お知らせ

活動の様子

宮崎市 ことばの教室 グループ学習

 宮崎市のことばの教室(宮崎小、小戸小、赤江小、広瀬小)に通級する吃音のある児童のグループ学習を紹介します。昨年度からスタートしました。子どもたちの自己肯定感につながる交流や学習の場になるようにグループ学習を進めています。

<ねらい>
・吃音があることでの悩みやその解決法などをお互い話し合い、
 共感し合うことができる。

  ・吃音があっても大丈夫だと思い、いろいろなことに自信をもつ
    こと
ができる。
  ・どもっても自分の思いや気持ちを最後まで伝えることができ
     る。

  ・自分の気持ちを伝えようとしている人に対して、最後まで聞く
     ことができる。⇒各児童が、在籍するクラスの友だちとの関わ
                     りへの発展
 
「ピザはものすごくおいしかったです。
    しかも、みんなとなかよくなれました。」(2年)

 12月19日、今回は、本年度4回目の活動でした。ピザ作りをしました。
「みんなでピザを作って、みんなとより深く交流できたのでよかったです。」
「初めて参加したけど、思ったより人が少なくて安心して活動できました。」
「次の機会があればまた参加したいです。」
などの感想がでました。
 また、2年生のお友だちが作った「吃音クイズ」にもチャレンジしました。
 活動を通して、友だちとの関わりやコミュニケーションの場になりました。

吃音クイズの様子ピザ作りの様子
<吃音クイズ:みんなで考えました><協力し合って作りました>

みやざき吃音のつどい


  平成29年12月2日(土)、宮崎市青少年プラザで「みやざき吃音のつどい」が行われました。福岡言友会の立川さんが中心になり、この会が開催されました。
  九州には、福岡、北九州、熊本、鹿児島、大分、琉球言友会があります。今回の、宮崎での開催は大きな一歩です。
 当日の内容は、「アイスブレイク」「言友会の紹介」「体験談発表」「グループディスカッション」「まとめの会」でした。
  今回は約30名が参加し、宮崎県内のことばの教室の担当者や、通級児童、保護者の方の参加もありました。
 人と人とのつながりが新たに生まれるきっかけになる、「みやざき吃音のつどい」になりました。

みやざき吃音のつどい案内

第4回研修会

みやざき歴史文化館にて第4回研修会  平成29121日(金)

 午前中は専門部会及び報告会が行われた後、平成30年九州地区難聴・言語障がい研究大会佐賀大会のレポート検討を行いました。
 高鍋東小学校ことばの教室の三角由美先生が、第1分科会(構音)の提案者となっています。「構音に歪みのある児童に対して、どのように指導・支援していけばよいか~主体的に練習する中で、改善の定着を促し、日常の工夫につなげる工夫を通して~」について報告します。
 本番と同じように報告してもらい、それを受けて会員間で意見交換を行いました。三角先生の日常の丁寧で温かい指導を学ぶ良い時間となりました。
 午後からは、国立特別支援教育総合研究所 牧野泰美先生による、「難言教育における子どもとの関わり及び教室運営の基礎・基本」という演題で講義がありました。
 「ことばの教室がなぜ学校にあり、なぜ教員が担当するのか」「通級だからこそできること」「ことばを使う楽しさ、感覚をどこまでことばの教室でやれるか」など、指導・運営の基本的なことを再認識することができました。
 「できるように(自己有能感)なることも大切だが、OKと思えること(自己肯定感)はもっと大切。」牧野先生の言葉です。子どもたちが、今を生きることに勇気をもらえる「ことば・きこえの教室」が運営できるようこれから励んでいきたいと強く思う充実した研修会となりました。

第3回研修会


   10月19日(木)に第3回研修会(年5回)を開催しました。
   午前の部では、夏季休業中に行われた各研修会の参加者からの報告があり
  「吃音指導の実際」として、吃音指導の教材の一つである「吃音クイズ」の作成、
  吃音すごろく」の演習に取り組みました。具体的な支援の手だてを体験しながら
  学ぶことができました。
   午後の部では、各専門部会や情報交換会が行われた後、九州保健福祉大学
  教授の内勢由美子先生による「教育現場で使える作業療法の見方 人~環境
  ~作業」という演題で講義がありました。
   作業療法の見方をもとに、支援が必要な子どもに対して、どのような視点をも
  って対応していけばいいのか等、たくさん学ばせていただきました。また教室で
  すぐ活用できる多くの教材、書籍、ホームページ等の紹介もありました。
   支援のスタートは「できない」と思われていることの中から「できること」を探す
  こと、支援を段階付けるスモールステップの大切さを再認識することができた充
  実した研修会になりました。

宮崎県ことばを育む親の会(日帰りレクリエーション)の中止のお知らせ

10月22日(日)に予定しておりました宮崎県ことばを育む親の会キャンプ は、
台風21号の接近のため、みなさまの安全を考慮し、中止することになりました。

天候の都合とはいえ、ご参加を楽しみにしておられたみなさまには、心苦しい限りですが、
ご了承いただきますよう、よろしくお願いいたします。
不明の点につきましては、各校通級担当までお問い合わせいただきますよう、お願いいたします。
平成29年10月19日
宮崎県ことばを育む親の会 会長 谷口洋子