トップページ

学校の様子

文化発表会 展示準備

 10月25日 文化発表会 展示の準備を行いました。

 1階ホールに、授業の作品(美術・国語・家庭科・総合)や美術部の作品を展示しました。生徒と先生が協力して展示作業を行いました。

 文化発表会の翌週も作品を展示していますので、ご来校の際にはぜひご覧ください。

 

R5文化発表会プログラム.pdf

県中学校秋季体育大会 選手推戴式

 10月24日(火)県中学校秋季体育大会の選手推戴式が行われました。感染症拡大防止対策として、オンラインで行われました。

 西階中学校だけでなく、延岡市の代表として、精一杯頑張ってください!

〇大会競技日程・会場

10月28日(土)~

卓球〔宮崎市総合体育館〕

テニス〔ひなた宮崎県総合運動公園〕

11月4日(土)~

陸上競技〔生目の杜運動公園〕

軟式野球〔高鍋町営球場〕

男女ソフトテニス〔ひなた宮崎県総合運動公園〕

ソフトボール〔ひなた宮崎県総合運動公園〕

修学旅行説明会(2年)

 10月18日(水)修学旅行説明会が行われました。

 11月29日(水)~12月1日(金)に実施予定の修学旅行に向けて、各学級から実行員が選出され、スローガンを作成と発表をしました。

 その後、修学旅行の目的、持っていく物、きまり、保健安全面 等の説明がありました。

 

生徒会スローガン

 今年度の生徒会スローガン「繋(きずな)~Give a piece of happiness~」を、美術部の生徒が掲示してくれました。作成に時間がかかった分、素晴らしい作品が完成しました。

総合的な学習の時間(3年3組)

西階地域活性化プロジェクト

〇 3年3組「西階地域への恩返し」

 座談会で地域の方からのアドバイスを受け、4チームに分かれて活動を行いました。

① 地域のごみステーションを回り、どのような違反ゴミが多いのか、調査しました。調査後、学校でゴミ捨てのルールを調べたり、違反ゴミを減らす取り組みを話し合ったりしました。

 

 

 

② 天下地区の遊歩道へ行き、清掃活動を行いました。

 

 

③ 金ヶ堂池に行き、ウォーキングコースの清掃活動を行いました。

 

 

④ 西階霊園周辺の清掃活動を行いました。

 

 

 

総合的な学習の時間(3年1組・2組)

 3年生が取り組んでいる「西階地域活性化プロジェクト」は、先日の座談会での意見交換をもとに計画を立て、本日も活動を行いました。

 

〇 3年1組「ラグビー選手の土台になろう!ドン!」

 座談会で、延岡市教育委員会 保健体育課職員の方と意見交換を行い、静岡ブルーレブズの選手を迎えるために、「横断幕の作成」と「選手名鑑作成」をすることが決まりました。

  

 

〇 3年2組「タウン誌Nishishinaプロジェクト」

 座談会で地域の方からのアドバイスを受けて、タウン誌Nishishinaの作成を頑張っています。地域のオススメや自慢のスポットを分かりやすくまとめています。

 

〇 3年2組「クリーニングプロジェクト」

 座談会で地域の方からのアドバイスを受け、西階運動公園のクリーニングプロジェクトを行いました。西階公園の草抜きと遊具の点検・清掃を行いました。

 

男女ソフトテニス部「九州大会出場 横断幕」設置

 10月6日

 男女ソフトテニス部が中体連総合大会で九州大会に出場したことを記念して横断幕を作成しました。

 たくさんの人に見てもらう場所を探していたところ、延岡西階郵便局の方が横断幕の設置を快く引き受けてくださいました。

座談会(3年)

 10月4日(水)総合的な学習の時間(3年)

 現在3年生が取り組んでいる「西階地域活性化プロジェクト」について、地域や市役所の方と意見交換を行う「座談会」を実施しました。

 参加者は、学校運営協議会、はげまし隊、延岡市教育委員会 保健体育課、市役所都市計画課、夕刊デイリーの方々でした。

 生徒からプロジェクトの内容やゴールイメージ、プロジェクトを進めるなかで困っていることを伝えると、たくさんのアドバイスや意見をいただきました。

 今回、意見交換した内容を各学級に持ち帰って、計画をより具体的に進めていきたいです。

 

 

 

 

 

 参加していただいた皆様、本当にありがとうございました。

吹奏楽部 九州大会に向け頑張っています!

 9月中旬に行われた県マーチングコンテストで「金賞」を獲得した吹奏楽部が、1週間後に迫った九州大会に向け、最後の追い込み練習を行っています。

 9月末だというのに厳しい残暑が続く中、ある程度のスペースが確保できる第2駐車場での練習はまさに体力勝負。

 県代表として精一杯頑張ってきます。応援よろしくお願いいたします。

総合的な学習の時間(3年)

西階地域活性化プロジェクト(9月21日(木))について

 

3年1組「ラグビー選手の土台になろう!ドン!」

 先々週話し合った「静岡ブルーレブズを迎えるために何かできることはないか」について、延岡市教育委員会 保健体育課から2名の職員の方に来ていただき意見交換を行いました。たくさん出たアイデアが具体的に進んでいきました。

 

 

3年2組「タウン誌nishishinaプロジェクト」

 タウン誌に載せる情報をパソコンで調べたり、タウン誌のレイアウトを考えました。西階運動公園のことについて、保健体育課の職員の方にインタビューも行いました。

3年2組「クリーニングプロジェクト」

 プロジェクトを実施予定の西階運動公園・金堂ヶ池・セブンイレブン周辺等を実際に見て、活動することについて考えました。

 

3年3組「西階地域への恩返し」

 先々週、実際に地域を歩いて考えた活動について、話し合ってまとめました。西階地区の区長さんやはげまし隊の方にも相談をしました。

延岡地区英語暗唱・弁論大会

 明日、9月22日(金)延岡市総合文化センターにて「延岡地区英語暗唱・弁論大会」が行われます。

 本校から、弁論の部に「染矢さん(3年)」「永友さん(3年)」、暗唱の部に「野田さん(1年)」が出場します。

 夏休みから弁論の英文を作成したり、英語科の先生やALTの先生と練習をしたり、とても頑張っています。

 本日は、最終リハーサルとして、職員室で発表をしました。

 明日は、今までの練習の成果を発揮して頑張ってください。

「命や絆を大切にする」性に関する教育

 9月20日(水)3・4校時 講師:足立 佳代先生から、性に関する教育「性の多様性 SOGL~LGBT いろいろな性別について考えよう」についての講話をしていただきました。

 講師の足立先生は、元中学校教諭で初任校が西階中学校だったそうです。ホールに掲示してある校歌を見て「懐かしい」と言って、口ずさんでいらっしゃいました。

 3年3組は対面方式、その他の学級はオンラインで話を聞きました。

 

【生徒の感想より】

〇自分も他人も大切にして過ごしていきたい。

〇「別にかかわらず生き方を選べる」という言葉が印象に残った。

秋季中体連 選手推戴式

 9月19日(火)秋季中体連 選手推戴式がオンラインで行われました。

【各部からの挨拶・決意】

  

【各教室でオンラインにて参加】

【生徒代表激励のことば・校長先生から激励のことば】

 

【選手宣誓】

【県中体連秋季大会 日程・会場】

〇水泳/9月22日/県運動公園

【地区中体連 日程・会場】

〇陸上/9月24日/西階陸上競技場

〇バレーボール/9月24・25日/北方勤労者体育センター・新宮崎県体育館

〇剣道/9月24日/土々呂中体育館

〇軟式野球/9月30日・10月1日/船越球場・妙田球場

〇男女ソフトテニス/9月30日・10月1日/西階庭球場

〇卓球/9月30日・10月1日/旭化成体育館

〇サッカー/9月30日/西階陸上競技場

〇バスケットボール/9月30日・10月1・2日/新宮崎県体育館

〇ソフトボール/9月30日・10月1日/西階補助グラウンド

県マーチングコンテスト「金賞」

 9月18日(月)県マーチングコンテストが行われ、吹奏楽部が「金賞」を受賞しました。

 10月7日(土)福岡県で行われる九州大会に出場します。

 全国大会出場を目指して、これからも練習を頑張っていきます。

総合的な学習の時間(3年)

 3年生は、2学期から「西階地域活性化プロジェクト」に取り組んでいます。

 3年1組 テーマ「ラグビー選手の土台になろう!ドン!」

 11月に西階運動公園で合宿予定のジャパンラグビーリーグワン「静岡ブルーレヴズ」に対して何かできることはないか、学級で意見を出し合っています。今後は、延岡市教育委員会 保健体育課の職員の方と意見交換を行っていく予定です。

 

 3年2組 テーマ1「タウン誌Nishishinaプロジェクト」

 西階地区の良い所やお薦めスポット等を紹介するタウン誌作成を目指しています。完成したら、地域のお店に置いていただき、西階地区をアピールしていきたいです。

 3年2組 テーマ2「クリーニングプロジェクト」

 西階地区内を綺麗にする活動を企画中です。

 

 

 3年3組 テーマ「西階地域への恩返し」

 西階地区のごみ拾いや清掃を通して、地域への恩返しを企画中です。西階地区の区長さんや延岡市役所 都市計画課の方に相談したり、実際に地域を歩いて活動場所を探したりしています。

 

 

 生徒が自分たちで考えて、地域の方々に相談をしながら進めているプロジェクトです。地域の皆様のご協力をよろしくお願いします。

総合的な学習の時間(2年)

 9月15日 2年生は1学期末に実施した「職場体験学習」のまとめとして「新聞」を作成しています。

 活動内容や感想等、個性溢れる新聞を一生懸命に作成しています。

 作成した新聞は、文化発表会で展示予定です。

 

総合的な学習の時間(1年)

 9月15日(金)1年生は「福祉」について学習しています。

 1学期に調べ学習を行い、その内容を夏休みの課題として「福祉レポート」としてまとめました。

 本日は、「福祉の仕事 出前講座」として3名の講師の方に来校していただき、それぞれの仕事について話をしていただきました。

講師「松山保育園 保育士 正岡さん」「延岡市南方地域包括支援センター 社会福祉士 磯田さん」「のべおか老健あたご 理学療法士 波岡さん」

 

 

9月からALTの先生が変わりました

 9月から新しいALTの先生に変わりました。

 アメリカから来られた「Belisaria Brown先生」です。学校では、「ベル先生」と呼んでいます。

 趣味は読書で、笑顔がとてもステキな先生です。

 これからよろしくお願いします。