トップページ

学校からのお知らせ

1日体験入学

本日は1日体験入学が実施され、中学生約500名、
保護者約250名の方々に参加していただきました。
全体説明の後、参加者には希望した2学科の実習等を見学していただきました。
中学生は高校生による実習や説明に興味津々でした。
参加者の皆様、暑い中、ありがとうございました。

一日体験入学について

8月2日(火)の一日体験入学は、予定通り実施いたします。
詳細につきましては、本ホームペーの「2018体験入学案内・申し込み」より、ご確認くださいませ。熱中症予防対策の為、各自、水分補給に備えてください。

発明クラブのお手伝い

 都城少年少女発明クラブでは全国少年少女チャレンジ創造コンテストと発明創意工夫展の作品づくりをしています。
 本校情報制御システム科の制御技術部員が日頃からマイコンカー製作に取り組んでいる知識と技術を生かし、作品づくりのお手伝いをしました。

                       7月7日(土)の様子
 チャレンジコンテストは動力車の製作、創意工夫はアイデアの検討を行いました。

                       7月14日(土)の様子
 動力車や山車の飾りや動く仕掛けを考えました。
 
                       7月21日(土)の様子
 前回の続きで、アイデアが形になってきました。

                      7月28日(土)の様子
暑い中、安全に注意しながら作業しました。

甲千予選開幕

今日、夏の甲子園を目指す県大会が開幕しました。
あいにくの雨のため、開会式は室内で行われました。
始球式では、あの200勝投手の北別府さんが登場しました。
都工は明日、妻高校と対戦します。
応援、よろしくお願いします。

薬物乱用防止教室

今日は都城警察署の方を講師にお迎えし、
薬物乱用防止教室が行われました。
普段、「薬物は無縁なもの」と思っていましたが、
警察によると、地元都城でも薬物に関する事件があるようです。
生徒の皆さん、薬物は絶対ダメです!