トップページ
学校からのお知らせ
1年生美術と理科の授業の様子
9月14日(金)に、1年生は美術と理科の授業がありました。美術では、教科書の3つの絵を鑑賞して感想を書く内容でした。理科では身近なもの(風呂釜洗浄剤や入れ歯洗浄剤、トイレ洗浄剤など)から発生する気体は何かを調べる実験を行いました。
美術の授業では下の3つの絵を鑑賞しました。
感想を書いているところ
理科の実験のようすです。
美術の授業では下の3つの絵を鑑賞しました。
感想を書いているところ
理科の実験のようすです。
2年生理科でのイカの解剖
9月14日(金)に、2年生理科の授業でイカの解剖をして、体のつくりを観察しました。生徒たちは普段イカフライなどの料理を食べていると思いますが、生の一匹丸ごとのイカを解剖するのはみんな初めてだったらしく、おっかなびっくりで解剖していました。
運動会前の最後の合同練習
9月13日(木)に、東方小学校で三校合同運動会前の最後の合同練習を行いました。暑い中、小学生、中学生、支援学校の児童・生徒たち、みんなで練習を頑張りました。今のところ運動会当日の天気予報もいいようです。みんなで盛り上がって思い出に残る運動会ができるといいですね。
小学生との応援練習
9月10日(月)の放課後に、東方小のグラウンドで、小学生の応援リーダーと中学生の応援リーダーたちが一緒に応援練習をしました。運動会まであと数日になって、赤団、白団とも応援の練習に熱が入ってきました。
輪太鼓の着付け
9月10日(月)に、9月23日(日)に行われる陰陽石まつりで輪太鼓を演舞するメンバーを決めました。また、生徒全員で輪太鼓の衣装のサイズを合わせたり、着付けの練習をしました。生徒同士でペアやグループをつくって、協力して着付けの練習をしました。
運動会予行練習
9月7日(金)の午前中に東方小学校のグラウンドで、三校合同運動会の予行練習が行われました。三校の児童生徒それぞれが一生懸命頑張りました。9月15日(土)に三校合同運動会が開催されますが、児童生徒の思い出に残る運動会になってくれると嬉しいです。
小学校と合同の輪太鼓練習
9月6日(木)に東方小学校のグラウンドで、小学校と合同の輪太鼓練習を行いました。運動会当日は小学5・6年生と中学生全員で輪太鼓の演舞を行います。全体で合わせる時間は少ないですが、中学生が小学生に教えながら協力して練習していました。
文化祭全校制作
9月5日(水)から全学年で文化祭の全校制作作品を作り始めました。文化祭全校制作は昨年度に引き続き校歌の木彫りで、今年は全校生徒で校歌の2番を木彫りしていきます。来年度はおそらく校歌の3番になると思います。3年がかりの全校制作になりますが、ずっと本校に残る記念の作品となるので、頑張って作り上げてほしいです。
全校文化祭実行委員会
9月5日(水)に全校文化祭実行委員会が行われました。今回は、各学年から上がってきた文化祭スローガンの案をもとに、今年の文化祭のスローガンを決めていく話し合いが行われました。また、全校文化祭実行委員会の中で係分担を行い、文化祭の準備や運営で、誰が何をするのか確認しました。
文化祭スローガンの話し合い
9月5日(水)の学級活動の時間に、全学年で文化祭スローガンを作る話し合いを行いました。各学年で話し合ったスローガンの案をもとに、全校文化祭実行委員会でスローガン案を決めていきます。盛り上がる内容のスローガンができるとよいですね。
1年生の話し合い
2年生の話し合い
3年生の話し合い
1年生の話し合い
2年生の話し合い
3年生の話し合い
天気
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 1 | 7 1 | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18 1 | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
小林市立東方中学校
〒886-0001
宮崎県小林市東方3094番地2
電話番号
0984-23-3613
宮崎県小林市東方3094番地2
電話番号
0984-23-3613
FAX
0984-23-5556
0984-23-5556
電子メール
(アドレスの+を@に変えて送信してください。)
本Webページの著作権は、東方中が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
訪問者カウンタ
1
9
3
4
0
0
0