ブログ

令和6年度のお知らせ

めくり作成

10月22日(土)に行われる文化祭に向けて、書道が得意な生徒たちが当日使用するプログラム「めくり」を作成中です。模造紙に向かって集中して一文字一文字思いを込めて書かれた文字は、文化祭本番で、生徒たちが発表する合唱や発表がうまくいくようにとの願いが込められています。当日は、是非この「めくり」にも注目して欲しいです。

 

0

明日の志和池を創る!

10月7日、生徒会選挙と立会演説会が行われました。候補者たちは、今よりも更に良い志和池中にするために、自分が考えている熱い思いを、一生懸命に話してくれました。特に候補者たちからよく出た言葉が「志和池ブランドの更なる進化」でした。”挨拶、立腰、反応”を良くするために、”生徒会役員になり、こんなことを提案し、実行したい”候補者たち一人ひとりの思いを生徒のみんなも真剣な眼差しで聞いていました。新しい生徒会も、きっと素晴らしい志和池中を創りあげてくれるでしょう。

0

よく頑張りました!

9月24日の陸上競技から始まり、10月3日まで秋季中体連都北地区大会が開催されました。夏季大会と違って晴天に恵まれ、全ての競技が順調に行われました。どの競技でも選手たちは県大会出場を目指しベストを尽くしました。県大会には陸上競技に9名、準優勝の女子バレーボール部、3位入賞のサッカー部と女子硬式テニスの個人戦に出場します。県大会でも自分たちの力を存分に発揮して欲しいです。

0

合唱練習

志和池中学校では、10月22日に開催される文化祭に向けて、昼休みや放課後を使い、クラス一丸となって合唱練習に取り組んでいます。どのクラスも、お互い注意すべきところは、きちんと意見を言い、大きな声で歌えた時には互いにほめたたえながら合唱コンクールでの優勝を目指し、頑張っています。この努力が当日、感動に代わるように期待しています。

0

次は文化祭

9月22日の総合の時間、各学年で文化祭で発表する資料を作成しました。個人で作業に取り組む人、お互いの意見を交換しながら作業に取り組む人、みんなが様々な形で自分たちの作品を創りあげようと頑張っています。10月22日(土)に開かれる文化祭が今から楽しみです。

 

0