日南振徳ニュース

日南振徳高校の行事・活動などの最新情報です。

農業クラブ 県大会結果

先週から本日にかけて、農業クラブの県大会が高鍋で行われました。

農業クラブは全国の農業系高校や学科(コース)を持つ高校生が所属している組織で、毎年自身の学習の成果や研究成果を発表する大会が行われています。

本校からは、「農業情報処理」、「農業鑑定」、「意見発表」に出場しました。

結果、農業鑑定競技分野「園芸」で3Aの山﨑くんが1位、矢野さんが3位に入賞しました!山﨑くんは全分野での最高得点だったので、さらに県教育長賞を受賞しました。また、意見発表競技では分野Ⅱ類で3Aの髙田さんが1位、分野Ⅲ類で3Aの菖蒲田さんが2位に入賞しました。発表競技で1位だった髙田さんは8月に長崎県で行われる九州大会に出場します。

 

どの生徒も大会に向け毎日遅くまで練習に励みました。入賞しなかった生徒も多数上位の成績を残しています。

来年の後輩達の活躍に期待しています!

教育実習生の研究授業

先週から商業科で本校卒業生2名が教育実習を行っています。

本日、研究授業が行われました。それぞれ「簿記」と「情報処理」で1年生に授業を実施しました。

本人達は、緊張でなかなかうまく話せなかったと言っていましたが、すごく上手に授業を行っていました。

教育実習も明日で終わりとなり、生徒も寂しそうです・・・。

今後、立派な先生を目指して頑張って欲しいと思います。

ワープロ部県大会入賞!!

6月10日(土)に令和5年度第71回宮崎県高等学校ワープロ競技大会が実施されました。

県内10校から延べ110名の商業高校生がワープロの「速度部門」と「技能部門」に分かれて入力の速度や正確さを競い合う大会となっています。

本校からも12名出場しました。

その結果、2年生の濵上さんが『ワープロ技能の部』で5位入賞を果たすことができました。

ワープロ部の今後の活躍から目が離せません!!

表彰式

本日は高校総体で九州大会に出場する部活動の表彰式が行われました。

高校総体バレーボール競技で男子バレーボール部が優勝しました。明日から九州大会が、夏にはインターハイが行われます。

レスリング競技では3年生の荒川くんが65kg級で3位入賞し、16日から九州大会に出場します。

また、ヨット競技ではヨット部が本日から九州大会に出場しています。

この他にも多数の部活動生が活躍しています。今後とも応援よろしくお願いします!

避難訓練(火災)

火災を想定して避難訓練を実施しました。

 

雨の影響で体育館での実施となりましたが、特別に炭酸ガス消火器を使わせていただきました。

落ち着いて訓練ができたと思います。

地域農業科 幼稚園との交流活動

日南幼稚園から園児に来てもらい、本校農場で交流活動をしました。

 

野菜の種まきの他、広い農場を活用した宝探しゲームなど活発に動き回っていました。

高校生もしっかりお兄ちゃんお姉ちゃん役をして、園児に振り回されながらも楽しそうでした。

これからも数回交流活動をする予定です。

令和5年度 1日体験入学(オープンスクール)案内

7月27日(木)に中学2・3年生を対象とした1日体験入学(オープンスクール)を

開催いたします。

 

6月7日(水)より受付を開始しました。

メニューにある 中学生 > オープンスクール の中にある

専用フォームから登録してください。

 

今年度は保護者2名まで参加が可能です。

G7宮崎農業大臣会合に向けた「高校生の提言」プロジェクト

4月22日(土)宮崎市のシーガイアコンベンションセンターにて開かれたG7農相会合では、

地元の高校生たちが各国の大臣に向けて、食や農業の未来についてみずからの考えを提言しました。

今回、提言を行ったのは、県内14校の高校生20人です。本校からは地域農業科学科長の3年生

井上輝人さんが参加しました。

 

 井上さんらは、去年12月から国の担当者や海外の学生と意見を交わし、世界と日本の農業について学んできました。

また、今年の2月には無農薬・無肥料で野菜を作る地元の農家のもとを訪れ、「大根やぐら」に登って

干し大根の収穫を体験するなど宮崎の伝統農業への理解も深めました。

 

 提言文やプロジェクトの詳細につきましては、特設サイトが設けられていますので、ぜひご覧下さい。

 https://www.g7miyazaki2023.jp/news/archives/35

 

 

高校総体 壮行式

高校総体に出場する部活動の壮行式が行われました。

 

どの部活動も今までの練習の成果を十分に発揮してくれることと思います。

応援よろしくお願いします!

令和5年度 生徒総会

全校生徒集まって生徒総会を実施しました。

 

議長は電気科の3年生がしてくれました。

 

学校をより良くする為に、学年や男女問わず活発な意見がでました。

発表してくれた生徒達も貴重な体験となったと思います。