トップページ

学校の様子

第62回 入学式

 4月12日(水)第62回 入学式が行われました。

 新入生99名が西階中学校へ入学してきました。

 今年度は、来賓(4名)をお迎えして、温かな入学式が挙行されました。

 

「学校長式辞」  「教育委員会祝辞」

 

「在校生代表歓迎の挨拶」「新入生代表誓いの言葉」

 

第61回 卒業式

 3月16日(木)第61回 卒業式が行われました。

 今年度は、5名の来賓の皆様にも出席していただき、在校生代表と3年保護者の皆様が見守りながら、厳粛さのなかにも温かな卒業式が行われました。

 卒業生のみなさんの今後の活躍と幸せを応援しています。

 

 

 

職場体験学習(2年)

 3月6日(月)~8日(水)の3日間、2年生が職場体験学習を実施しました。

 延岡市内の事業所(34箇所)のご協力のもと、充実した体験学習を行えました。慣れない仕事や活動で子どもたちはかなり疲れたようですが、それ以上の充実感があったようです。

 

 

 

 

 お忙しいなかご協力していただいた事業所の皆様方、本当にありがとうございました。

 

会議・研修 社会科研究授業

本日、1年1組で社会科の研究授業が行われました。

室町時代の文化を題材に、人権・同和教育研修会の一環として行われ、たくさんの先生方が参観されました。

南方小学校 あいさつ運動

 2月7日朝 生徒会役員が南方小学校へあいさつ運動に行ってきました。

 雨のなか、「えだまめ」(えがおで、だれにでも、まっさきに、めをみて)を意識したあいさつ運動を行いました。小学生からも元気なあいさつが返ってきて気持ちのよい朝となりました。

 南方小学校の先生方から、西階中生徒会のあいさつについてお褒めの言葉をいただきました。