2024年7月の記事一覧
防災教育
18日(木)の午後に、全校生徒で防災について学びました。災害が発生した際に適切な方法で身を守ることができる力を育成することや、災害時に自助(自分のことは自分で行う)、共助(地域住民同士で支え合う)の考え等を学ぶことが主な目的です。生徒は前半に各教室で、市役所の方や地域の方々に防災についてのお話を聞き、
(校長室からの配信を学級で聞く生徒)
(防災の現状と課題について配信)
後半は、川内川堤防に移動し、2班に分かれて国土交通省の方や防災士の資格を取得され、災害時に備えておられる地域の方々の説明を聞きました。
(地元の麓地区の下別府さんからのお話)
(ドローンで河川を撮影:協力 安藤商事)
(国土交通省 川内川河川事務所(荒武所長)の説明)
(永山教育長から生徒へのメッセージ配信)
最後は学校に戻り、えびの市教育委員会教育長永山先生からお話をいただきました。先生は、「災害はいつでもどこでも起こり得ます。自助と共助の考えを大切にしながら、もしもの時は『中学生の力』を発揮して、大人の人たちをカバーできる中学生であってほしい」と話されました。
飯野地区内には、数年前に大雨等で家屋の浸水等を経験した地域もあります。生徒には、今日の学びを各家庭や地域に持ち帰り、話し合うきっかけとしてほしいと思います。
最後に今回の防災教育では、多くの方々の御協力をいただきました。えびの市基地・防災対策課、川内川河川事務所京町出張所、飯野まちづくり協議会、飯野中学校運営協議会、安藤商事その他、多くの関係者に御協力をいただきました。ありがとうございました。
学びに向かう力を育む「ひなたの学び」ひなたの学び(県教委).pdf
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
〒889-4301
宮崎県えびの市大字原田190番地
TEL:0984-33-0021 FAX:0984-25-3039 Mail: 4427jc@miyazaki-c.ed.jp
|
Copyright (C) Iino Junior High School. All Rights Reserved.