料理?

春雨とお肉がマッチしていておいしかったです。ご飯がすすむ味付けでした。

ひじきとレンコンのサラダは、レンコンがさくさくして食感もよかったです。今日もごちそうさまでした。

4月17日の給食

今日の献立はポテトサラダサンド、牛乳、ふわふわスープです。

一年生は今日から給食が始まりました。ふわふわスープは、ほどよい味付けで美味しかったです。ポテトサラダサンドは、塩分控えめの薄味でした。1年生はうまくパンにはさんで食べられたでしょうか。思い出に残る給食になるといいですね。今日もごちそうさまでした。

4月14日の給食

今日の献立はご飯、牛乳、いわしの梅煮、コロコロ漬け、けんちん汁です。けんちん汁は、出汁が優しい味でした。具材にも火がよく通っていて、味もよく染みていました。コロコロ漬けはキュウリがポリポリと食べられました。大豆は柔らかく煮られていました。いわしの梅煮は、そんなに酸味は感じませんでした。やわらかく甘く煮てあったので、ご飯が進みました。今日もごちそうさまでした。

4月13日の給食

今日の献立は、減量コッペパン、牛乳、炒めビーフン、ブロッコリーサラダです。ブロッコリーサラダは、たまごなしマヨネーズの味付けで、食べやすく美味しかったです。炒めビーフンは、たけのこやしいたけなども入っていて、食感も味もとてもよかったです。今日もごちそうさまでした。

※写真取り忘れてました。ごめんなさい!

 

4月12日の給食

今日の献立はご飯、牛乳、高野豆腐の卵とじ、酢味噌和えです。

高野豆腐の卵とじは、高野豆腐のふわふわ感とたけのこのさくさく感で味付けもよく、ご飯が進みました。酢みそ和えはそれほど酸っぱくなく、キュウリもわかめもたっぷり入っていて、健康にいい感じでした。

今日もごちそうさまでした。