学校の様子
学校や生徒の出来事を紹介しています
部活動は、3日(金)まで中止します
新型コロナウイルス感染症対策として、町内の中学校は、9月3日(金)まで部活動を中止することになりました。 4日(土)以降の対応につきましては、3日(金)までにお知らせします。
以上のことにつきまして、新富町教育委員会から保護者あての文書を生徒が持ち帰りますので、ご確認をお願いいたします。なお、文書は下をクリックすると、ご覧いただけます。
新富町教育委員会からの文書.pdf
以上のことにつきまして、新富町教育委員会から保護者あての文書を生徒が持ち帰りますので、ご確認をお願いいたします。なお、文書は下をクリックすると、ご覧いただけます。
新富町教育委員会からの文書.pdf
学校だより8月号(通算第8号)を本日配付しました。
オンラインで始業式をしました
多目的室をキー局にして各学級に配信しました。各学年代表や生徒会代表が2学期の抱負を発表してくれました。今日のようにパソコンのカメラに向かって話すスタイルに慣れていませんので、印象としては勝手が悪そうに見えました。やはり、対面でできるに越したことはありませんね。早く、そういう日に戻ることを改めて願います。発表してくれた4名の人たち、ご苦労様でした。
↓ リハーサルをしています ↓ 1年生代表の発表
↓ 2年生代表の発表 ↓ 3年生代表の発表
↓ 生徒会代表の発表 ↓ 教室の様子
↓ 教室の様子 ↓ 提出された夏休みの課題
↓ リハーサルをしています ↓ 1年生代表の発表
↓ 2年生代表の発表 ↓ 3年生代表の発表
↓ 生徒会代表の発表 ↓ 教室の様子
↓ 教室の様子 ↓ 提出された夏休みの課題
今朝の登校の様子です
生徒玄関前で健康観察カードを提出し、一人ずつ検温と手指消毒をしてから校舎に入ります。全生徒に確実に対応するために、
7時30分以降に学校に到着するように、引き続きご協力をお願いします。
7時30分以降に学校に到着するように、引き続きご協力をお願いします。
始業の日の準備
明日の始業式は、オンラインで行います。キー局を多目的室にして、各教室に配信します。学級では、夏休みの課題の回収も
行いますので、一人ずつ間隔をあけて置いていきます。また、新たに足踏み式の消毒装置も配置しました。それから、手洗い場
やトイレも間隔をあけて並ぶように床に目印を置きました。職員が協力して手際よく作業をしてくれました。感謝!です。
↓ オンライン用のモニターです。校舎のエアコンは換気機能が
ありますが、窓も開けて、常時換気も行います。 ↓ 一人ずつ間隔をあけて課題を提出します
↓ 手洗いや歯磨きも間隔をあけて待ちます。終わるまでの
時間が長くなりますが、気長に待ってくださいね。 ↓ 足踏み式の消毒装置もいろいろな所に置きました。
↓ トイレの入り口付近です。各階とも同じです。 ↓ トイレの入り口です。マークの位置で待ちます。
↓ トイレの出入り口付近にも足踏みの消毒があります。 ↓ 職員室の出入り口です。
行いますので、一人ずつ間隔をあけて置いていきます。また、新たに足踏み式の消毒装置も配置しました。それから、手洗い場
やトイレも間隔をあけて並ぶように床に目印を置きました。職員が協力して手際よく作業をしてくれました。感謝!です。
↓ オンライン用のモニターです。校舎のエアコンは換気機能が
ありますが、窓も開けて、常時換気も行います。 ↓ 一人ずつ間隔をあけて課題を提出します
↓ 手洗いや歯磨きも間隔をあけて待ちます。終わるまでの
時間が長くなりますが、気長に待ってくださいね。 ↓ 足踏み式の消毒装置もいろいろな所に置きました。
↓ トイレの入り口付近です。各階とも同じです。 ↓ トイレの入り口です。マークの位置で待ちます。
↓ トイレの出入り口付近にも足踏みの消毒があります。 ↓ 職員室の出入り口です。
登校時の学校での健康観察について
明日からの2学期開始に向けて、本日は改めて本校での感染防止策を職員で確認しました。その1つとして、登校時に職員
が、生徒玄関前で健康観察カードの確認をします。昨年の1学期に行っていた方法とほぼ同じです。
1 家庭で検温等を行い、健康観察カードに記入して忘れないように持って来てください。
2 健康観察カードをかばん等に入れる時には、生徒玄関前で取り出しやすいようにして おくいいと思います。
3 健康観察カードを提出する長机付近が密にならないように、間隔をあける目印などをおきます。その場で職員が誘導や
指導をしますので、密にならないように分散して待機してください。
4 登校する生徒全員に徹底するためには、登校する時間帯をしぼることも必要です。また、登校後の過ごし方も指導しま
すので、生徒の学校到着を原則として、7時30分以降としたいと思いますので、ご協力をお願いいたします。なお、や
むを得ない事情がある場合には、その限りではありません。
学校生活と感染症対策を両立させるために、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
が、生徒玄関前で健康観察カードの確認をします。昨年の1学期に行っていた方法とほぼ同じです。
1 家庭で検温等を行い、健康観察カードに記入して忘れないように持って来てください。
2 健康観察カードをかばん等に入れる時には、生徒玄関前で取り出しやすいようにして おくいいと思います。
3 健康観察カードを提出する長机付近が密にならないように、間隔をあける目印などをおきます。その場で職員が誘導や
指導をしますので、密にならないように分散して待機してください。
4 登校する生徒全員に徹底するためには、登校する時間帯をしぼることも必要です。また、登校後の過ごし方も指導しま
すので、生徒の学校到着を原則として、7時30分以降としたいと思いますので、ご協力をお願いいたします。なお、や
むを得ない事情がある場合には、その限りではありません。
学校生活と感染症対策を両立させるために、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
部活動は31日まで中止します
先ほど新富町教育委員会から連絡があり、新型コロナウイルス感染症対策として、町内の中学校は、8月31日(火)まで部活動を中止することになりました。
9月1日以降につきましては、今後の県の動き等を参考にしながら改めて町内で検討されます。決定しましたら速やかにお知らせします。
9月1日以降につきましては、今後の県の動き等を参考にしながら改めて町内で検討されます。決定しましたら速やかにお知らせします。
家庭での検温等の徹底をお願いします
27日(金)から2学期が始まる予定ですが、最近の新型コロナウィルス感染症の状況を考慮しますと、感染対策をさらに徹底する必要があります。そこで、夏休みの残り期間についても毎日の検温と健康観察カードの記入を必ず行ってください。1学期末には検温忘れや健康観察カード忘れが少なくありませんでしたので、この機会にマスク着用と合わせて再度徹底をお願いします。
なお、生徒本人や同居している家族等に、発熱や倦怠感、のどの違和感があるなど、体調がふだんと少しでも異なる場合には登校させないで医療機関に相談してください。こうした例では欠席扱いとはせずに、出席停止とします。
学校生活と感染症対策を両立させるために、学校とご家庭との連携を一層強めていきたいと思いますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
なお、生徒本人や同居している家族等に、発熱や倦怠感、のどの違和感があるなど、体調がふだんと少しでも異なる場合には登校させないで医療機関に相談してください。こうした例では欠席扱いとはせずに、出席停止とします。
学校生活と感染症対策を両立させるために、学校とご家庭との連携を一層強めていきたいと思いますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
部活動中止期間の延長について
部活動につきましては、8月26日(木)~31日(火)は校内での練習となっていますが、本校は新型コロナウイルス感染症への対応に万全を期すために、29日(日)まで中止とします。なお、今後の県や新富町の方針によっては更に変更する場合もあります。
また、各部内で連絡事項がある場合には、各顧問から連絡があります。
第2回英語検定実施についてご案内
8月19日に配付予定でした英語検定の案内です。安心安全メールでもお知らせしております。どうぞ、併せてご活用ください。 富田中 英語科
英語検定案内文書.pdf
英語検定案内文書.pdf
部活動中止期間の延長について
新型コロナウイルス感染症が急激に拡大していることから、新富町内の中学校は8月25日(水)まで部活動を中止することになりました。
26日~31日は、校内での練習となり、他校との練習や試合はできません。十分な感染対策を行いながら、平日は2時間以内、休業日は3時間以内の活動となります。なお、各部内で連絡事項がある場合には、各顧問から連絡があります。
26日~31日は、校内での練習となり、他校との練習や試合はできません。十分な感染対策を行いながら、平日は2時間以内、休業日は3時間以内の活動となります。なお、各部内で連絡事項がある場合には、各顧問から連絡があります。
登校日等の中止について
最近の新型コロナウイルス感染症拡大の状況を考慮して、本校と富田小学校は明日(19日)の登校日を中止することとしました。また、本校は、20日・24日・25日にサマースクールを予定していましたが、これらも中止します。
27日(金)は始業式を実施する予定です。登校日及びサマースクールの中止は、予定通りに2学期を開始するための予防的な意味合いもありますので、残りの夏休み期間中の感染予防につきましても引き続きご注意をお願いいたします。
なお、登校日やサマースクールで夏休みの課題の進み具合を確認して、学校でも支援をする計画でしたが、できなくなりましたのでご家庭での確認等をよろしくお願いいたします。また、夏休み中に何らかの方法で課題の進み具合の確認や提出等を行うことも検討しますので、必要な場合には改めて安心安全メール等でお知らせします。
27日(金)は始業式を実施する予定です。登校日及びサマースクールの中止は、予定通りに2学期を開始するための予防的な意味合いもありますので、残りの夏休み期間中の感染予防につきましても引き続きご注意をお願いいたします。
なお、登校日やサマースクールで夏休みの課題の進み具合を確認して、学校でも支援をする計画でしたが、できなくなりましたのでご家庭での確認等をよろしくお願いいたします。また、夏休み中に何らかの方法で課題の進み具合の確認や提出等を行うことも検討しますので、必要な場合には改めて安心安全メール等でお知らせします。
九州大会応援ありがとうございました
令和3年度九州中学校体育大会は新型コロナウィルスのため、沖縄県で行われる予定であった空手道競技が直前に中止になるなど波乱のスタートでした。今まで全力で頑張ってきた選手の皆さんに応援をしてくださった皆様、ありがとうございました。(以下敬称略)
8/5(木)テニス競技 熊本県民総合運動公園ほか
女子ダブルス2回戦 ※1回戦なし
石井・大橋(福岡・筑陽学園)6―3井﨑琉月・仲武愛佳(富田) 九州№1のペアに惜敗
8/6(金)陸上 福岡博多の森陸上競技場
共通男子 3000m 渕 飛天 予選惜敗
8/5(木)テニス競技 熊本県民総合運動公園ほか
女子ダブルス2回戦 ※1回戦なし
石井・大橋(福岡・筑陽学園)6―3井﨑琉月・仲武愛佳(富田) 九州№1のペアに惜敗
8/6(金)陸上 福岡博多の森陸上競技場
共通男子 3000m 渕 飛天 予選惜敗
「青少年の声を聴く集」放送日時の変更
4日に開催された「青少年の声を聴く集い」の放送時間が次のように変更になったという連絡がありましたので、お知らせします。
8月21日(土) 16:45~16:55 MRT 番組名は「みらい 宮崎 学び隊」です。
8月21日(土) 16:45~16:55 MRT 番組名は「みらい 宮崎 学び隊」です。
ホームページが復旧しました
昨日のホームページ更新作業中にフリーズ状態となり、ご迷惑をお掛けしました。詳しい原因は不明ですが、業者の方に依頼をして復旧することができました。夏休み中は更新が少なくなりますが、今後とも閲覧をよろしくお願いします。
青少年の声を聴く集い
新富町主催の「青少年の声を聴く集い」が総合交流センター「きらり」で開催されました。第1部では、町内の各小中学校代表が「夢や希望」を発表しました。本校からは、3年生の髙村泰雅君が「世界の平和のために」、小野愛奈さんが「何のために働くのか」という題で発表しました。二人とも原稿を見ることもなく、堂々とした発表でした。また、二人とも世界に目を向け、他の人の役に立つ将来の職業を挙げて夢を語ってくれました。道徳や学活の時間の資料としても使えそうな素晴らしい内容でした。
第2部では、新富町のご出身で県教育長も務められた飛田洋先生の講演がありました。本年度は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のために町内の児童生徒が集まることができませんので、発表者以外の生徒は学校に登校して、各教室でオンラインによって発表や講演を聴きました。
なお、「青少年の声を聴く集い」の様子はMRTの取材があり、9月4日(土)の「みらい みやざき 学び隊」(16:45~16:55)の中で放送される予定です。
↓ 終了後に、MRTの取材を受ける髙村君と小野さん。これも、滅多にできない経験です。頑張ったかいがありましたね。↓
↓ 講師の飛田先生と、オンラインで教室で講演を聴く生徒のようすです。 ↓
第2部では、新富町のご出身で県教育長も務められた飛田洋先生の講演がありました。本年度は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のために町内の児童生徒が集まることができませんので、発表者以外の生徒は学校に登校して、各教室でオンラインによって発表や講演を聴きました。
なお、「青少年の声を聴く集い」の様子はMRTの取材があり、9月4日(土)の「みらい みやざき 学び隊」(16:45~16:55)の中で放送される予定です。
↓ 終了後に、MRTの取材を受ける髙村君と小野さん。これも、滅多にできない経験です。頑張ったかいがありましたね。↓
↓ 講師の飛田先生と、オンラインで教室で講演を聴く生徒のようすです。 ↓
職員研修(8月2日・月)
1学期に行った研究授業について、工夫したことや今後改善すべきことなどを話し合いました。今回は、7月5日に教育委員会の方から指導助言をいただいた内容を授業者が発表して全員で共有しました。後半は、タブレットを活用した授業例を発表し、職員同士で操作方法を学び合いました。
また、スクールカウンセラーの末吉理伊子先生に生徒理解の深め方について講話をしていただきました。
また、スクールカウンセラーの末吉理伊子先生に生徒理解の深め方について講話をしていただきました。
中体連九州大会出場、おめでとう!
先立って開催された県中学校総合体育大会(県中体連大会)において上位入賞した生徒が九州大会に出場します。1階階段横の掲示板には、激励と選手紹介の掲示物が張られました。また、今日は、サマースクールで生徒が登校しましたので、放送ではありましたが九州大会出場の激励式を行いました。宮崎県の代表でもありますので、模範的な態度で、最高のパフォーマンスを発揮してください。
サマースクール(7月29日・木)
午前中にサマースクールを行いました。第1回の今日は、自分自身が決めた課題に取り組むというやり方でした。多くの生徒が問題集の問題を解いたり答え合わせをしたりしていました。また、作文を書いたり、習字の課題や美術の課題だと思われる作品づくりに取り組んでいる生徒もいました。家でははかどらないような課題に取り組む時間として活用するのもよい方法かも知れません。
サマースクールによって、夏休み中も早起きをして規則正しい生活リズムを維持することや夏休みの課題を計画的に終えるといったことに繋がることを期待しています。もちろん教室はクーラーも稼働していますし、わからないところは先生に質問をしたりアドバイスを受けたりすることもできます。大いに活用してください。
サマースクールによって、夏休み中も早起きをして規則正しい生活リズムを維持することや夏休みの課題を計画的に終えるといったことに繋がることを期待しています。もちろん教室はクーラーも稼働していますし、わからないところは先生に質問をしたりアドバイスを受けたりすることもできます。大いに活用してください。
【最終】県中体連総合体育大会16日(金)~26日(月)結果
県中体連総合体育大会16日(金)~27日(火)すべての結果をまとめました。大変お待たせしました。熱い戦いのあとをご覧ください。陸上,空手,硬式テニスで九州大会出場が決まりました。おめでとうございます。代表メンバーの健闘を祈っています。
令和3年度宮崎県中学校総合体育大会結果(7月16日(金)~27日(火)) ※敬称略.pdf
令和3年度宮崎県中学校総合体育大会結果(7月16日(金)~27日(火)) ※敬称略.pdf
更衣のタイミングは、ご家庭でご判断ください。
近年は、不規則に暑くなったり寒くなったりすることが多くなりました.。本校では、更衣のタイミング(どの制服を着るか)は、その日の気候や自分の体調を勘案して、ご家庭でご判断ください。なお、入学式と卒業式は、来賓を迎えて行う儀式的行事という位置付けがありますので、全員が冬服で参加することとします。
新着情報
一人で悩まないで、気軽に相談してみませんか?
子どもの人権SOSミニレター
「いじめ」、親からの虐待など、先生や保護者にも話せない悩みごとのご相談に応じ、解決に導きます。
詳しくは、法務省人権擁護局のページ(http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken03_00013.html)をご覧ください。(外部サイト)
教育相談ふれあいコール
「学校教育」、「家庭教育」、「心や身体」の悩みや生活上困っていることなどについて、無料、匿名で相談をすることができます。
0985-38-7654 もしくは 0985-31-5562
詳しくは、宮崎県教育研修センターのページ
(http://mkkc.miyazaki-c.ed.jp/consult/hureai/index.htm)をご覧ください。(外部サイト)
富田中学校相談室
富田中では相談室を開設し、毎月2回程度スクールカウンセラーが来校します。生徒だけではなく、保護者の相談も受け付けています。
校歌
富田中校歌オルゴール
↑ クリックすると聞くことができます
(パソコンでないと聞けない場合があります)
富田中学校 校歌(楽譜と歌詞).pdf
↑ クリックすると見ることができます
カウンタ
1
1
8
9
5
3
5
新富町立富田中学校
〒889-1412
宮崎県児湯郡新富町富田東2丁目30番地
宮崎県児湯郡新富町富田東2丁目30番地
電話番号 0983-33-1012
FAX 0983-33-1135
FAX 0983-33-1135
本Webページの著作権は、富田中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
富田中 学校図書館マスコットキャラクター
「富豚(とんとん)」
スマートフォンからのアクセス