日南振徳ニュース
日南振徳高校の行事・活動などの最新情報です。
3月の通学バスの運行計画について
3月の通学バス運行計画をアップしました。
メインメニューの「バス時刻表」で確認してください。
教務部担当係
日南市スイートピー花まつり代替イベント
地域農業科の2年生がスイートピーを使ったフォトスポットを製作し、
飫肥駅に展示しました。
今回の展示は日南市の依頼を受けて行ったもので、スイートピーも提供して
いただきました。デザインは生徒達が考えたものです。
中止となったスイートピー花まつりの代替イベントとして
3月1日まで飫肥駅に飾られます。
飫肥駅に展示しました。
今回の展示は日南市の依頼を受けて行ったもので、スイートピーも提供して
いただきました。デザインは生徒達が考えたものです。
中止となったスイートピー花まつりの代替イベントとして
3月1日まで飫肥駅に飾られます。
課題研究発表会の様子
2月10日の3年生登校日に合わせて課題研究発表会が行われました。
この発表会は、今回初めてリモートでの実施です。各学科の代表が発表をしました。
各グループが1年間課題研究として取り組んだことをスライドにまとめ、
堂々と発表していました。
来年、再来年課題研究をする後輩達の参考になったと思います。
2年生の総合選択生も発表しました。もうすぐ3年生となる2年生は
特に真剣に話を聞いていて、来年もすばらしい発表をしてくれると思います。
この発表会は、今回初めてリモートでの実施です。各学科の代表が発表をしました。
各グループが1年間課題研究として取り組んだことをスライドにまとめ、
堂々と発表していました。
来年、再来年課題研究をする後輩達の参考になったと思います。
2年生の総合選択生も発表しました。もうすぐ3年生となる2年生は
特に真剣に話を聞いていて、来年もすばらしい発表をしてくれると思います。
春高バレー全国大会出場報告会
2月10日(木)午後5時15分から日南市役所において、男子バレーボール部が第74回全日本バレーボール高等学校選手権大会(春高バレー全国大会)の3位入賞について、髙橋市長様をはじめとする日南市役所の皆様へ報告いたしました。
髙橋市長様からは第3位入賞のお祝いのお言葉に続き、間もなく卒業を迎える3年生に対し「それぞれの進路において精一杯頑張って、人生の勝者となってください」との激励をいただきました。
また、出席した部員は自己紹介の後に今後の抱負を一人ずつ述べ、卒業後あるいは次年度の活躍を誓っていました。
日南市の皆様にはいつも応援していただき、感謝いたしております。今後ともよろしくお願いいたします。
髙橋市長様からは第3位入賞のお祝いのお言葉に続き、間もなく卒業を迎える3年生に対し「それぞれの進路において精一杯頑張って、人生の勝者となってください」との激励をいただきました。
また、出席した部員は自己紹介の後に今後の抱負を一人ずつ述べ、卒業後あるいは次年度の活躍を誓っていました。
日南市の皆様にはいつも応援していただき、感謝いたしております。今後ともよろしくお願いいたします。
3年生登校日
今日は3年生の登校日でした。
感染症対策で日程を早め、2時間だけの登校日です。
年金教室を講師の先生に来ていただき、リモートで実施しました。
年金の仕組みやお金の管理など大切なことを教えていただきました。
次回の登校日は2月28日です。
感染症対策で日程を早め、2時間だけの登校日です。
年金教室を講師の先生に来ていただき、リモートで実施しました。
年金の仕組みやお金の管理など大切なことを教えていただきました。
次回の登校日は2月28日です。
電気科1年 実習②
今回は、電気工事で使用する工具類について、実際に使用しながらその用途や使用方法を学んでいる様子をご紹介します。
ペンチ、VAニッパー、圧着工具 等の現物確認中!
以下の写真は、圧着ペンチで配線同士を接続する様子です。
リングスリーブの刻印も配線の太さに応じて変わることを学びました。
ペンチ、VAニッパー、圧着工具 等の現物確認中!
以下の写真は、圧着ペンチで配線同士を接続する様子です。
リングスリーブの刻印も配線の太さに応じて変わることを学びました。
地域農業科 次年度に向けての実習
地域農業科2年生の実習の様子です。
今回は次年度の課題研究の予習として、野菜を使ったお菓子作りをしました。
玉ネギの甘みで砂糖の量を減らし、バターなどを使用せずヨーグルトを使うことで、
低カロリーに仕上げるマフィンです。
結果は玉ネギ味の強すぎるお菓子になりました。
今回の課題と改善策を自ら考えて、次の実習で実践してみます。
次年度へ向けて2年生も準備を進めています。
今回は次年度の課題研究の予習として、野菜を使ったお菓子作りをしました。
玉ネギの甘みで砂糖の量を減らし、バターなどを使用せずヨーグルトを使うことで、
低カロリーに仕上げるマフィンです。
結果は玉ネギ味の強すぎるお菓子になりました。
今回の課題と改善策を自ら考えて、次の実習で実践してみます。
次年度へ向けて2年生も準備を進めています。
2月の体育館利用計画(変更版)について
2月の部活動体育館使用計画(変更版)をアップしました。
下記のリンクから確認してください。
上記「部活動体育館使用計画」内のファイルをご覧下さい。
なお、新型コロナウィルス感染症拡大防止対応によって
変更する可能性があります。
変更する可能性があります。
変更の有無など詳細は、各部の顧問の指示を受けてください。
担当部活動係
担当部活動係
3年生が宅習期間に入ります
明日から3年生が就職・進学準備の為の宅習期間に入ります。
学年集会はリモートで行われ、各クラス委員長の話もありました。
性教育講話もリモートです。4月から新成人となる3年生が責任ある
行動ができるように、講話をしていただきました。
宅習期間は2月27日まで、登校日は2月10日です。
学年集会はリモートで行われ、各クラス委員長の話もありました。
性教育講話もリモートです。4月から新成人となる3年生が責任ある
行動ができるように、講話をしていただきました。
宅習期間は2月27日まで、登校日は2月10日です。
福祉科3年 介護福祉士国家試験に向けて
令和4年度1月30日(日)にシーガイアコンベンションセンターにて介護福祉士国家試験が行われます。この国家試験に向けて、福祉科3年生はこつこつと勉強を頑張ってきました。その先輩方の姿を見て、福祉科1.2年生で合格祈願を込めた鶴を3年生に贈りました。
また、本日の4限目に福祉科3年生へ向けて学校長から激励の言葉をいただきました。3年生、国家試験まで残りわずかですが、最後まで諦めず頑張ってください!みんなで応援しています!
福祉科3年生へ、学校長から激励の言葉をいただいている様子です。
福祉科1.2年生から贈られた鶴に喜んでくれている様子です。
また、本日の4限目に福祉科3年生へ向けて学校長から激励の言葉をいただきました。3年生、国家試験まで残りわずかですが、最後まで諦めず頑張ってください!みんなで応援しています!
福祉科3年生へ、学校長から激励の言葉をいただいている様子です。
福祉科1.2年生から贈られた鶴に喜んでくれている様子です。