トップページ

学校からのお知らせ

出前授業

先日25日に都城市の西中学校で出前授業をさせていただきました。
2年生190名の皆さんに対して、本校6学科の生徒・職員が
各学科の特色ある授業を展開させていただきました。
中学生の皆さん、楽しかったですか?
他校の先生方、ご要望があれば、どこでも出前しますのでご連絡ください。

学科別課題研究発表会

今日は学科別課題研究発表会が行われました。
これは3年生が1年間通して行った「ものづくり」に関する課題研究の成果を、
クラスメイトや1,2年生に向けて発表するものです。
各学科とも素晴らしく興味津々の発表が行われました。
「食品サンプル製作」、「母のための包丁製作」、「電動ボード」、「手作り家具」等々。
3年生の皆さん、ありがとうございました。

進路受験体験報告会

今日のLHRは進路受験体験報告会でした。
これは3年生が就職及び進学試験に係わる体験を、
1,2年生に報告しながら後輩へエールを送るものです。
学科別及び就職、進学別に行われました。
1,2年生は3年生の苦労話やアドバイスを真剣に聞いていました。
特に2年生は「次は自分たちだ」という緊張感を漂わせていました。

飫肥杉ベンチ

今日、都城工業高校インテリア科3年生が製作したベンチ2台を
都城きりしま支援学校へ寄付させていただきました。
このベンチは飫肥杉製であり、風雨に耐える工夫もしてあります。
また、お礼に中等部の皆さんが製作したフリーボックスなどをいただきました。
ありがとうございました。

春高バレー

春高バレーが1月4日から開催されています。
3年ぶりに出場した本校バレー部は4日に東京代表の東洋高校と対戦し、
残念ながら0-2で敗れました。
しかし、選手の皆さんは幾多の困難を乗り越えて、大会に参加し、全力を尽くしました。
賞賛の拍手を贈ります。
また、関東在住の同窓会の皆さんをはじめ、
全国各地から多くの関係者が駆けつけ、応援してくださいました。
感謝申し上げます。
後輩の皆さん、来年も出場してくださいね。