日南振徳ニュース

日南振徳高校の行事・活動などの最新情報です。

農水省から激励状を授与されました!

 今年度、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点により、農業クラブ県連大会、九州大会、全国大会が中止となり農業クラブ員の活躍の場が大きく失われることとなりました。日頃から農作物の栽培、食品加工などの研究活動に取り組んでいる全国の農業クラブ員へ、今後も目標を失わないようにと、激励の言葉を送りたいと農林水産大臣江藤拓様より、激励状をいただきました。

 今回は、農業クラブ員を代表して、3年地域農業科 松浦 稜くんが激励状を受け取りました。
  

  激励状を受け取った松浦くんは、「突然のことで驚きましたが、心のこもった激励状をいただき、これからも課題研究などに前向きに取り組んでいきたいと思いました。激励状のことを1、2年生にも伝えて、地域農業科が一つになって学校を盛り上げられるように頑張ります」と、今後の目標を語ってくれました。


本日の合同練習風景!

  本日は終日、練習がありました。開閉開式の流れの確認、ラジオ体操の練習、係打ち合わせを行いました。それから、団活動、クラス活動を行いました。
 いよいよ明日11日が本番です。生徒達も応援練習、団技練習、リレーの練習に一生懸命取り組んでいました。練習の成果を明日の本番で思い残すことなく発揮して欲しいと思います。

 
 
 
 
 
 

振徳祭(体育の部)予行練習行いました!

 本日の午前中は、振徳祭(体育の部)の予行練習を行いました。昨日と変わって、曇り空で時折雨も降りましたが非常に涼しい中での練習となりました。1限目は、各係の先生と生徒の打ち合わせをして、予行に向けて仕事内容の最終確認を行いました。2限目からは、大会当日のプログラムに沿って予行練習を行いました。
 
 
 
 

本日の振徳祭(体育の部)練習風景

 振徳祭(体育の部)まで残り3日となりました。昨日は台風のため自宅待機で全体練習ができませんでしたが、本日は快晴の中、午前中に行われました。
 最初に各団のテント設営を行い、ラジオ体操の練習、係打ち合わせ、団活動を行いました。暑い中でしたが、生徒たちはソーシャルディスタンスを意識し、熱中症対策をしながら準備・練習に一生懸命取り組んでいました。
 明日は予行練習です。予行練習の様子は明日アップしますので楽しみにしていてください。

 
 

明日の連絡(8日の日程)

通常登校です。
体育着と火曜日5、6限の授業の準備をお願いします。
なお、JRは引き続き運転見合わせとなっていますので、
「代替の交通手段がない」生徒は、自宅に待機し、
列車の運行状況を随時確認してください。

振徳祭(体育の部)に向けた練習始まる!

 本校では、9月11日(金)に令和2年度第10回振徳祭(体育の部)が開催されます。その振徳祭に向けた学年練習・全体練習が本日より始まりました。1,2限目が3年生の学年練習、3,4限目が全学年の全体練習でした。非常に暑い中での練習でしたが、生徒たちは帽子をかぶり一生懸命取り組んでいました。
 今年度の体育の部は、新型コロナウイルス感染症予防対策の観点から無観客での実施となりますので、出来る限り練習や予行の模様を始め、大会当日の模様も随時アップしていきます。ぜひ御覧ください。

 
 
 

台風9号接近に伴う本校の態度決定について

 明日9月2日(水)は通常通りの登校です。夕方にかけて、雨・風が強まる場合には、授業を切り上げて下校させる場合もあります。
 登校に際して、身の危険がある場合には無理をせず、必ず担任に連絡をした上で自宅待機してください。

動画編集を学ぶ(創客創人)

 本日の2年総合選択「創客創人」の授業では、日南市役所より、元テレビ局で取材ディレクター 兼 報道局記者で映像ディレクターの武田氏より、映像編集の実務について講義していただきました。また、本校の生徒が映像を作成する際のアドバイスなどをいただき、大変貴重な時間を過ごすことができました。

一日体験入学 商業科の様子

 8月21日(金)午後に、本校の一日体験入学を実施ました。その中の商業科の体験授業と学科説明の様子です。参加した各学校の中学生の皆さんの「素直さ」、「真面目さ」に本校の商業科職員・生徒ともに『元気』をもらいました。
 ぜひ、本校商業科に入学して充実した高校3年間を過ごして欲しいと思いました。

     

校内介護実習 まとめ

 福祉科3年生は、6/29(月)~7/3(金)と7/27(月)~8/7(金)、8/19(水)~8/25(火)の計20日間にわたり、校内での介護実習を行いました。本来であれば、地域の福祉施設で実習をしますが、新型コロナウイルス感染症の影響により、校内で実施することになりました。
    私たちは感染予防対策をした上で、視聴覚教材による学習や演習・実技に臨みました。現場での実習を経験することはできませんでしたが、この期間で学んだことを今後の進路に生かしていきたいです。

  
  
  

みやざきの高校3年生を応援します!

 県内の経済団体や県スポーツ協会、県教育委員会などから成る「みやざき元気実行委員会」から、本日、本校3年生全員に宮崎牛と宮崎ブランドポークの弁当の配布がありました。3年生の生徒たちは、美味しそうに弁当を食べていました。
 3年商業科女子生徒は「こんなに美味しいお弁当を、学校で友達と一緒に食べることができて、本当にいい思い出になりました。応援してくださっている皆様に本当に感謝します」と笑顔で答えてくれました。
 3年生は、これから始まる就職試験、進学試験に精一杯頑張って欲しいですね。

 
 
 

台湾への修学旅行プロデュース大会

 8月23日に宮崎県企業局県電ホールにおいて、令和2年度 台湾への修学旅行プロデュース大会が行われ、本校の生徒も出場しました。
 テーマは「食と歴史的名所による町おこしを!」で本校の総合制専門高校の特色を生かした学科間連携、企業との連携の提案の他、台湾との交流を通し宮崎-台湾相互間で互いの交流を深めながら、宮崎から台湾へ興味を持ち旅行に行きたくなるような仕掛け作りの提案などを行いました。新型コロナウイルスがまだまだ猛威をふるうなかで、宮崎-台湾間の定期便は休止となっていますが、いずれは訪れてみたいと強く思い、精一杯発表に望みました。大変緊張しましたが、良い経験となりました。


リモート学習(経営情報科)

 本日は、夏休み前の最後の授業が行われ、3年生の課題研究という授業では経営情報科の生徒が、Webexを使ったリモート学習のシミュレーションを行いました。
 実際に使ってみると、相手の声が聞こえにくかったり、文字が見えづらかったりとわかったこともありました。生徒達は楽しみながら色々なシミュレーションを行いました。
 新型コロナウイルスの影響によって、今後もリモートでの面接や企業との打ち合わせなどが想定されます。職員も生徒も早くから慣れておくことが大切だと感じました。

令和2年度 第10回振徳祭(体育の部)案内について(案内)

 令和2年度 第10回振徳祭(体育の部)案内について、保護者向け案内文書をアップしましたので御覧ください。下記の画像をクリックしていただくとPDFファイルで御覧いただけます。
 
 なお、保護者の皆様のご来場にあたりましては、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、別紙により来場者の氏名の記載、事前調査項目への回答をしていただき、当日受付に提出してください。当日は受付にて検温を行いますので、ご協力をお願いします。事前調査票は下記のリンクからダウンロードしていただけます。
             

寄贈物品の受入れについて(お礼)

 株式会社HIKオフィス様から、コロナウイルス感染拡大防止の対策として、多くの寄贈品をいただきました。本校の感染拡大予防対策に活用させていただきます。
 心から感謝いたします。誠にありがございました。



  〔寄贈品〕 ①消毒液(20ℓ)            10箱
        ②ハンドジェル(500ml 12本入) 20箱
        ③マスク(50枚入)        208箱
        ④フェイスシールド         100個

令和2年度公立高等学校奨学給付金の申請について(御案内)

 昨日、「令和2年度公立高等学校奨学給付金」についてのお知らせを配付しました。
 つきましては、内容をよく確認の上、支給要件に該当する場合は、7月22日(水)までに本校事務室へ申請書類をご提出ください。なお、申請書類一式は事務室にて配付しております。
 不明な点については、事務室:福島までお問い合わせください。

 ※生活保護の受給状況や市町村民税・県民税の所得割額については、学校で
       把握できませんので、必ずご自身で対象になるかを御確認ください。

 下記の画像をクリックすると、案内文書(4ページ)を見ることができます。
 
 
  担当 事務室 奨学給付金係

7月10日(金)について(連絡)

 明日7月10日(金)は、通常授業とします。
 天候の状況により、登校が困難な場合は、無理に登校せず安全を確保してください。なお、JR通学生は、運転再開まで自宅待機とします。

7月9日(木)について(連絡)

 7月9日(木)は、大雨が予想されるため、自宅待機とします。来週から期末考査もありますので、自宅でしっかり学習してください。また、天候の回復状況によっては登校の連絡もあり得ますので、学校からの連絡やホームページを確認してください。

宮日さんが取材に来られました!!

宮日主催の高校3年生応援企画として、
【弓  道  部】3年機械科 鈴木 慎さん
【女子バレーボール部】3年地域農業科 上野 琳音さん
が本校の代表としてインタビューを受けております。
後日宮崎日日新聞に掲載される予定なので、要 CHECK IT OUT♫♫
  
  

総合選択 実習(飛沫防止スクリーン製作)

総合選択実習で機械科と電気科の生徒が協力して、進路指導室で使用する飛沫防止スクリーンの製作をしています。

  
 傷防止シート剥がし       スタンドの取り付け

  
      設置              完成 

 目標にしていた7月1日に間に合わせる事が出来ました。

令和2年度一日体験入学について(お知らせ)

 令和2年度日南振徳高校一日体験入学の日程が決まりましたので、お知らせします。

  〇日 時  令和2年8月21日(金) 13:30~15:40
        ※午前中は、日南高校の体験入学が行われます。

 体験入学の申し込みに必要な書類については、メインメニューの「中学生のみなさんへ」の中にありますので、ダウンロードしてお使いください。なお、実施要項が送られてきていない中学校で参加を希望する生徒は、中学校を通して実施要項及び申込書をダウンロードしてお申し込みください。
 たくさんの中学生の参加をお待ちしております。

 ※今年度の一日体験入学は、新型コロナウイルス感染症拡大防止措置に伴いまして、保護者及び引率教員の参加についてはご遠慮ください。ただし、体験入学後に実施する各種相談会についてはこの限りではありません。


 教務部 広報情報担当

総合選択 実習(飛沫防止スクリーン製作)

 総合選択実習で機械科と電気科の生徒が協力して、進路指導室で使用する飛沫防止スクリーンの製作をしています。
 
                切断            面の加工
 
    表面磨き           穴あけ

      
            仮組み

あともう少しで完成です。

株式会社興電舎様よりプロジェクター・スクリーン等が寄贈されました。


 
    プロジェクター         教材提示装置
 
     スクリーン        視聴覚室 プロジェクター
 
  授業での活用の様子       出前講義での活用の様子

 株式会社興電舎様が創立70周年を迎えられ、その記念としてプロジェクターや移動式スクリーン等を寄贈していただきました。
 本校では、視聴覚室や実習室に設置し、授業や出前講義等に使わせていただいています。

人権学習(2年)

 6月19日に、2年生は人権学習「ちがいのちがい」について学習しました。日常的にあるシチュエーションから、これって差別なの?という28の場面を個人やグループで考え、協議しました。日頃なかなか考える機会がなかったので、今回は日々の自分の言動を振り返る良い一日となりました。

 
 

全商珠算電卓検定に向けて

 6月21日に行われる全国商業高等学校協会主催 珠算電卓検定に向け、2年経営情報科の受験希望者10数名が臨時休校解除の日から自主的に朝勉強を頑張っています!検定当日まで精一杯取り組んでほしいです。
 
 

生徒総会

生徒総会が行われました。
新型コロナウィルス拡大防止のため、今年度は放送での開催です。放送に合わせて、各教室で資料を見ながら、生徒会活動計画や生徒会費予算について確認しました。

 
 

総合選択(情報処理)!!

 本日5・6限目は総合選択(情報処理)←クリック!! の授業で、
機械科・電気科・福祉科の生徒が2進数10進数をマスターしました。
「情報処理の授業は新鮮!! By機械科」
「久々にキーボードでタイピングをしたー!! By電気科」
「先生が3人もいて贅沢だー!! By福祉科」
 エクセルの関数機能や表・グラフも活用できるようになっています(^^)♬
  
  

3年地域農業科の総合実習(草花部門)

 梅雨入りして雨が降ったり止んだ入りしている本校農場では、温室内でシクラメンがすくすくと成長しております。
 3年生は久しぶりに温室に入り、シクラメンの成長に驚きつつ、ひとつひとつ丁寧に枯葉を取り除いていました。12月に予定している即売会に向けて立派な花を咲かせるために、今後もシクラメン栽培管理を頑張っていきます。
 
 

1年経営情報科情報処理の授業

 本日、1年経営情報科の情報処理の授業では、表計算ソフトのエクセルを使ったグラフ作成などを行いました。
 4月から臨時休校が長く続き、授業が実施できない状況が続きましたが、やっと本格的な授業が実施できるようになりました。先生の説明を聞く生徒も真剣です。
 
 

創客創人の授業

 本校では、二年生に総合選択←クリック!! の授業があります。そのなかで創客創人という学校設定科目があり、内容は、地域活性化と外国人観光客向けの活動を主としています。
 5月26日から6月9日まで三週にわたり、日南市役所の商工・マーケティング課や観光・スポーツ課の職員の方をお招きし、日南市が取り組む地域活性化策や日南市の観光における現状分析などを行っていただきました。生徒は初めて知ることが多く、大変勉強になりました。
 
 
 

収入状況届出の提出について

 令和2年6月9日付けで、高等学校等就学支援金の収入状況届出関係書類を配付しました。これは、令和2年7月から令和3年6月分の就学支援金受給資格の判定を行うための書類で、全員提出が必要となっております。配付した書類をご覧いただき、6月17日(水)までに必要書類を本校事務室へご提出ください。

※令和2年7月から所得要件の判断基準が変更されています。配付した書類をご確認ください。
※就学支援金の受給を希望する方のうち、すでにマイナンバー関係書類を提出された方は、今回から課税証明書の添付が不要となっております。
※就学支援金の対象とならない方(希望しない方)についても、「不受給申出書」の提出が必要です。


◎本日、関係書類を配付しておりますが、必要であれば下記のリンクからダウンロードして、ご利用ください。
  
  〇マイナンバーを既に提出されている方

  〇マイナンバーを提出されていない方

  〇就学支援金不受給中の方

 事務部 就学支援金担当

令和2年度教科書展示会の開催について

 標記の件につきまして、教科書の発行に関する臨時措置法第5条に基づき、下記の通り開催します。
 つきましては、保護者の皆様向けの案内文書を掲載しましたので、下記の画像をクリックしていただいてPDFファイルで確認をお願いします。


担当 教務部

3年商業科・経営情報科課題研究始動!

 長い休校が終わり、3年商業科・経営情報科の課題研究(調査研究分野、作品制作分野、現場実習分野、資格取得分野)の授業が、本格的に動き出しました。
               調査研究分野(台湾交流班)
           調査研究分野(商品開発班)

「新しい生活様式」実践のお願い

 来週からの通常登校に向けて、日南振徳高校版「新しい生活様式」実践のための取組をプリントにまとめましたので、必ず実践をお願いします。
 一人ひとりが意識して、感染防止対策を学校生活及び日常生活で取り組んでください。
 詳細については、下の画像をクリックして、PDFファイルで確認してください。

 担当 保健相談支援部

令和2年度 PTA総会書面議決のお知らせ

 4月25日(土)に実施が予定されていたPTA総会は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止とさせていただきました。そのため、総会にて審議すべき議案について、今年度は書面議決とさせていただきます。下記の文書を登校日に生徒に配付いたしますので、期日厳守の上、提出をお願いいたします。
 なお、書面表決書(3年保護者用)については下記の画像をクリックしていただいて、PDFファイルで確認をお願いします。

  【提出期限】  3年生 5月15日(金)
        1・2年生 5月22日(金)

   渉外厚生部 担当係

奨学金説明会の日程変更について

 標記の件に関して、5月7日(木)に予定しておりました、日本学生支援機構予約奨学生(高校3年生進学希望者対象)の申し込み説明会は、5月11日(月)の放課後に行います。

 教務部 奨学金担当

5月のバス運行計画について

サイトメニューの「バス時刻表」に月の運行計画を掲載しました。
変更がある場合は、ホームページでその都度お知らせします。

 ※上記の5月の運行計画(リンク)をクリックしても見られます。
 

 教務部 担当係

進路指導部からの連絡

 進学を考えている皆さんは、県内・県外を問わず、専門学校・大学等のオープンキャンパスの参加については、とりあえず5月末まで控えてください。よろしくお願いします。

日南振徳高校第12回入学式

  本日、宮崎県立日南振徳高等学校の第12回入学式が行われました。生徒のみなさん・保護者の皆様おめでとうございます。入学式の実施にあたっては、新型コロナウイルスの感染防止及び予防のために入学生、保護者、職員も全員がマスクを着用して式に臨みました。今回の入学式では、162名の生徒を迎えることができました。新入生は、これからの高校生活を勉学に部活動に精一杯頑張って欲しいと思います。君たちのこれからの頑張りに心から期待しています。

   

 

離任式

 本日は、離任式が行われました。新型コロナウイルス感染予防のため、時間の短縮などで例年とは違う形となり、生徒へのメッセージも文書で配布するなどの対策がとられました。十分な話もできないまま離任される24名の教職員にとっては残念だったと思いますが、これからも新天地でご活躍されることを願います。今まで本校の生徒のためにご尽力いただき、本当にありがとうごさいました。
 また、文科省の通知を受けて4月1日以降の今後の対応について、学校長や担任から説明がありました。これからも新型コロナウイルス感染予防の実施のため一人一人が家庭や学校で共通理解を図り一人の感染者も出さない努力を講じていきたいと思います。





【重要】生徒・保護者への連絡

◎ 県内でも新型コロナウィルスの感染者が確認されたことを受けて、改めて一斉臨時休業中の生徒の外出等につきましては、以下の点に留意するようにしてください。


① 基本的には自宅で過ごし健康管理に努めることになっており、軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけなど)でも外出を控えてください。


②規模の大小に関わらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かないようにしてください。


③ 新型コロナウィルス感染症に起因するいじめ、偏見、ストレス等の問題等に関しては、「24時間子供SOSダイヤル」(0120-0-78310)の相談窓口を活用してください。

卒業式

 本日、「令和元年度 宮崎県立日南振徳高等学校 第9回卒業証書授与式」が挙行されました。新型コロナウイルスの影響から、卒業生・その保護者と教職員のみの参加で、当初の予定より時間も短縮となり、寂しい状況ではありましたが、厳粛な中にも心温まる卒業式でした。
 卒業生の皆さんは明日からそれぞれの道に進んでいきますが、いつまでも母校で培った思い出を忘れずに、心の支えとしていつまでも大切にしてほしいものです。
 最後に、卒業生のこれからの活躍を心から祈念します。保護者の皆様も大変お世話になりました。本当にありがとうございました。





3月の通学バスの運行計画について

カレンダー上のメニュー「バス時刻表」に
3月の予定表を掲載しました。

当面休校にともなう運行計画です。
休校措置解除の後の運行計画は、改めてお知らせします。
 
 教務部 担当係

3年表彰式&同窓会入会式&クラスでの伝達

 本日は、3年生の表彰や同窓会入会式が行われました。
 また、コロナウイルス対策としてしばらく臨時休校となることから、終礼では明日からの自宅での過ごし方などについて担任の先生から生徒へ連絡がありました。


新型コロナウイルス感染症対策のための対応について(お知らせ)

1 3月2日(月)より当面の間、臨時休業とします。           
  (※本県の全ての県立学校が対象となります)

2 臨時休業期間中は、部活動は中止とします。


3 臨時休業の終了日については、国の動向や感染の状況等を見ながら
 総合的に判断し、2週間後を目途に連絡します。


4 新型コロナウイルスの感染の拡大を防止するための臨時休業の措置
 であることから、休業期間中は人の集まる場所等への外出を避け、
 基本的に自宅で過ごすようにしてください。

日南市教育委員会表彰

 3年経営情報科の北村航聖君が、日南市教育委員会から奨励賞をいただきました。これは、第39回全国高等学校IT・簿記選手権九州沖縄ブロック大会において団体・個人の部で優秀な成績を修め、全国大会に出場したことが評価されてのものです。大変名誉ある賞をいただき感謝いたします。

県南地区地場企業等意見交換会

 本日、ホテルシーズンにおいて日南市役所主催で県南地区地場企業等意見交換会が行われました。そのなかで本校からは商業科が、「城下町飫肥まちづくり活性化 タピオカを使った商品開発で特産品」のテーマで、地域農業科は、「ブルーフレグランスを日南の特産品に LED電照システムを活用した栽培方法の確立を目指して」のテーマで発表しました。日南市役所や企業の方の前で発表することができ、多くの方々に本校の取組を知っていただきました。日南市長や宮崎大学の西村教授からも好評を得ることができました。
 その後、宮崎大学の西村教授の講演や、人材の確保・育成、地元企業の魅力発信などの意見交換会が行われました。さらに、日南市役所、串間市役所が取り組む人手不足解消のための施策などが報告されました。

校内課題研究発表大会

 本日は、各学科の専門学習の成果を発表するため、各学科の代表生徒が、1・2年生に向けて発表を行いました。
 生徒にとっては、自分の学科以外の活動を知る機会となり、また職員にとっても驚きや発見がありました。

アメリカ修学旅行生受け入れ最終日

 本日まで、アメリカの修学旅行生が本校の生徒と一緒に授業を受けました。放課後にはホームステイ受入れ先の生徒などと一緒に交流会を開きました。
 言葉の通じないなか、異文化に戸惑うこともあったと思いますが、良い思い出をもってアメリカに帰国されることを願います。
 

アメリカ修学旅行生の歓迎式

 本日、アメリカのCenter for Global Study校(CGS校)から10名の高校生と2名の先生方が日南振徳高校に来校され、歓迎式を行いました。
 この取り組みは5年目となり、毎年CGS校の高校生が日南振徳高校で授業を受けたり地域で食文化や郷土の歴史に触れたりしています。
 昨年10月に本校とCGS校は姉妹校締結を行いました。今年は、日南振徳の生徒がCGS校に行く計画もあるそうです。互いに異文化交流して親睦を深めていきたいです。
 なお、CGS校の生徒は2月10日まで本校で過ごします。

 

金融と経済を考える高校生小論文コンクール表彰

「金融と経済を考える」高校生小論文コンクールにおいて、商業科3年戸村さんが見事入賞し、表彰を受けました。また「宮崎県産業教育振興会生徒表彰」も受賞しました。戸村さんの論文は主催者HPで公開されています。また来月発行の日南市公報にも記事が掲載されますのでご覧ください。合わせて「学校賞」として本校が表彰を受けました。
「金融と経済を考える」高校生小論文コンクール 特選 金融広報中央委員会会長賞受賞
宮崎県産業教育振興会 生徒表彰受賞

ベトナムからの研修生&表彰式

 本日から、ベトナムのナムディン省に農業高等学校を作るため研修生が来られました。約1ヶ月間に渡る様々な研修を受けられる予定です。ベトナムにはこれまで、農業高校がなかったということにまず驚きました。慣れない土地で言葉も通じず大変だと思いますが、教師・生徒でサポートしていきたいです。
 また、電気部のマイコンカーラリー全国8位入賞や男子バレー部の新人大会優勝など、多くの生徒達が表彰を受けました。3学期も生徒は頑張っています!



【至急】通学バス時間の変更

通学バス時間の変更です。
2月2日(日)は、「ライオンズ南郷駅オープニングセレモニー」のため、その周辺が交通規制となります。
そのため、通学バスは、往路は運行せずに、帰り(復路)の①13:15発と②17:20発のみとなります。

教務部 担当係

簿記実務検定合格発表

 本日は、1月26日に実施された簿記実務検定試験の合格発表日でした。1年経営情報科の生徒にとっては初めての簿記実務検定試験でしたが、全員合格することができました。生徒もとても喜んでいました。

第32回介護福祉士国家試験 ~福祉科~

 1月26日(日)に「介護福祉士国家試験」がシーガイアのコンベンションセンターで行われました。福祉科3年生は、無事に全員受験しました。この日を迎えるまでに、生徒同士で励まし合い、分らないところは先生方に教わり、そして家族に支えられながら、共に頑張ってきました。
 
 
 合格発表は3月25日(水)です。全員合格を祈っています!!

3年生最後の授業(商業科)

 1月27日(月)は、3年生にとって最後の授業です。教師にとっても、生徒にとっても、寂しさを感じる1日です。
 明日から学年末考査が始まります。最後まで頑張ってください!

体育館利用計画とスクールバス運行計画について

本校の体育館を利用する部活動の使用割り当てについて予定計画、
スクールバス運行計画について時刻表のそれぞれ2月分を掲載しました。

カレンダー上の「部活動体育館使用計画」、「バス時刻表」から
PDFデータでご確認下さい。

簿記実務検定

 1月26日、全国商業高等学校協会主催 簿記実務検定試験が実施されました。
1、2年生の商業科・経情科の生徒と3年生の一部の生徒が受験しました。
 年々難易度の上がるなか、合格に向けて一生懸命勉強に取り組んできました。良い結果が出ることを期待しています。
 

課題研究研究会(商業科・経情科)

 本日1/24(金)、商業科と経営情報科の3年生が1年間かけて取り組んできた課題研究の発表会が行われました。
 HTML言語で神楽保存会のホームページを作成した班や、学科紹介などの動画を作成した班、幼稚園や市役所で現場実習した班、販売実習や商品活動を行ってきた班などの発表でした。どの内容も素晴らしく、この発表を受けて2年生も自ら課題を見つけ主体的に活動できるテーマを選択してほしいです。

機械科&経情科(3年)

 機械科の3年生は「製図」に取り組んでいます。これが完成しないと単位が認められないという機械科伝統の取り組みです。「課題研究」でも同様に製図に取り組んでいる生徒もいました。
 また、経情科の3年生は、「ビジネス情報」で学んだプログラミングに取り組んでいました。3年生が卒業するまでに登校する日が、今日を除いて9日となりました。残り少ない高校生活を最後まで一生懸命に過ごしている3年生がもうすぐ卒業するのは寂しいですね。


福祉科 介護福祉士国家試験 激励会

1月26日(日)に「第32回介護福祉士国家試験」があります。
国家試験に向けて、追い込みをかけている3年生へ、福祉科1、2年生より激励会が催されました。千羽鶴とメッセージをもらった3年生は、「この応援で残りの期間頑張ります!」と更にやる気を出していました。
放課後も一生懸命に勉強しています。クラス全員の合格を目指して、最後まで諦めず頑張ります!
 

花丸 ジャパンマイコンカーラリー2020全国大会

1月11日・12日にジャパンマイコンカーラリー2020全国大会
が行われました。本校電気部から

 Advanced Class 松田結月 
  

 Basic Class 中村蕗羽 
  
 が出場しました。

 全国大会の様子
 Advanced Class
 
 Basic Class
 

 全国大会のレベルが高く、各学校すばらしい走行で目を見張るものがありました。
 その中で、日南振徳高校電気部も健闘し、
 Basic Class 中村蕗羽 君が入賞し全国ベスト8に入りました。
 おめでとうございます!
 
 

課題研究発表会リハーサル(商業科・経情科)

 来週24日(金)に、3年生が課題研究という授業において1年間かけて調査・研究など行ってきた内容を発表するリハーサルが行われました。
 生徒達は緊張しながらも発表原稿の読み合わせや、パワーポイントの資料修正などを行っていました。来週の本番では、2・3年生の商業科、経営情報科の生徒たちの前で発表します。精一杯頑張ってほしいです。

進路体験発表会 ~商業科・経営情報科~

 本日1/15(水)、進路体験発表会(商業科・経営情報科)が行われました。
各企業や進学先の学校から内定を頂いた3年生が、1・2年生へ向けて、
進路実現へ向けての早期取り組みの大切さや、なぜ就職・進学にしたのか、3年生自身が失敗した事などを熱く語りました!!


「企業研究はしっかり行いましょう(^o^)」



2年生はもうすぐ3年生になります♬
進路の早期実現に向けて、今出来ることから取り組んで行きましょう!!



「勉強は、試験内容をしっかり確認して取り組みましょう(^^)/」


就職・進学・公務員と、それぞれ進路先は違うけれども、
どの話もこれから大切になってくることばかりでした!!

PTAからのお知らせ

 PTA研修会主催「かんたんストレッチ講座」開催のお知らせ

  1 日 時  令和2年1月29日(水) 19:00~20:30
  2 会 場  本校 メモリアルルーム (福祉科棟2階)
  3 内 容  かんたんストレッチ
  4 講 師  山﨑さやか 氏
  5 準備物  飲み物、タオル
  6 参加料  無料

 詳細は、以下のPDFファイルをご覧下さい。
  かんたんストレッチ講座(0129).pdf

渉外厚生部 担当係 

朝夕課外がはじまりました(商業科・経情科)

 本日より、1月19日(日)に行われる全国商業高等学校協会主催情報処理検定に向けて課外がスタートしました。商業科、経営情報科の生徒のなかには、1月19日から4週連続検定試験という人もいます。
 インフルエンザなども心配されますが、進路決定にも関係する重要な時期です。体調管理に気をつけて頑張ってほしいです。

令和元年度3学期始業の日

令和元年度3学期が始まりました。3年生は卒業まであと少し、1・2年生は今年度の結びの学期となり、気を引き締めて3学期を送ってほしいものです。

1月体育館利用計画(お知らせ)

本校の体育館を利用する部活動の使用割り当てについて、
1月の予定計画を掲載しました。

カレンダー上の「部活動体育館使用計画」から
PDFデータでご確認下さい。

門松が飾られています

 本校の事務室前には、地域農業科の生徒・教職員が作った門松が飾られています。2019年もあとわずかです。新年を心新たに迎えたいです。

創客創人シンポジウム

12月21日、日南市南郷ハートフルセンターにおいて、日南市が主催する創客創人シンポジウムが行われました。前半は、崎田恭平市長から日南市の重点戦略プラン概要説明がおこなわれたほか、フェンシングのオリンピックメダリストである太田雄貴氏の基調講演が行われました。後半の市内高校生による政策課題研究発表では、本校商業科の3年生が、地域連携や学科間連携などの取組を発表しました。

表彰式・2学期終業式・学科集会

 本日は、2学期末の表彰式や終業式、その後の学科集会などが行われました。2学期は、部活動の活躍や創立10周年記念式典、本校初の取組となる学校開放などがありました。来年は新しい目標を立て、おもいやりの心を育みながら皆で力を合わせて、様々な事にチャレンジしていきたいです。


〇上段中央 ヨット部表彰 上段右カツオ炙り重ポスター表彰、下段左から
振徳祭3年ステージ発表部門最優秀賞、1年合唱部門最優秀賞、合唱指揮者賞

〇終業式の校長講話、生徒会長あいさつなどの様子

〇教務主任、進路指導主事、生徒指導主事の講話の様子

〇学科集会の様子(商業科・経情科)