学校や生徒の出来事を紹介しています
高校説明会
20日(木)3年生は高校説明会を実施しました。今週は、第2回実力テストが行われ、夏休み前には結果が戻ってきて、夏休みには三者面談を実施する計画になっています。いよいよ高校を意識する日々がはじまります。
読み聞かせ(2年)
20日(木)2年生が読み聞かせでした。他学年は読書になります。
今月の読書冊数です。
地区中体連総合陸上競技
県大会出場(1位・2位及び標準記録突破)
女子 800m:標準記録突破
男子 800m:大会新で優勝 3000m:優勝
3年男子1500m:優勝 1年男子100m:優勝
全校集会(表彰)
13日(木)に全校集会で表彰をしました。地区中体連総合及びこれまでの大会の表彰でした。また宮崎県で行われる国スポの強化選手に体操競技の生徒が選ばれて認定証を渡しました。
生徒の視線が釘つけ(ALTの授業)
ALTの授業がスタートしました。授業の様子を見るとオールイングリッシュで、それを聞いて生徒はうなずいたり、笑ったりして、目がキラキラしていました。授業において、どのように生徒を引きつけるか参考になりました。月・火が本校勤務になります。
トイレ前の廊下に時計設置(生徒会)
生徒会執行部が、生徒からの要望「トイレに時計を設置してほしい」について、必要かどうかや今年度の予算から考えて適切か等を協議して設置することになりました。生徒総会でも「マナーやモラルのある休み時間や昼休みにするために」を協議しました。時間を見て行動できることへの第1歩の取組でもあります。自分たちで考え(今回は予算も)行動できる生徒会になっています。ちなみに本日6月10日は「時の記念日」でもあります。日本で初めて時計による時の知らせを行ったことを記念した日です。
地区中体連総合速報
女子バレー競技 3位(県大会出場)
地区中体連総合速報
女子バレー競技
決勝トーナメント1回戦突破、準決勝で惜敗。3位決定戦になりますした。
地区中体連総合速報
バレー競技
男子:準優勝
女子:予選リーグ2勝し、明日の決勝トーナメント進出
剣道競技
男子個人戦:3回戦突破ならず。
地区中体連速報
女子卓球競技個人戦
19名が個人戦に出場し、2名が準々決勝に進出しましたが、惜しくも県大会出場はなりませんでした。
地区中体連総合速報
剣道競技
男子団体戦 3位(県大会出場)
女子個人戦 準優勝(県大会出場)
地区中体連総合速報
サッカー競技 1回戦敗退でした。
地区中体連総合卓球
本日の卓球団対戦の結果です。
2勝3敗の結果でした。
本に親しもう
今年度も「めざせ9,000冊」を掲げて取り組んでいます。5月にHPにアップしましたが、1ヶ月経ちました。
今年度は、さらに「クラス対抗」の掲示物もあります。梅雨が近づいています。雨の日は読書が特にオススメです。
宮日文芸に本校生徒の作品掲載
3日(月)の宮崎日日新聞の宮日文芸に、本校生徒の作品が掲載されています。
「スニーカー左足から履いてみる以下同文の日々に終わりを」
地区中体連総合 野球
決勝に進出した野球部ですが、負けて準優勝でした。
8日(土)から残りの部活動の競技も開催されます。応援よろしくお願いします。
地区中体連総合男子ソフトテニス個人戦結果
男子ソフトテニス個人戦は、3ペアが県大会出場です。(優勝・3位・ベスト8)
地区中体連総合 野球速報
準決勝 5ー3で、勝利し、決勝進出。この時点で、県大会出場です。
地区中体連総合速報
水泳競技の結果です。
出場選手全員県大会出場です
・400m女子自由形 第1位
・50m女子自由形 第4位
・50m男子自由形 第3位
・200m女子自由形 第1位と第2位
・100m男子平泳ぎ 第2位
・100m背泳ぎ 第4位
・100m女子自由形 第1位
地区中体連総合速報
女子ソフトテニス個人戦で、3位入賞しました。
地区中体連総合2日目速報
女子ソフトテニス個人戦
1ペアが、準決勝進出。この時点で、県大会出場です。
地区中体連総合2日目速報
野球、勝利し、明日の準決勝進出。
地区中体連総合2日目速報
バスケボール競技決勝トーナメント
男子:勝利し、決勝進出。ここ時点で県大会出場
女子:1回戦敗退
地区中体連総合
バスケボールの結果です。
男子:予選リーグ2勝で、リーグ1位で、決勝トーナメントへ進出
女子:予選リーグ2勝で、順位決定戦で、リーグ2位で、決勝トーナメントへ進出
地区中体連総合速報
女子ソフトテニス団体戦、予選リーグを突破し、決勝トーナメント1回戦敗退でした。
地区中体連総体速報
男子ソフトテニス団体戦:優勝
地区中体連総合選手推戴式
30日(木)に6月1日からはじまります地区中体連総合の選手推戴式を実施しました。
地区中体連総合の日程は下記のとおりです。富田中生の活躍を期待します。応援よろしくお願いします。
青パト講習会(PTA)
28日(火)の夜、富田小体育館で、PTA活動である青色パトロールの講習会が実施されました。高鍋警察署から講師を招いて、映像を見ながらの講習でした。本校では、9月より夕方青パト担当の保護者が校区内を巡回します。
地域貢献(ヴィアマテラスの試合)
26日(日)のヴィアマテラス宮崎の試合で、本校の放送担当の生徒が放送の手伝い、空手道クラブの生徒がハーフタイムに出演しました。堂々とした姿で活動していました。
2年生親子ボランティア活動
24日(金)17時~18時に2年生の親子ボランティア活動(PTA活動)を実施しました。平日開催にも関わらず、多くの保護者の方が参加していただきました。グランドもきれいになりました。ありがとうございました。
生徒総会
24日(金)に生徒総会を実施しました。今年度の生徒会スローガン「超超」が承認されました。また、各専門委員会の年間活動・予算も承認されました。全体討議では「マナーやモラルのある休み時間や昼休みにするために、何をすればよいだろうか」「あいさつのレベルアップのために、何をすればよいだろうか」について協議をしました。最後学年である3年生が意見を出して引っ張り、初めての生徒総会になる1年生も一生懸命考え、発言をしました。
ヴィアマテラス先生!(2年:総合 先輩の姿より)
23日(木)、2年生の総合の時間に、ヴィアマテラス宮崎の選手2名が講師となって、これまでの人生について、人生の先輩として、貴重な話(7月の立志の集いに向けての講演でした。)を聞くことができました。
☆26日(日)はホーム戦になります。13時にキックオフになります。対戦相手は伊賀FCくノ一三重です。ハーフタイムには、新富和同道会が出演します。本校の生徒も出演します。放送の手伝いも本校の放送係が行います。
生徒集会(保体委員会)
21日(火)の放課後に、生徒集会を実施しました。保体委員会が健康やスポーツについてクイズ形式で行いました。ストレートネックを解消するストレッチを全員で行いました。
NHK宮崎、密着取材(ヴィアマテラス宮崎の選手)
21日(火)、本校に来ているヴィアマテラス宮崎の選手の密着取材がありました。放送時間等が決まったら連絡します。
PTA第1回代表委員会
17日(金)にPTA第1回代表委員会を実施しました。各専門部の活動内容について話し合いをしました。
本校生徒の作品がテレビで紹介されます。
明日(21日:火)にNHKの番組(てげビビ! 18時10分~)に本校生徒の作品が紹介されます。ぜひ見てください。
全校集会
9日(木)に全校集会を行いました。表彰と教育実習生の紹介でした。
【表彰は野球、男子ソフトテニス、弓道、空手道でした。】
【教育実習生は、本校卒業で、社会科と美術科になります。来週はさらに2名の実習生が加わります。】
避難訓練(火災)
9日(木)に避難訓練(火災)を実施しました。まず学級で「火災クイズ」「避難経路の確認」をした後に、事務室横の給湯室が出火したことで避難しました。
令和6年度自転車盗難防止モデル校
今年度、高鍋警察署管内で「自転車盗難防止モデル校」に富田中学校が認定されました。
第1回参観授業・懇談、PTA総会、部活動保護者会
2日(木)に第1回参観授業、学級懇談、PTA総会、部活動保護者会を実施しました。多数の参加ありがとうございました。
めざせ9000冊!
今年度も、図書室の本の貸し出し冊数9000冊を目標にしています。1ヶ月で1000冊を超えました。
歓迎集会2(部活動・クラブ紹介)
26日(金)の歓迎集会で、部活動・クラブ紹介を実施しました。各部のキャプテンが、練習内容等を説明しました。部活動を通して、礼儀面や体力向上、他校との試合を通して、成長した姿が見られるます。6月初めには中体連総合大会が開催されます。残り約1ヶ月になりました。1年生も多く入部して、富田中の代表として活躍してほしいです。
最後に1年生代表の生徒よりお礼の言葉、校歌斉唱で終わりました。
歓迎集会1(生徒会活動について)
26日(木)に歓迎集会が実施されました。5校時は、生徒会活動について、いろいろな工夫を凝らして説明等を行いました。準備が大変だったと思いますが、「どうしたら分かりやすいか」を考えた発表でした。
人権講話(青い目 茶色い目)
25日(木)の5校時に講師を招いて人権講話を実施しました。いじめが起こる原因について「青い目 茶色い目」のDVDを見ながら、講師より解説をしていただきながら学習をしました。生徒会長が「多様性のある学校に」とよく話をしています。今回の講話で学びが深まったと思います。
久しぶりの晴天
久しぶりの晴天。昼休み外で元気よく遊ぶ姿も久しぶりでした。ヴィアマテラス宮崎の選手も一緒にバレーをしたり、おしゃべりしたりしています。生徒の人気者です。27日(土)は、アウェイで愛媛FCレディースと対戦します。
頑張れヴィアマテラス宮崎!
5月の給食献立
5月の給食献立をアップしました。
三者面談ありがとうございました。
三者面談が昨日まで行われました。お忙しい時期に、時間を確保していただきありがとうございました。本日より通常の校時程での活動になります。新学年になり、頑張っている姿をあちこちで見かけます。生徒会も生徒総会に向けて準備を頑張っています。それぞれの輝きが見られる日々です。
学校の様子
【保体の授業では、体力テストが実施されています。】
【1年生の授業の様子です 理科・英語・美術】
後輩たちへの思い
富田小の運動会のために、本校からテントの貸し出しをしました。その作業を野球部員が「私たちの後輩のために」と手伝ってくれました。「助かりました」と小学校先生方からも報告がありました。
三者面談スタート
15日(月)より、三者面談がスタートしました。この期間は、5時間授業となり、部活動も16時30分までになります。
ヴィアマテラス宮崎勝利!
14日(土)にいちご宮崎新富サッカー場で、ヴィアマテラス宮崎のホーム戦があり、3対1で勝利しました。本校のインターン生も活躍していました。生徒も応援にきていました。
全校オリエンテーション
12日(金)の午後に、全校オリエンテーションを実施しました。学校生活について、専門委員会が説明をしました。実演もあり、分かりやすく説明していました。
あいさつ運動・交通指導(ヴィアマテラス宮崎の選手)
12日(金)の朝、ヴィアマテラス宮崎の選手が「あいさつ運動・交通指導」をしていただきました。14日(日)にはホーム(いちご宮崎新富サッカー場)で試合もあります。選手のあいさつに元気をもらいました。
生徒会自主的活動(あいさつ運動)
生徒会役員で話し合いをし「1年生の生徒登校を元気なあいさつで迎えよう」と玄関先でのあいさつ運動をしています。朝から元気なあいさつが広がっています。「自分たちで考え行動する」を実践しています。
地域おこしインター生(ヴィアマテラス宮崎)
今年度より、地域おこしインター生として、新富町を拠点として活躍していますヴィアマテラス宮崎から2名の選手が、火・水・木の週3日間、本校での授業の手伝いや昼休みの対応等をすることになりました。
現在、なでしごリーグ1部で「首位」です。14日(日)には、いちご宮崎新富サッカー場(ホーム)でスペランツァ大阪と対戦します。13時キックオフです。「地域の花になれ」をモットーとしているチーム。すでに富田中の花にもすなっています。応援よろしくお願いします。
第78回入学式
9日(火)に第78回入学式を実施しました。新入生78名が入学してきました。これで全校生徒296名が揃いました。今年度も富田中生徒がいろいろな場面で活躍していきます。応援の程よろしくお願いします。
1学期始業式
いよいよ令和6年度がスタートしました。5日(金)に1学期の始業式を実施しました。新2年・3年、生徒会の代表生徒が新学期の抱負を述べました。校長より「目標、覚悟をしっかりもつこと」「1日1日の授業を大切にし、授業が勝負なので、個人はもちろんのことチームで団対戦として臨んでいきましょう。」等の話がありました。その後、学年の所属、部活動顧問等の発表があり、新たな学級でのスタートを切りました。9日(火)には、新入生が入学してきます。
新任式
5日(金)に新任式を実施しました。4名の先生方が転出され、3名の先生方が転入してきました。よろしくお願いします。
離任式
29日(金)に離任式を実施しました。本校から4名の先生方が転出します。それぞれの転勤先でのご活躍をお祈りします。今まで本当にありがとうございました。
令和5年度修了式
26日(火)に修了式を実施しました。学年の代表生徒に修了書が渡されました。学年代表・生徒会代表の生徒の発表もありました。校長より「知りたいんなあと思うことを大切にすること。春休みの9日間を学びのチャンスにする」の2点についての話がありました。
能登半島震災の募金
本校生徒会が中心となって、能登半島震災の募金を実施し、集まった募金を新富町の社会福祉協議会に本日渡しました。生徒会が考え、自分たちで行動した活動でもあります。
第77回卒業式
3月16日:土(本日)、第77回卒業式を実施しました。97名が卒業しました。卒業生の未来に幸あれ!
寄贈 ありがとうございます。
13日(本日)、新富町商工会の女性部より寄贈(生理用品)がありました。ありがとうございました。
募金活動(能登半島震災)
本日(13日)と明日(14日)に生徒会が能登半島震災への募金活動を朝実施しています。
今年度最後の読み聞かせ
今年度最後の、朝の読み聞かせでした。
今回は3年生が対象。ボランティアの方々は、生徒たちが小学校1年生の時から毎年読み聞かせを実施していただいています。
卒業を控え、感慨深いものがあったようです。
朝のこの時間は、心が落ち着き、1日のスムーズなスタートをきる大切な時間です。
いつもありがとうございます。
1年:総合的な学習の時間 発表会
29日(木)参観日に、1年生は総合的な学習の時間の発表会を実施しました。1年間取り組んできたことを、ブラッシュアップし、その成果を発表しました。
今年度最後の参観日
29日(木)に今年度最後の参観日・学級懇談を実施しました。(1年は総合的な学習の時間発表と修学旅行説明会でした)雨が降る中、多くの参観、ありがとうございました。
3月の給食献立アップ
3月の給食の献立をアップしました。
生徒集会(生活委員会主催)
22日(木)に生徒集会を生活委員会が中心となって実施しました。「くつを並べる」と「〇×クイズ」でした。「1mmにこだわる」を掲げ「くつ並べ・雑巾かけ」に取り組んでいます。朝も生徒玄関で係活動に取り組んでいます。劇をt後押して再度確認をしました。「夢で妖精がでてこないように!」
がん教育(1年)
20日(火)1年生は、本校養護教諭より「がん教育」について学習しました。
手作り絵本贈呈
6日(火)に新富町の手作り絵本サークル「そらつくどん」から「観音山と源為伝説」の絵本が寄贈されました。
全校集会(表彰)
31日(水)の全校集会で表彰を行いました。表彰は「西都児湯の子どもたちによる絵画展:銅賞2名」「全国中学生人権作文コンテスト宮崎県大気会:奨励賞1名」「明るい選挙啓発書道の部:特選1名、佳作:1名」「男子ソフトテニス県地区別対抗団体選考会大会:優勝:1ペア」「県中学生新人テニス大会女子団体:第3位」「県スポーツ奨励賞:空手女子団体」「スクールダンスコンクール:県教育長賞」でした。スクールダンスコンテストのダンス披露もありました。
わけもん短歌に掲載!
29日(月)にNHK宮崎で放送されている「31文字からアオハル! わけもん短歌」に本校1年生の作品が紹介されました。
テーマ詠「初」 『朝靄は 1つ残った柿の実を 包んで初冬のベールのように』
宮日こども新聞に掲載!
27日(土)宮日こども新聞に、本校1年生が「こども宮日編集局」に掲載されました。「ガザから帰国の看護士の訴えの記事を読んで」のテーマで自分の考えをしっかりまとめていました。
第41回県女子駅伝
28日(日)に日南市の総合運動圏陸上競技場を発着する県駅伝の児湯郡A・Bチームに本校から2名の生徒が出場しました。
県教育長賞 受賞!
第14回スクールダンスコンテストにおいて、本校のdream crewがみごと県教育長賞を受賞しました。
2月の給食献立
2月の給食献立をアップしました。
3年:私立入試終了
25日(木)3年生の私立入試が終了しました。県立推薦の倍率もでましたので、緊張が続きますが、リフレッシュもしながら乗り切りましょう。本日も町教育委員会の協力のもと面接指導がありました。
3年:入試突入!
3年生は、いよいよ本格的な入試に突入します。図書室の入り口には「合格祈願・必勝応援だるま」があります。自分の夢実現にむけて、入試で力を出し切りましょう。
生徒集会
23日(水)に生徒集会がありました。12月から生徒会執行部メンバーが考えてきました。まずは、レクリエーションを行いました。ジェスチャーゲームを行いました。その後、3年生の入試に向けて激励を行いました。これまで準備してきた役員のみなさんご苦労様でした。
2年:修学旅行 羽田空港出発!
2年生の修学旅行もいよいよ終わりに近づいています。羽田空港を予定より約10分遅れ(予定は14時30分発でした)で出発する連絡がきました。いよいよ宮崎・新富に向けて帰路についています。
帰着場所は:新富町文化会館です。帰着予定は17:45(当初)
※出発が遅れましたでの若干の遅れが生じる可能性があります。大幅に遅れる場合は「学校の安心安全メール」で連絡をします。
2年:修学旅行(山下公園・横浜中華街)
19日(金)山下公園の様子です。いよいよ横浜中華街へ。その後、羽田空港へ。
2年:修学旅行最終日
19日(金)2年生は修学旅行最終日になります。本日は横浜での研修になります。おもてなしへの感謝の意味も込めホテルを出る際にお礼のメモを部屋に残しています。
【夜の東京ディズニーランド】
【感染症対策として、部屋での朝食です】
【宿泊のホテル、本日のバス いざ横浜へ】
【感謝のメモ】
2年:東京ディズニーランド
新富町は雨が降ってきましたが、東京ディズニーランドは天気がいいようで、生徒も満喫しているようです。
3年:面接指導(町教育委員会)
18日(木)3年生の面接指導に町教育委員会の教育長をはじめ5名の方々が面接官として面接の指導を行っていただきました。これからの3学年の指導に貴重なご意見をいただきました。生徒たちも非常に緊張した中での面接を経験ができ、本番さながらだったのではないかと思います。改善点をしっかり自分のものにしていきましょう。ご協力をいただいた町教育委員会の方々ありがとうございました。
修学旅行2日目(東京ディズニーランド)
18日(木)修学旅行2日目。「全員元気である」連絡が学校にありました。本日は、おもてなしの精神を学ぶためにディズニーランド終日です。ホテルから歩いて入場ゲートまで移動したそうです。天気もよいみたいです。
東京 浅草2
浅草で、お笑い芸人に遭遇しました。また、夕食の様子です。全員元気で1日目を終えたそうです。
東京 浅草
お台場の次は、浅草です。テレビで見る景色ですね。
この後は、夕食を食べて、ホテル(ディズニーランドオフシャル)になります。明日は終日ディズニーランド!
東京 お台場
東京に着きました。(お台場です。)天気もよく、昼食もおいしいそうです。自由の女神像もあります。
修学旅行 出発!
本日(17日)より2年生は、関東方面への修学旅行です。出発の様子です。
県中学生新人テニス大会の結果
14日(日)に開催されました県中学生新人テニス大会の結果は下記のとおりです。
男子団体:2回戦敗退 女子団体:3位(3月に行われる九州大会出場)
2月・3月行事予定表更新
2月・3月の行事予定案を更新しました。最終確認は配付されますプリントでご確認をお願いします。
実力テスト(全学年)
本日、明日と全学年実力テストを実施しています。1年生は広範囲でのテストは、初めてになります。どの学年もこれまで学習した内容が範囲になっています。2年生は、3年生に向けての大切なテストになりまし、3年生は入試前最後の実力テストになります。最後まで粘り強く問題を解いていきましょう。
PTA朝のあいさつ運動(2年)
PTA朝のあいさつ運動が実施されています。お忙しい中ご協力ありがとうございます。
3学期始業式
9日(火)に3学期の始業式を実施しました。式では3学期の目標を各学年・生徒会の代表の生徒が発表しました。校長より「1日1日を大切に。今日できることは今日行い、先延ばしをしないを3学期に目標にして取り組んでほしい」の話がありました。
1月の給食献立
1月の給食献立をアップしました。
空手女子:県競技力向上推進校に指定
本校の空手女子が、県の競技力向上推進に指定されました。
2学期終業式
22日(金)2学期の終業式を実施しました。校長より3つのことについての話がありました。1つ目「まとまる力の大切さ」2つ目「リーダー性」3つ目「目標」です。2学期は多くの学校行事があり、団や学級、学園がまとまる機会がありました。その際に意見の食い違いから生じて、解決をしながらまとまっていきました。終わった後の達成感をたくさん味わった学期だったと思います。また、まとめる・解決するには、リーダーが必要になります。多くのリーダーが育った2学期でした。リーダーとは、ある先生からの話「リーダーとは、弱い立場の人のことを感じられる人ですね」の紹介がありました。目標については、下記の詩からの話がありました。17日間の冬休みになります。充実した日々を過ごしましょう。
10,000冊突破!
今年度の図書室の貸し出し冊が10,000冊を突破しました。
3年:読み聞かせ
14日(木)朝の時間に3年生は読み聞かせでした。入試に向けて勉強に取り組んでいる中、「ほっと」できた時間だったのではないでしょうか。
10,000冊までいよいよ
12月11日現在の貸出冊数は下記の通りです。今週は本の返却のみになっています。すべての返却が終われば貸出が実施されます。10,000冊まで残り37冊です。生徒会の本年度のスローガン「頂」を超える冊数になっています。
近年は、不規則に暑くなったり寒くなったりすることが多くなりました.。本校では、更衣のタイミング(どの制服を着るか)は、その日の気候や自分の体調を勘案して、ご家庭でご判断ください。なお、入学式と卒業式は、来賓を迎えて行う儀式的行事という位置付けがありますので、全員が冬服で参加することとします。
子どもの人権SOSミニレター
「いじめ」、親からの虐待など、先生や保護者にも話せない悩みごとのご相談に応じ、解決に導きます。
詳しくは、法務省人権擁護局のページ(http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken03_00013.html)をご覧ください。(外部サイト)
教育相談ふれあいコール
「学校教育」、「家庭教育」、「心や身体」の悩みや生活上困っていることなどについて、無料、匿名で相談をすることができます。
0985-38-7654 もしくは 0985-31-5562
詳しくは、宮崎県教育研修センターのページ
(http://mkkc.miyazaki-c.ed.jp/consult/hureai/index.htm)をご覧ください。(外部サイト)
富田中学校相談室
富田中では相談室を開設し、毎月2回程度スクールカウンセラーが来校します。生徒だけではなく、保護者の相談も受け付けています。
富田中校歌オルゴール
↑ クリックすると聞くことができます
(パソコンでないと聞けない場合があります)
富田中学校 校歌(楽譜と歌詞).pdf
↑ クリックすると見ることができます
宮崎県児湯郡新富町富田東2丁目30番地
FAX 0983-33-1135
「富豚(とんとん)」