日誌

中学生のようす

土呂久校外学習2 講話

7月6日(火)
 土呂久地区の公民館にて地域の方々から、亜ヒ酸による公害(慢性砒素中毒症)と当時の状況について、その後のさまざまな活動、現在の土呂久の豊かな自然についてのお話を伺いました。
 
 講師の方々から、詳しい話をお聞きすることができました。公害について、その後の環境改善の様子について詳しい話をお聞きました。




 メモをとる手が止まりません。


 講話の後、生徒からの質問にも丁寧に答えていただきました。

 土呂久地区は標高400~800mと夏でも涼しく、みどり豊かな自然ときれいな水に恵まれた、とても美しい場所でした。
 講話の後「当時は、果実の中で何故か梨の実はよくなっていました」と講師の方が話されていました。

土呂久校外学習(中3)

7月6日(火) 中学3年生が社会科及び環境学習の一環として高千穂町土呂久地区にて校外学習を行いました。宮崎大学の川原先生のご指導と地域の方々の説明や講話及び土呂久鉱山跡の見学などを行うことができました。
 下の画像は、鉱山跡の大切坑見学のようすです。
 
 川原先生の解説の後、バスで移動しました。


 最初の学習会場は土呂久公民館です。


 公民館には、講師をしていただく地域の方々か来られていました。新聞・テレビの取材の方々も来られていました。

3年生 職場体験学習

 3年生の職場体験学習1日目でした。
 町内の各事業所に協力していただき、生徒の体験学習を行うことができました。それぞれの事業所でのようすを紹介します。

 





















 職場体験学習は、明日も行います。
 各事業所の皆様、明日もよろしくお願いします。

中学校総合体育大会野球

6月5日(土)
 西臼杵地区中学校総合体育大会です。軟式野球競技は、町運動公園の野球場で行われました。
軟式野球競技

 部員数が少なく、混合チームで参加しました。
 試合は惜しくも敗れましたが、一生懸命にプレイすることができました。
 試合前の様子です。










 先行で試合が始まりました。
 試合中の様子です。










 少ない人数でこれまで練習に取り組んできましたが、練習の成果を発揮し一生懸命にプレイすることができました。応援されていた方々からも温かい拍手が送られました。

中学校総合体育大会ソフトテニス

6月5日(土)~6月6日(日)
 西臼杵地区中学校総合体育大会です。女子ソフトテニス部は町運動公園テニスコートで行われました。
整列

 2年生と1年生のそれぞれのペアが出場しました。
 2年生のペアです。
2年生ペア



 1年生のペアです。
1年生のペア



 1日目に団体戦が行われ、2日目に個人戦が行われました。
 敗れはしましたが、それぞれにもてる力を発揮し、がんばっていました。