トップページ

学校からのお知らせ

5月10日(火)の都工

今日も通常授業でした。

天気が良くないですが、生徒は元気いっぱいです。

中間考査まで1週間、勉強は大丈夫でしょうか。

しっかりと、自宅学習をしましょう。

「継続は力なり」です。

※本日は写真はありません。

5月9日(月)の都工

本日は、通常授業でした。

GWも明けて、本格的に授業も再開しました。

雨も降ってきて、若干肌寒むかったです。

いよいよ高校総体に向けた雰囲気に学校内がなってきています。

3年生では、高校総体が最後の大会になる生徒もいます。

悔いが残らないよう、残り3週間しっかりと準備をしてもらいたいです。

※本日は写真はありません。

5月6日(金)の都工

GWも終わり本日から学校が再開しました。

雰囲気的には、明日から土日で休みなので、今日も休みが良かったな~という感じが漂っていました。

GWはほとんどの生徒が部活動に励んでいたと思います。今週の土日でリフレッシュして来週からに備えましょう。

さて、来週からはいよいよ1学期中間考査に向けた準備期間になります。

新年度になって初めて定期テスト、皆さん良い結果が残せるようしっかりと取組みましょう。

※本日は写真はありません。

 

4月28日(木)の都工

今日は遠足でした。

遠足といっても、どこかに出掛けたのではなく、校内遠足でした。

雨が降っておらずグラウンドも乾いたので、外でクラスレクレーションをしている姿がみられました。

新型コロナウイルスが流行する前は、当たり前のようにクラスで遊んでいた姿が、今日の光景をみて懐かしく思いました。早くコロナ以前みたいな生活できるようになるといいですね。

さて、明日よりGWに入ります。次回学校が再開するのは、5月6日(金)です。通常授業の予定です。

GWの課題が出ていると思います。5月には中間考査もありますので、休みの期間もしっかり勉強をしましょう。

 

HP記事投稿もGWに入ります。5月6日(金)から投稿再開?する予定です。

 

4月27日(水)の都工

本日は1~5限目まで通常授業で、6限目に避難訓練がありました。

天災はいつ発生するかわかりません。もし、発生したときに慌てないで済むよう本日の避難訓練をもう1度振り返ってほしいです。

避難訓練では、消防署の方々も来校していただき様子を見ていただきました。消防署の方々ありがとうございました。

 

明日についてです。明日の遠足は、天候不順も予想されますので、「校内遠足」になります。

在校生の保護者の皆様、「校内遠足」のスケジュールについては、担任より、生徒に説明されていると思います。ご家庭で確認の上、学校へ登校をお願いいたします。また、防災メールでも連絡があると思いますので、そちらの確認もお願いいたします。