学校の様子
10月21日以降の新型コロナウイルス感染症に係る学校の対応について
都城市では、圏域ごとの感染状況の区分が「感染急増圏域(赤色)」から「感染警報圏域(オレンジ)」へ、そして、「国レベル2」が、「国レベル1」へ変更になりました。
そこで、学校では次のような対応が変更となります。
① 「国マニュアルVer.8」における「レベル1地域」に即した対応をとります。
② 「感染症対策を講じてもなお感染のリスクが高い学習活動」は、換気、身体的距離の確保や手洗いなどの感染症対策を行った上で実施を検討します。
③ 発熱等の風邪症状が見られる児童生徒は出席停止になりますが、同居家族の発熱等の場合は、出席可能となります。
※医師の診断結果がある場合や本人のワクチン接種の場合は、以前連絡した内容と変更はありません。
④ 登校時の健康状態の把握は、児童生徒だけとなります。(同居家族の健康状態の把握は不要になります。)朝の健康状態のチェックのご家族の健康状態のチェックについては入力の必要はありません。質問項目は削除します。
なお、保護者の皆様には、今後とも感染拡大防止にご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
図書室掲示
図書室を覗くと、天井に飾り付けがしてありました。
よく見ると、ハロウィンの飾り付け…。
入り口にもハロウィンの飾り付けがなされ、子どもたちの図書室利用を進めてくださっていました。図書館サポーターやPTA雇用職員のアイディアに感心させられました。
子どもたちは本を読むのが大好きです。これからも多くの本を読んでほしいと思います。
宿泊学習(5年生)
10月13~14日にかけて、5年生が青島青少年自然の家で宿泊学習を行いました。
2日間で、いろいろなプログラムを体験しました。これらの体験は、宿泊学習の目標である4つのキーワード「規律」「協同」「友愛」「奉仕」を子どもたちに大いに意識づけすることができたようです。14日に紹介した活動以外の様子を画像で紹介します。
秋の遠足(1~4年生)
今日、1年生から4年生の秋の遠足を行いました。春の遠足は中止になりましたので、久しぶり(1年生は初めて)の遠足です。
1,2年生は高千穂牧場へ、3、4年生は、一万城浄水場、早水公園、リサイクルプラザへの遠足です。
天候にも恵まれ、子どもたちも楽しく過ごせたようです。
宿泊学習(2日目)
10月13日から宿泊学習を行っています。今日は、その2日目。現在フィールドアスレチックを行っています。
研修に参加されている教頭先生から、その様子(画像)が届きました。
どの班も楽しそうに取り組んでいるようです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 2 | 28 1 | 29 1 | 30   | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7 2 | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13 1 | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20 1 | 21 1 | 22   | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27 1 | 28   | 29 2 | 30   |
宮崎県都城市梅北町4687番地
電話番号
0986-39-4195
FAX
0986-39-4194
本Webページの著作権は、梅北小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。