トップページ

学校の様子

学校 地区中体連推戴式

 延岡地区中体連を前に、推戴式が行われました。各部活動のキャプテンが決意表明を行った後に、校長先生、生徒代表の甲斐さんから激励の言葉をいただきました。

 

 

会議・研修 生徒総会

 4月から学級討議を重ね、27日(金)に生徒総会が行われました。

 どの学級からも、学校生活や生徒会活動における諸問題について、活発な意見交換がなされ、今後の活動への意欲がみあられました。

 年間計画だけでなく、全体討議の議題について具体的な提案がなされ、実際に、合言葉である「え(笑顔で)・だ(だれとでも)・ま(真っ先に)・め(目を見て)」を意識したあいさつの練習も行いました。

 本年度のスローガン「Let your starlight shine~個星の光で輝け!西階中~」の通り、学校内外で輝いてください!

 

 

 

グループ 第61回体育大会

 天候が心配されましたが、生徒の皆さんのパワーで無事に開催することが出来ました。団長、副団長、リーダーを中心として、より団結力が高めることができました。今年の優勝は青団でした。

  

  

  

  

  

 保護者の皆様、観戦人数が制限された中ではありましたが、多数のご参加ありがとうございました。

学校 結団式

 6校時に5月に行われる体育大会に向けた結団式が行われました。

 全校保体委員長、副委員長の司会のもと、生徒会執行部が準備しました。団長と副団長のパフォーマンスによって団色が決定、その後に決意表明を全員が行いました。

 今回、コロナ対策でリモートによる結団式ではありましたが、各学級でも随時、あたたかい拍手が起こっていたようです。

 5月20日の本番に向けて、全員で頑張っていきましょう!

  

       赤団              青団

  

       白団            生徒会執行部

学校 第1回参観日・PTA総会

 今年度初の授業参観が行いました。

 各学級で授業が行われましたが、たくさんの保護者の方に参加いただき、生徒達も普段よりも緊張の面持ちで授業に臨む姿がありました。

 PTA役員選出も行われました。本年度もご協力よろしくお願いします。