のべしょう日誌
2016年5月の記事一覧
県高校総体「体操競技」・「ソフトボール」
昨日、高校総体の体操競技が終了しました。男子団体は、見事9連覇を果たしてくれました。県代表として、九州大会・全国大会での活躍を期待します。
女子は残念ながら3位という結果に終わりました。しかし、女子は高校から体操競技を始めた生徒がほとんどで、3年生は一人だけという厳しいチーム編成にもかかわらず、よく頑張りました。
☆本校の圖師先生(体操競技専門委員長)より、九州・全国大会出場者に激励のあいさつがありました。
本日、雨でトーナメント方式と変更になったソフトボール競技が行われました。本校の部活動の中でも上位進出が期待できるソフトボール部、対戦相手は昨年初戦で敗れた日向高校でした。リベンジをかけて臨みましたが、残念ながら5対2で負けてしましました。しかし、選手たちは最後まであきらめずによく頑張りました。
体操競技とソフトボール競技の専門部長をしている関係で、なかなか他の競技を応援に行けませんが、まだ試合が残っている部活動生は最後まで頑張ってください。
女子は残念ながら3位という結果に終わりました。しかし、女子は高校から体操競技を始めた生徒がほとんどで、3年生は一人だけという厳しいチーム編成にもかかわらず、よく頑張りました。
☆本校の圖師先生(体操競技専門委員長)より、九州・全国大会出場者に激励のあいさつがありました。
本日、雨でトーナメント方式と変更になったソフトボール競技が行われました。本校の部活動の中でも上位進出が期待できるソフトボール部、対戦相手は昨年初戦で敗れた日向高校でした。リベンジをかけて臨みましたが、残念ながら5対2で負けてしましました。しかし、選手たちは最後まであきらめずによく頑張りました。
体操競技とソフトボール競技の専門部長をしている関係で、なかなか他の競技を応援に行けませんが、まだ試合が残っている部活動生は最後まで頑張ってください。
高校総体バレー部
高校総体2日目、延商バレー部は昨日の初戦を勝利し、本日は都城商業高校において、小林西高校と対戦です。試合前の様子をお知らせします。頑張れ!バレー部!!
☆全員であいさつに来てくれました。
☆試合に備えて待機中です。
☆3月に卒業した先輩もわざわざ都城まで応援に駆け付けてくれました。
☆全員であいさつに来てくれました。
☆試合に備えて待機中です。
☆3月に卒業した先輩もわざわざ都城まで応援に駆け付けてくれました。
高校総体開会式
本日、県総合運動公園で、第43回宮崎県高等学校総合体育大会の総合開会式が行われました。あいにくの雨のため、木の花ドームでの開会式だったため、延商生得意の行進を披露する機会はありませんでしたが、元気に参加しました。
なお、今日は雨のためソフトボールやテニスなどの競技は中止となりました。
また、昨日は体操競技の開会式もありました。本校の圖師先生が専門委員長のため、私も専門部長という立場で、開会のあいさつをさせていただきました。
☆開会式前です。 団長の山本君と本校のプラカードを持ってくれる宮崎日大高校の生徒さんです。
☆先生たちも張り切っています。
☆大迫教頭の話の後、徳永先生の音頭でみんなで気合を入れました。
☆こちらは体操競技の開会式の様子です。私も日大の生徒さんと記念撮影をしました。
なお、今日は雨のためソフトボールやテニスなどの競技は中止となりました。
また、昨日は体操競技の開会式もありました。本校の圖師先生が専門委員長のため、私も専門部長という立場で、開会のあいさつをさせていただきました。
☆開会式前です。 団長の山本君と本校のプラカードを持ってくれる宮崎日大高校の生徒さんです。
☆先生たちも張り切っています。
☆大迫教頭の話の後、徳永先生の音頭でみんなで気合を入れました。
☆こちらは体操競技の開会式の様子です。私も日大の生徒さんと記念撮影をしました。
体操競技部県高校総体開会
本日、県高校総体の体操競技と新体操競技が一足早く開会しました。午後から宮崎県体育館に各校の選手が集まり、まずは会場設営です。設営が終わると、公式練習が行われ、16時から開会式となります。
本校の男子団体は、今年は9連覇を目指しての出場となります。女子も初心者からのスタートにもかかわらず、一生懸命頑張っていますので、大会での演技が楽しみです。
今年から、県体育館に念願のスプリング式の床フロアが整備され、九州大会や全国大会と同じ床フロアで競技できるようになりました。新しい床フロアのもと、選手たちのパフォーマンスがさらに向上することを願っています。
本校の男子団体は、今年は9連覇を目指しての出場となります。女子も初心者からのスタートにもかかわらず、一生懸命頑張っていますので、大会での演技が楽しみです。
今年から、県体育館に念願のスプリング式の床フロアが整備され、九州大会や全国大会と同じ床フロアで競技できるようになりました。新しい床フロアのもと、選手たちのパフォーマンスがさらに向上することを願っています。
総体2日前
生憎の雨が続き、外で競技のある部活動は、県高校総体2日前になってもなかなか外での活動ができません。狭い渡り廊下やレスリング場を使って、それぞれ工夫を凝らしながら、最後の調整に励んでいます。昨日の壮行会において、校長あいさつで話した五訓:『焦るな、怒るな、威張るな、腐るな、負けるな』のうちの『焦るな』を思い出し、しっかりと基本に返って調整してほしいと思います。頑張れ!延商生!
高校総体・各種競技大会の壮行会
先週の木曜日から昨日まで出張だったため、記事をアップすることができませんでした。今週末は、いよいよ高校総体です。私も県運動総合公園に応援に行きますので、可能な限り記事をアップできればと考えています。
さて、本日、7限目に県高校総体・商業各種競技大会の壮行会を実施しました。校長・生徒会長甲斐くんの激励のあいさつの後、大迫教頭先生から、陸上競技部主将の山本くんに団旗の授与が行われました。その後、ハンドボール部主将の山本さんが選手を代表して、素晴らしい選手宣誓をしてくれました。それを受けて、各部のキャプテンから大会へ向けての決意の言葉があり、次は、恒例の野球部激励のエールが行われました。最後は、全員で校歌斉唱でした。大変大きな声が出ており、選手たちの気合い・意気込みが伝わりました。
さて、本日、7限目に県高校総体・商業各種競技大会の壮行会を実施しました。校長・生徒会長甲斐くんの激励のあいさつの後、大迫教頭先生から、陸上競技部主将の山本くんに団旗の授与が行われました。その後、ハンドボール部主将の山本さんが選手を代表して、素晴らしい選手宣誓をしてくれました。それを受けて、各部のキャプテンから大会へ向けての決意の言葉があり、次は、恒例の野球部激励のエールが行われました。最後は、全員で校歌斉唱でした。大変大きな声が出ており、選手たちの気合い・意気込みが伝わりました。
ラストスパート
中間テストも終わり、運動部の生徒たちは県高校総体へ向けてのラストスパートに入りました。残り10日間の日々をしっかりと調整して、来る県高校総体では最高のパフォーマンスを発揮してほしいと思います。
☆テニス部です。コートが一面しかないため、男女混じっての練習です。
☆ハンドボール部です。目指せ!インターハイ出場!
☆サッカー部です。やっと単独チームでの出場ができます。
☆空手道部です。1年生部員も入り、さらに活気が出てきました。
☆卓球部です。専門の加行先生が顧問に加わり、さらに練習が充実してきました。
☆バドミントン部です。1年生がたくさん入部し、さらに部員が増えました。
☆インターハイ確実の体操部です。全国・九州大会での上位進出を期待します。
☆バスケット部です。こちらも男女合同で練習しています。
☆男子ソフトテニス部です。高木先生の指導のもと、充実した練習が行われています。
☆女子ソフトテニス部です。こちらも男子に負けず頑張っています。
☆弓道部です。真剣な表情が頼もしいです。
☆ソフト部です。今日は早めに終わるようで、片付けに入っています。キャプテンの北林さん。いつもいい笑顔です。
☆野球部は21日からNHK杯の県北予選があります。
☆テニス部です。コートが一面しかないため、男女混じっての練習です。
☆ハンドボール部です。目指せ!インターハイ出場!
☆サッカー部です。やっと単独チームでの出場ができます。
☆空手道部です。1年生部員も入り、さらに活気が出てきました。
☆卓球部です。専門の加行先生が顧問に加わり、さらに練習が充実してきました。
☆バドミントン部です。1年生がたくさん入部し、さらに部員が増えました。
☆インターハイ確実の体操部です。全国・九州大会での上位進出を期待します。
☆バスケット部です。こちらも男女合同で練習しています。
☆男子ソフトテニス部です。高木先生の指導のもと、充実した練習が行われています。
☆女子ソフトテニス部です。こちらも男子に負けず頑張っています。
☆弓道部です。真剣な表情が頼もしいです。
☆ソフト部です。今日は早めに終わるようで、片付けに入っています。キャプテンの北林さん。いつもいい笑顔です。
☆野球部は21日からNHK杯の県北予選があります。
中間テスト3日目
本日は、中間テスト最終日です。初めて高校の定期テストに臨む1年生の様子を見て回りました。1限目は自習でしたが、2限目の「簿記」と3限目の「地理」のテストに備えてみんな黙々と勉強に励んでいました。
「簿記」は、延商に入って初めて学ぶ専門教科です。多くの商業教科の中でもメインの科目ですので、きっとよい点数を取ってくれることでしょう。健闘を祈ります。頑張れ1年生!!
☆11HR
☆12HR
☆13HR
☆14HR
☆15HR
「簿記」は、延商に入って初めて学ぶ専門教科です。多くの商業教科の中でもメインの科目ですので、きっとよい点数を取ってくれることでしょう。健闘を祈ります。頑張れ1年生!!
☆11HR
☆12HR
☆13HR
☆14HR
☆15HR
部活動生集会
本日、今年度初めての部活動生集会が行われました。本校では、部活動全体をまとめる大キャプテン制度があり、まずは、大キャプテンの野球部主将、森本くんのあいさつから始まりました。「部活動生が中心となって、現在取り組んでいる、無言集合や校門一礼などをさらにより良いものにしていきましょう」と訴えてくれました。
次に、大キャプテン、副キャプテンの紹介があった後、生徒指導部長の話として工藤先生が『上下関係』について話されました。「親しい仲にも礼儀ありで、言葉遣いやあいさつ、先輩を敬う姿勢などがもう少しあってもいいのではないか?そのためにも3年生は下級生をしっかりと指導してほしい。」という内容でした。
次に、部顧問代表でソフトテニス部顧問の三宅先生が『環境整備の大切さ』について話されました。「技術の向上だけでなく、自分たちの練習場所や部室の環境を良くすることも大事である」という内容でした。
最後は、副キャプテンの北林さんと永田さんの指導のもと、校歌斉唱でした。校歌を3番まで唄ったあと、私の「男子の声が寂しかった」という感想を聞いて、男子だけ再度1番を唄い、その後、また全員で3番まで唄うという徹底ぶりでした。おかげで最後は素晴らしい校歌を聴くことができました。
次に、大キャプテン、副キャプテンの紹介があった後、生徒指導部長の話として工藤先生が『上下関係』について話されました。「親しい仲にも礼儀ありで、言葉遣いやあいさつ、先輩を敬う姿勢などがもう少しあってもいいのではないか?そのためにも3年生は下級生をしっかりと指導してほしい。」という内容でした。
次に、部顧問代表でソフトテニス部顧問の三宅先生が『環境整備の大切さ』について話されました。「技術の向上だけでなく、自分たちの練習場所や部室の環境を良くすることも大事である」という内容でした。
最後は、副キャプテンの北林さんと永田さんの指導のもと、校歌斉唱でした。校歌を3番まで唄ったあと、私の「男子の声が寂しかった」という感想を聞いて、男子だけ再度1番を唄い、その後、また全員で3番まで唄うという徹底ぶりでした。おかげで最後は素晴らしい校歌を聴くことができました。
ソフトボール部遠征試合
高校総体2週間前の14日(土)・15日(日)、延商ソフトボール部は都城市の母智丘運動公園に遠征です。神村学園や熊本商業、大分南などの強豪も参加しており、充実した練習試合ができています。この日は、熊本ナンバーワンの熊本商業を4対1でリードする展開です。ここに来て、チームの仕上がりも上向いてきており、高校総体が期待できます。頑張れ!延商ソフトボール部!!
ぽちっとSUNルーム
校長通信
チャレンジショップ「和」営業日
9月20日オープン
〇毎週木、金14:00~16:00
〇サンロード栄町
「ノベオカノマドハウス」
〇営業日(予定)
10月:24日(木)
※10/24のみ
ノベオカノマドハウス臨時休業
マックスバリュー岡富店のみ
13:30~14:45までの短縮営業
11月: 1日(金)・8日(金)
14日(木)・15日(金)
21日(木)・22日(金)
12月: 5日(木)・13日(金)
19日(木)
1月:16日(木)・17日(金)
延商新聞
中学生向けに作成した新聞になります。
是非ご覧ください。
PICK UP !
訪問者カウンタ
3
4
6
9
0
9
1
宮崎県立延岡商業高等学校 地図
宮崎県立延岡商業高等学校
〒882-0007
宮崎県延岡市桜ヶ丘3丁目7122番地
TEL 0982-32-6348
FAX 0982-32-6349
MAIL nobeoka-shogyo-s@pref.miyazaki.lg.jp
※学校課業日の勤務時間(8:15~16:45)以外は音声メッセージが流れます。録音はできません。
本Webページの著作権は、宮崎県立延岡商業高等学校が有します。文章・画像等の無断複製・転載を禁じます。
れんらくアプリによる欠席連絡・情報配信
〈保護者の皆様へ〉
本校では保護者を対象に、欠席連絡、防災や防犯、学校行事に関する諸連絡などの情報をれんらくアプリで配信しています。
詳細につきましては、学校からの配布文書をご確認ください。
学校関係者評価
本校の自己評価及び学校関係者評価を公開します。(PDFファイル)
延岡商業スクール・ポリシー
SNS・HP運用ポリシー
本校は、SNSを活用して本校の広報活動を行っております。活用する場合は、運用ポリシーを遵守いたします。
情報端末1人1台整備
部活動に関する情報
いじめ防止基本方針等
危機管理マニュアル
学校安全計画