トップページ

学校の様子

学校 武道場の畳交換

 旭化成柔道場の畳入れ替えに伴い、使用していた畳をいただきました。
 搬入時、陸上部・柔道部だけでなく、延岡警察少年柔道クラブ、延岡少年柔道クラブの方々にも手伝っていただいたおかげで、西階中の武道場にも青色の畳が敷き詰められました。
   【 搬出前 】          【 旧畳撤去 】         
  

             【 搬入後 】

 

         【 搬出・搬入作業の様子 】
  

    

 

      

3年 延岡花物語における風車作成


 3年生が延岡花物語を彩る風車を作成しました。
 風車に「こんな延岡市になってほしい。こんな延岡市にしたい。」というメッセージを書きました。どのメッセージも未来の延岡市を支えるだけあって素敵なものばかりでした。
 今年も延岡花物語は中止ですが、風車はコノハナロードに設置予定です。3年生が一生懸命に作成した風車が元気に回る様子が楽しみです。

   
   

 

 

宮崎県スポーツ協会「スポーツ優秀賞」

 2月4日(金)
 宮崎県スポーツ協会「スポーツ優秀賞」を古小路 心くん(3年2組)が受賞しました。
 古小路くんは、第32回全国都道府県中学生相撲選手権大会 軽量級で「第3位」という結果に輝き、今回の受賞となりました。
 本来なら表彰式が行われるのですが、コロナウイルス感染防止対策として、校内での表彰となりました。
 古小路くん おめでとうございます。

  

学校 3学期 始業式

 3学期が本日よりスタートしました。
 各学年と生徒会の代表生徒が3学期の抱負を述べました。
 1,2年生は次の学年に向けて。そして、3年生は間近に迫ってきた高校入試に向けて、できることから精一杯取り組んでいきましょう!
  
    

人権学習 1年


 12月15日(水)人権学習を行いました。
 クロスワードから見つけたキーワードから「いい気持ちのするもの」「嫌な気持ちになるもの」「どちらでもないもの」に分類する活動を通して、同じ言葉でも受け取る側によって感じ方が異なることを学びました。