トップページ

学校の様子

離任式がありました。

3月28日(金)本校の離任式がありました。

在校生、卒業生が体育館に集まり、お世話になった先生方との別れを惜しんだ最後の式となりました。

離任する先生方が入場すると、大きな拍手で迎え入れられました。 

(離任式の様子①)

(離任式の様子②)

先生方が席に着くと、式が始まりました。

(離任式の様子③)

(離任式の様子④)

(離任式の様子⑤)

それぞれの先生方から、生徒に送る、最後の言葉が伝えられ、それに応える形で生徒会代表から、思い出も交えながら、先生方に送る感謝の言葉が涙ながらに述べられました。

(離任式の様子⑥)

(花束贈呈)

(校歌斉唱)

(離任式の様子⑦)

最後に校歌を大きな声で歌い、式は終了しました。

それぞれの思いを伝える最後の場になりましたが、とても感動的な式となりました。 

今日は卒業式です。

3月16日(日)朝はあいにくの天候で、寒空が広がっており雨も降っていました。まるで、別れを惜しんでいるかのような感じでした。

式が始まり、卒業生が入場してきました。

各学級の生徒が揃うと担任の指示で一斉に着席しました。

(卒業生の入場①)

(卒業生の入場②)

(卒業生の入場③)

開式の声が響くと、すぐに国歌斉唱が行われ、卒業証書授与式に移りました。校長先生が一人一人の名前を呼びながら、証書を渡しました。

(授与式の様子①)

(授与式の様子②)

(授与式の様子③)

(授与式の様子④)

学校長式辞、PTA会長祝辞、記念品授与、卒業生からの記念品贈呈の後、

在校生代表生徒による送辞が送られました。

(代表生徒による卒業生送辞)

 その後、卒業生代表による、答辞が読まれ、途中、別れを惜しみ、涙ぐみながら読む姿は多くの参加者に感動を与えてくれました。

(卒業生代表による答辞)

答辞が終わると、卒業生から在校生に送る歌が歌われました。

(卒業生の歌①)

(卒業生の歌②)

(卒業生の歌:ピアノ伴奏③)

(校歌斉唱①)

(校歌斉唱②:ピアノ伴奏)

卒業生の歌、校歌斉唱が行われ、閉式となりました。

最後に卒業生が退場すると、これからの幸せな未来を願い、多くの拍手に包まれながら、退場していきました。

(卒業生退場①)

(卒業生退場②)

とても感動的な卒業式になりました。卒業生、在校生、保護者の方々、職員一同全員でつくった最高の式でした。ありがとうございました。

 

3年生を送る会が行われました。

3月14日(金)在校生による「3年生を送る会」が開かれました。

一,二年生の生徒会を中心に計画が立てられ、盛大な会になりました。

 最初、各教室で生徒会制作の動画が披露され、一斉に観賞しました。

笑いで心をつかみ、感動ので終わりました。

(動画を見る様子)

その後、ホールに卒業生と在校生が向かい合わせに並び、3年生に送る歌を在校生が合唱しました。みんな思いを込めて、大きな声で歌っていました。その歌声に涙を見せる卒業生もいました。

(卒業生に向けて歌う様子①)

(卒業生に向けて歌う様子②)

その後、3年生卒業式の歌「正解」が披露されました。

最上級生らしく、在校生に勝る大きな声でハーモニーを響かせていました。

(卒業生の歌う様子①)

(卒業生の歌う様子②)

(卒業生の歌を聴く在校生)

最後に在校生が廊下に花道をつくり、その中を卒業生が挨拶を交わしながら、通り過ぎて行きました。在校生の中には、別れを惜しむ涙を見せる生徒もいました。

(花道を歩く卒業生①)

(花道を歩く卒業生②)

とても感動的な会になりました。在校生達の思いも多くの卒業生に伝わったようです。後は卒業式に向けて、3年生にはしっかりと歩んでください。在校生もよく頑張りました。