2022年6月の記事一覧

今日の献立

黒糖パン 牛乳 鮭と小松菜のクリームスパゲティ ブロッコリーサラダ

「歯と口の健康週間給食」最終日は、歯を丈夫にする食事のコツについてのお話です。

歯はカルシウムから出来ているため、食事からとる必要があるのですが、カルシウムだけでなく、ビタミンDとビタミンKという栄養素を含む食材と一緒に食べることで、カルシウムの吸収を助け、歯を丈夫にすることができます。ビタミンDは魚やきのこ類に、ビタミンKは青菜や納豆などに多く含まれます。

今日の給食では、牛乳やチーズなどの乳製品と小松菜のカルシウムを多く含む食材とビタミンDを多く含む鮭を入れたスパゲティにしました。