トップページ
学校の様子
歓迎行事
1年生のために、生徒会を中心とした歓迎行事・部活動紹介が行われました。
これから徐々に、学校生活に慣れていけるといいですね。

これから徐々に、学校生活に慣れていけるといいですね。
第60回入学式
あいにくの雨ではありましたが、少し大きめの真新しい制服に身を包み、ほどよい緊張感の中で入学式が行われました。在校生歓迎の言葉を生徒会長の柳田詩織さん、新入生誓いの言葉を阿部惺くんが述べました。
96名の新入生を迎え、全校生徒311名のパワーで今年も頑張って盛り上げていきましょう。



96名の新入生を迎え、全校生徒311名のパワーで今年も頑張って盛り上げていきましょう。
新任式・始業式
生徒代表で3年生 栁田孟人くんがあたたかい歓迎の言葉を述べてくれました。
城戸 勇司 校長先生【 延岡市立北方学園 より 】
須見 かおる 教頭先生【 宮崎県教育庁中部教育事務所 より 】
山本 正和 教諭 【 諸塚村立諸塚中学校 より 】
栁田 明日香 教諭 【 日向市立財光寺中学校 より 】
藤川 比呂美 教諭 【 高千穂町立田原中学校より 】
緒方 美由紀 教諭 【 日向市立東郷学園中学校より 】
泉 恵利奈 教諭 【 宮崎市立久峰中学校より 】
永田 勝徳 事務主幹【 門川町立門川中学校より 】
平川 啓子 学校事務【 新規採用 】
徳渕 喬 教諭 【 新規採用 】
渡邉 杏梨 教諭 【 新規採用 】
請関 美鈴 主事 【 新規採用 】
橋倉 繁樹 技術員 【 新規採用 】
続けて行われた始業式では、2年生代表 山本彩乃さん、3年生代表 清田みなみさん、生徒会代表 若松愛莉さんによる発表が行われました。久しぶりに行われた集会でしたが、静かな雰囲気で聞く態度もよく、素晴らしいスタートをきることができました。
お知らせ
タウン誌「NISHISHINA」
総合的な学習の時間に行われた「地域活性化プロジェクト」で、令和5年度の3年生が西階地区の魅力を発信するタウン誌を作成しました!
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |