学校の様子

学校の様子

フッ化物洗口

 今日から、フッ化物洗口の再開に向けて、水での練習を始めました。

 今年度、本校では、「国レベル1」になったらフッ化物洗口を始めるとしながら、なかなか「国レベル1」の期間が短く、開始するに至っていませんでした。

 ようやく今日から水での練習を開始できました。しかし、本年度も残りわずかとなり、各学年とも水での練習だけになりそうです。

 次年度からは、年間を通じて、実施できそうです。

 

PTAあいさつ運動

 今日は、3月のPTAあいさつ運動が行われました。毎月第1月曜日、PTA生徒指導部の方々が交代で校門付近に立って、子どもたちを迎えてくださっています。

 今日も、2名の保護者と1名の職員で、あいさつ運動を実施していただきました。

 「コロナ禍であいさつの声が小さくなった」との保護者や地域の方々からの声を聞くことも少なくありません。これからも、学校・家庭・地域が連携しながら、子どもたちが元気にあいさつできるよう、取り組んでいきたいと思います。

お別れ集会、お別れ遠足

 今日は、お別れ集会・お別れ遠足を行いました。特に、お別れ遠足では、久しぶりに、「南部ふれあい広場」へ出かける遠足となりました。

 まずは、学校で「お別れ集会」を行いました。児童会活動の運営委員会(5年生)の子どもたちが企画・運営してくれました。こちらは、コロナ対策を考えて、リモートでの実施。複数台のPCをつないで、学校クイズや各学年からのクイズを画面越しに提示し、〇×で答えるクイズに子どもたちは楽しく参加していました。

 集会の後は、学年ごとに広場へ移動。

 6年生は、地区の方のご厚意で、パークゴルフを体験させていただききました。3人ほどのグループに大人の方が1名ついていただき、各ホールを回っていきます。初めて挑戦する子どもたちも多かったようですが、楽しく過ごしていました。

 久しぶりに広場に出かけたお別れ遠足。子どもたちのよい思い出の一つになったことでしょう。

 

 

参観日

 本日は、今年度最後の参観日を実施しました。昨年度はこの時期、参観日を実施できませんでしたが、今回は各家庭1名のみの参加をお願いして授業参観、学級懇談会を実施することとしました。

 各学級とも年度末ということで、1年間の学習の成果を発表していました。子どもたちの様子をみていただくよい機会になったことと思います。

 また、授業後の学級懇談会では、次年度の学級PTA役員の組織を決めていただきました。次年度からは少しずつでも、PTA活動の充実を図っていけることと考えています。

 

図画工作(6年)

 今日の午後から、3~6年生は図画工作に取り組んでいました。

 中でも、6年生は、「時空をこえて」という題材で、時代や場所を旅する気持ちを表す作品づくりに挑戦していました。そのため、PCを使って調べた、行ってみたい場所や時代の画像を参考にしながら図画に表していました。