トップページ

学校からのお知らせ

ものづくりコンテスト

ものづくりコンテスト宮崎県大会が延岡工業高校を中心に行われました。
県内工業系学科7校の代表選手が7部門に出場しました。
全ての選手が出題された課題に対し一生懸命取り組みました。
都工生もこれまでの練習の成果を十分発揮しました。
結果、測量部門と家具工芸部門において最優秀賞に輝き、
九州大会に出場することになりました。

高校総体 その2

高校生運動部の一大イベントである高校総体が終わりました。
都工生も各競技で一生懸命プレーしました。本当にお疲れ様でした。
九州大会、全国大会に出場する皆さん、
県大会で戦ったライバルの分まで頑張ってください。
以下、主な成績です。
弓道女子個人優勝、少林寺拳法男子団体演武優勝、
自転車競技男女総合優勝、バレーボール男子優勝、ラグビー部第2位、
水泳背泳ぎ女子2位、ハンドボール男子3位、登山女子3位。

高校総体

熱戦の続く県高校総体。
都城工業高校の選手も優勝及び目標に向かって頑張っています。
自転車競技は男女とも総合優勝、少林寺拳法は男子団体演武で優勝、
弓道では女子個人で優勝、そして、バレーボール男子が優勝しました。
その他の情報は後日お知らせします。

壮行式

県高校総体及び県高校ものづくりコンテストに伴う
壮行会が体育館で行われました。
各部の活動風景を放映後、校長先生と生徒会役員による激励がありました。
そして、団旗が旗手であるラグビー部主将の早崎君に渡され、
選手宣誓を自転車競技部の岩本さんが行いました。
その後、各部主将による決意表明がありました。
高校総体は5月26日から、ものづくりコンテストは6月9日に実施されます。
都工生の活躍を期待してください。