トップページ

学校の様子・お知らせ

朝からボランティア活動、がんばってます!

 大王小学校では、伝統的に6年生が登校したあとボランティア活動に取り組んでいます。
 ここ数年、6年生だけではなく、他の学年の子ども達も進んでボランティア活動に取り組む姿が見られるようになりました。
 この日も校内のいろいろな場所で、ボランティアに取り組む子ども達が見られました。
 学校の教育目標にある「知・徳・体・勤」の『勤』に進んで取り組む姿が広がっており、とても嬉しく思います。 







(1年) 虫さがしに行ったよ

 9/7(金)、1年生はに生活科の学習で、近くの大王公園に出かけて、虫さがしをしました。
 トンボやバッタを見つけて、一生懸命追いかけ、捕まえた子どもがいました。
 初めて虫をさわった子どももいました。
 自然に触れながら友だちと一緒に活動して、楽しかったようです。



地震に備えよう(避難訓練)

9/5(水)に全校で地震の避難訓練に取り組みました。
「お・は・し・も」の合言葉をしっかり守って、学級からすばやく運動場に避難できました。
避難した後、校長先生から地震に備えてどんなことに気をつけるかについての話があり、全校児童真剣に聞くことができました。
いざという時にしっかり自分の身を守れる子どもたちでいてほしいです。
【合言葉の説明】
お:押さない。 は:走らない。 し:しゃべらない。 も:戻らない。

(2年)1リットルを測ってみよう

2年生は、算数で「かさ」の学習に取り組みました。
1リットルがどれくらいか一人ひとり自分の感覚でビニール袋に水を入れてみて、1リットルますに移しました。
2回ずつ試すうちに、ほぼ1リットルになった子がたくさんいました。
量を体感できて、どの子も楽しそうでした。