学校の様子
絵本の読み聞かせ(2年)
11月8日(火)朝、PTA図書部の保護者の方(3名)が2年生の各教室で絵本の読み聞かせを行ってくださいました。
本来ならば読み聞かせをしてくださる方を中心に車座になって聞くのですが、感染症対策として普段の座席で聞くことになりました。一生懸命に話をする保護者の方と一生懸命に聞く子どもたちの姿が素晴らしかったです。
※ 8日の夜は「PTA執行部会」が行われました。
各部長・各委員長・担当の先生が集まり、コロナ禍に対応しながら「今年度、何かできないか」「次年度は何ができるか」といった話し合いが行われました。
西階中ブロック幼保小中合同研修会
11月2日(水)西階中学校に「南方小学校・西階幼稚園・ゆりかご保育園・松山保育園・わかたけ保育園」の先生方が来校され、「西階中ブロック幼保小中合同研修会」が行われました。
5校時は、全学級の授業参観が行われました。
15:20からは、7つのグループに分かれて、学習面や生活面についての「意見交換会」を行いました。
意見交換会のなかで、「中学生の挨拶がとてもよかった」「生徒会が取り組んでいる『えだまめ』~えがおで、だれにでも、まっさきに、めをみて~を取り入れたい」等の意見をいただきました。
のぼりざるフェスタのボランティア
10月22日(土)・23日(日)北城山街区公園で行われた「のぼりざるフェスタ」に3年生がボランティアとして活動しました。(22日・・・10名、23日・・・14名)
会場内での案内やチラシを配付する活動を行いました。
ボランティア担当の方から「笑顔で一生懸命に活動してくれました。」というお褒めのコメントをいただきました。
3年生は、このほかにも「のべおか天下一薪能」や「cleanのべおかcleanse the heart」等、積極的にボランティアに参加しています。
南方小学校であいさつ運動
10月25日(火)生徒会役員が南方小学校へ行き、小学生と合同で「朝のあいさつ運動」を実施しました。
今年度の生徒会は「あいさつ・返事、延岡No.1西階クオリティ」として、「えだまめ」(えがおでーだれにでもーまっさきにーめをみて)を合い言葉にあいさつのレベルアップを図っています。
今回の「朝のあいさつ運動」でも「えだまめ」を意識した生徒会役員に対して、小学生からも爽やかなあいさつが返ってきたことで、清々しい一日がスタートしました。
延岡市外国語教育推進事業(1年英語)
10月13日(木) 本校で「延岡市外国語教育推進事業」が行われました。
1校時は、1-3で緒方先生が英語の研究授業を行いました。他校の先生が参観するなか、普段通りに一生懸命に取り組みました。
2校時は、東京から来られた北原延晃先生が1-4で英語の授業を行いました。英語の教科書の監修をされている北原先生の授業を生徒は一生懸命に受けていました。
本の寄贈
10月13日(木) 西階中を卒業された地域の方から学校へ「山本周五郎全集(全30巻)」の寄贈がありました。
全校図書委員長と副委員長の2人が受け取りました。
大切に読んでいきます。ありがとうございました。
コットンの収穫(1年)
10月11日(火) コノはナロードの愛称で親しまれている五ヶ瀬川堤防で、1年生がNPO法人コノはナロード延岡市民応援隊の方々と一緒にコットンの収穫を行いました。6月に植えた苗が立派なコットンに成長していました。
活動の様子が、10月13日(木)ケーブルメディアワイワイで放送されます。
①18:30~ ②20:30~ ③22:30~
④ 0:30~ ⑤ 2:30~ ⑥ 4:30~
⑦ 6:30~ ⑧ 8:30~ ⑨10:30~
⑩12:30~
是非ご覧ください。
文化発表会
10月7日(金)文化発表会が行われました。
○ 開会式
文化委員会の進行で開会式が行われました。
「生徒会長のあいさつ」のなかで、生徒会によるオープニングアクトや美術部が作成したスローガンの発表が行われました。
○ 合唱コンクール
合唱コンクールでは、全学級が練習の成果を発揮した素晴らしい歌声を響かせてくれました。
1-1 1-2
1-3 1-4
2-1 2-2
2-3
3-1
3-2
3-3
○ 英語暗唱・英語弁論
延岡市英語暗唱・英語弁論大会に出場した2名がスピーチしました。
○ 閉会式
合唱コンクールの結果が発表されました。
優秀賞 1年の部 1-4
2年の部 2-1
3年の部 3-2
最優秀賞 3-2
実行委員長の話があり、文化発表会が幕を閉じました。
西階中生の頑張る姿に感動した一日でした。
明日は文化発表会です
いよいよ明日は文化発表会です。
1校時は、生徒と先生が協力して体育館や玄関ホールの準備を行いました。同時に、各学級では合唱の練習を行っていて、校舎内に美しい歌声が響いています。
2校時からは、展示鑑賞と合唱コンクールのリハーサルが行われました。
明日の西階中生の活躍に期待してください。
【文化発表会プログラム】
8:40~ 開会式
8:55~ 合唱コンクール 1年の部
9:45~ 合唱コンクール 2年の部
10:30~ 合唱コンクール 3年の部
11:20~ 英語暗唱・英語弁論
11:35~ 閉会式
○ 保護者の参観は、発表学年において各家庭1名です。
○ 保護者受付は「体育館北側入口(第2駐車場側)」です。
○ 駐車場は「西階運動公園野球場前」をご利用ください。
文化発表会の練習風景とプログラムの掲載について
10月7日(金)に実施される「文化発表会」まで、あと1週間となりました。
校内では、合唱コンクールの課題曲・自由曲を練習する歌声が響いています。
3年生の合唱練習風景とともに、文化発表会のプログラムも掲載しますのでご覧ください。
※ プログラムについては、来週、紙面で配付します。
「学級で練習する3-1」
「音楽室で練習する3-2」
「体育館で練習する3-3」
○ 文化発表会プログラム
宮崎県マーチングコンテストおよび宮崎県・延岡地区中体連秋季大会について
明日から「宮崎県マーチングコンテスト」「宮崎県・延岡地区中体連秋季大会」が行われます。
日程・会場については以下のとおりです。
○ 宮崎県マーチングコンテスト
9月23日(金)
吹奏楽部(宮崎県体育館)
○ 宮崎県中体連秋季大会
9月29日(木)
水泳競技(宮崎県ひなた総合運動公園 水泳場)
○ 延岡地区中体連秋季大会
9月24日(土)~26日(月)
軟式野球部(西階野球場)
男女バスケットボール部(延岡市民体育館)
9月24日(土)~25日(日)
サッカー部(北浦海浜運動公園)
9月24日(土)
剣道競技(恒富中体育館)
9月25日(日)
陸上競技部(西階陸上競技場)
卓球部(旭化成体育館)
10月1日(土)~2日(日)
女子バレー部(北方勤労者体育館・延岡市民体育館)
男女ソフトテニス部(西階運動公園テニスコート)
※ 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、観戦には規制がありますので、部活動顧問とご確認ください。
「大会前の練習風景」
生徒会意見交換会
夏休み中ですが、26日(金)に、延岡中学校と西階中学校の生徒会役員で、お互いの学校の特色や、現在の活動について活発な情報交換が行われました。
今後の生徒会活動の活性化のために活かしていきたいですね。
研究授業
2年1組でジグソー法を用いた数学の研究授業が行われました。
今回の課題に対して、一次方程式、連立方程式、表を利用した解き方を試行錯誤しながら説明したり、タブレットを用いて班の成果を発表したりしました。
2年 総合学習「働くことに関する講話2」
6月17日(金)
2年生では、総合学習キャリア教育として「働くことに関する講話2『働くことについて』」という授業が行われました。
延岡市内から3名の講師をお迎えして、各教室で講話を聞きました。
講師:原田克彦様(ベーカリー原田店長)、塚元秀樹様(フィットネスアカデミーtarzan専務取締役)(延岡青年会議所監事)、野中直樹様(TANI代表取締役)
「失敗は成功のもと 更なる挑戦」というテーマで、講師の方のいろいろな体験談を聞くことができました。
次回のキャリア教育は、6月24日(金)です。
論理コミュニケーション(3年)
3年生は国語の授業で「論理コミュニケーション」に取り組んでいます。
これは、慶應義塾大学の教授とオンラインで繋がりながら、多数派に依存せずに社会的に受け入れられる方法(論理的に自分の意見を相手に伝える方法)として、「分掌の設計図」にある5つのステップと9つのルールを学ぶ授業です。
文章を書くことに苦手意識がある人や、自分の考えをまとめて伝えることが苦手だと感じている人、さらには文章を書くことが得意な人も論理的な記述という新たな表現方法を身につけることができるそうです。
5月25日から7月14日の間に10回の授業が行われます。難しい内容ですが、3年生は将来のために真剣に取り組んでいます。
2年 総合的な学習「キャリア教育」
6月9日(木)5・6校時
2年生は、キャリア教育「働くことに関する講話1 働くとはどんなこと?」の講師として、細川真由美様(みやざき若者サポートステーション キャリアコンサルタント)をお迎えして、働くことについての講話を聞きました。
講話後の生徒の感想です。「私は『働く人に対して敬意を忘れない』という言葉が印象に残っています。誰かの役に立つことを「働く」というのであれば、私も周りの友だちも、今、一生懸命に働いている途中ではないかと考えました。」
次回のキャリア教育は、6月17日(金)に行われます。
私立高校説明会
3年生を対象とした私立高校説明会がリモートで行われました。前半は聖心ウルスラ高校、延岡学園高校の先生方からの説明を聞き、後半は宮崎日大高校、日章学園高校の学校紹介DVDを見ました。たくさん休み時間にパンフレットをじっくり読みこんでいました。
地区中体連推戴式
延岡地区中体連を前に、推戴式が行われました。各部活動のキャプテンが決意表明を行った後に、校長先生、生徒代表の甲斐さんから激励の言葉をいただきました。
生徒総会
4月から学級討議を重ね、27日(金)に生徒総会が行われました。
どの学級からも、学校生活や生徒会活動における諸問題について、活発な意見交換がなされ、今後の活動への意欲がみあられました。
年間計画だけでなく、全体討議の議題について具体的な提案がなされ、実際に、合言葉である「え(笑顔で)・だ(だれとでも)・ま(真っ先に)・め(目を見て)」を意識したあいさつの練習も行いました。
本年度のスローガン「Let your starlight shine~個星の光で輝け!西階中~」の通り、学校内外で輝いてください!
第61回体育大会
天候が心配されましたが、生徒の皆さんのパワーで無事に開催することが出来ました。団長、副団長、リーダーを中心として、より団結力が高めることができました。今年の優勝は青団でした。
保護者の皆様、観戦人数が制限された中ではありましたが、多数のご参加ありがとうございました。
タウン誌「NISHISHINA」
総合的な学習の時間に行われた「地域活性化プロジェクト」で、令和5年度の3年生が西階地区の魅力を発信するタウン誌を作成しました!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
パブリック
宮崎県延岡市西階町1丁目4042-3
電話番号
0982-21-5851
FAX
0982-21-5852
本Webページの著作権は、西階中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。