トップページ

学校からのお知らせ

陸上全国大会で活躍!

以前お知らせした6年3組の藤田 華凪さん。

全国大会でも活躍したという報告がありました!

各都道府県代表42名の中で、

なんと、B決勝5位!

 

校長先生『参加してどんなことが分かりましたか?』

華凪さん『上には上がいるということが分かりました。』

 

中学校でも陸上を続けるということです。

おめでとうございました!

 

色が決定!結団式

9月29日(木)30日(金)に開催する

運動会へ向けて、結団式が行われました。

 

その前に九州女子大学からの教育実習生

工藤 青空(そら)さんの紹介です。

30日まで、6年3組で実習を行います。

 

さて、いよいよ結団式。

まずは団長さんのあいさつです。

 

団の色は風船で決めます。

 

ひもを引っ張った先に何色の風船があるでしょうか!

せーの!で引くと…

 

ありぁ~(^^; からまっちゃった。

とれない~~~(>_<)

 

無事にほどいて、団の色が決まりました。

 

校長先生より、団旗が手渡されます。

 

その後は各団で結団式。

リーダーや先生の言葉で気合いが入ります!

お子さんは何色の団になったでしょう?

青団、黄団の保護者のみなさま、

はちまきの縫い付けをよろしくお願い致しますm(__)m

2学期スタート!

夏休みが終わり、みんなの笑顔が集まってきました。 

 

 

朝の登校風景。

地域の方々の交通安全指導がありがたいです!

 

今回も、始業式はオンラインで。

この方法がすっかり定着しました。

 

 

わくわくの係決め!

 

 

宿題がどっさり提出されています。

みんなよくがんばりました!

保護者のみなさま御協力ありがとうございました。

昨日までシーンとしていた学校。

今日は子どもたちが来てくれてとても賑やかでした♪

わくわくの2学期がスタートです。

みなさま、どうぞよろしくお願い致します。

運動会へ向けて

運動会へ向けての準備が着々と進んでいます。

今日は、職員作業でテントを立てました。

子どもたちに日陰を作るために、額に汗してがんばります!

 

コースロープの張り替えも行いました。

 

準備万端!明日から2学期が始まります。

運動会へ向けて、感染防止対策を万全に授業を行っていきます。

 

先生たちの体育研修

2学期からの授業へ向けて、体育の研修会が行なわれました。

講師は瀬戸山先生。めあては、

「投げる・跳ぶ・走るのが苦手な児童に対してどのような手立てがあるか」

 

まずは、準備運動を入念に(^^)

 

新聞紙を使った教具を投げています。

何度でも投げたくなるような教具です。

 

こちらは楽しく走る工夫です。

腰にパラシュートがついているのが分かりますか?

これが高く上がるまで走ります。

子どもたちが楽しく走れそうです!

 暑い中、たくさん汗をかいてがんばる先生たちです。

いよいよ明日は始業式。子どもたちに会えるのが楽しみです(^^)

 

西小~夏の風景~

暑中お見舞い申し上げます。

 

8月5日

気温は34度もありますが、風があって涼しく感じます。

 

では、子どもたちがいない学校を散歩してみましょう。

 

問題

この木はどこにあるでしょう?

 

答えはこちら↓

西小学校自慢のクスノキです。

 

 

では、見つけた花を紹介しますね。

これはヘチマの花ですね。

雄花(おばな)と…

 

雌花(めばな)

 

始業式にはたくさん実っているはずです(^^)

 

ひまわりはこんな様子に。

こんにちは~。ペコリ。

種がたくさん採れそうです。

 

野菜もたくさん実っています。

自然の恵みに感謝です。

 

アサガオはこんな感じ。

 

こちらも種がたくさん採れそう!

 

大きなサツマイモが育ちそうです(^^)

 

また、夏の風景をお届けしますね。

ではみなさま、よい夏の思い出を♪

 

GIGAスクール構想について学ぶ

8月1日、登校日の午後です。

 

6年生が高校生と勉強している頃、

先生方はオンライン研修に参加していました。

「都城市GIGAスクール研修」

児玉 晴男 教育長の講話がオンラインで行われました。

GIGAスクールとは…

Global and Innovation Gateway for All

(多様な子どもたちが、誰1人取り残されない、個別最適な学びの実現)

のこと。

このために、1人1台端末・高速通信環境、そしてAIドリル「キュビナ」が導入されました。

 

この日は、西中学校と明和小学校の先生方ともオンラインで話し合いを行いました。

テーマは、「1学期のICT活用」について。

 

新しい時代の、新しい取り組みです。

 

「令和の日本型学校教育の構築」を図るべく、

がんばる西小の先生たちです!

 

西小サマースクール

8月1日と2日、横市地区公民館で、

都城西高生による「西小サマースクール」が行われました。

参加したのは、西小の6年生28名。

教えに来てくれた高校生は34名。

2人の高校生がついてくれた児童もいました(^^)

なんと手厚いことでしょう。

 

宿題がはかどりますね!

 

 

なんだか、心が温まる光景ですね。

都城西高校の生徒のみなさん、

担当の外山先生、ありがとうございました。

夏のハードルを越える!

真夏の体育館。

文字通り、ハードルを越えています(^^)

こちらは井手先生。

 

こちらは瀬戸山先生。

 

7月27日に体育振興指導教員による研修会が行われました。

・ハードルの跳び方

・歩幅の合わせ方

・ストレッチ

・子どもたちが楽しく取り組むためのコツ

・ハードルと仲良くなる方法

などについて、実践的に教えていただきました。

講師は小林中学校の水野 裕一先生

暑い中、熱心なご指導ありがとうございました。

先生方もおつかれさまでした。

2学期からの指導に活かしていきましょう。

1学期の終業式 ~後編~

終業式と言えば大量のプリント。

6年生が列を作ってプリントを取っていました。

教頭:「明日から夏休みだね!」

6年生:『イェ~イ!』

ある6年生:『でも学校があった方がいい~』

教頭:「どうして?」

ある6年生:『だって宿題が…』

 

宿題に効率よく取り組んで、夏を楽しんで下さいね。

6年生は標準服を着ている児童が多かったです。

フォーマルな感じが格好良かったですよ。

 

 

こちらは1年生。

初めての通知票!

みんなから拍手を貰って受け取ります。

先生の思いがこもった通知票です。

じっくりとご覧下さい(^^)

 

ちなみに、1学期最後の給食はこちらでした。

 ミルクパン

 牛乳

 鶏肉とサツマイモの揚げ煮

 トマトスープ

給食センターのみなさん、生産者の方々に感謝です。

 

おかげさまで、1学期を無事に終えることができました。

保護者の皆様、地域の方々、

西小学校の教育に関わって下さった全ての方々に感謝致します。

ありがとうございました。

 

それでは皆様、よい夏をお過ごし下さい。