明和小学校ホームページ
学校の様子
学校の様子
タブレットでリーフレット作成(4年生)
9月29日(水)、4年生の国語の研究授業がありました。文書作成アプリを使って、伝統工芸について紹介するリーフレットをつくっています。これまでにグーグルスライドクラゲチャートやピラミッドチャートを使用してメモを絞り、グーグルドキュメントで組み立てを考え、下書きを書きました。(難しい言葉が続いてすみません)


今日は、文書作成アプリのコメント機能を使って、友達の下書きにアドバイスをし合って推敲をしました。タブレットPCを使用したことで、書くことに苦手意識のある子供が取り組みやすくなった、修正・清書の時間短縮などの効果が見られました。

今日は、文書作成アプリのコメント機能を使って、友達の下書きにアドバイスをし合って推敲をしました。タブレットPCを使用したことで、書くことに苦手意識のある子供が取り組みやすくなった、修正・清書の時間短縮などの効果が見られました。
朝のボランティア(6年生)
9月28日(火)、毎朝6年生がボランティア活動をしています。夏休み明けはコロナの影響もあってか、以前よりボランティアをする人の数が減っていましたが、また増えてきています。いつも学校をきれいにしてくれている6年生、ありがとう!


タブレットでプレゼン(4年生)
9月27日(月)、今月4年生は、これまでよりも進んだタブレットPCの活用をしていました。社会科では、風水害について調べたことをまとめて、タブレットPCを使ってプレゼンをしていました。グラフや画像も取り入れながら、堂々と説明していました。



9月の学校図書館
9月24日(金)、学校図書館もすっかり秋の掲示になりました。新しく届いた本の紹介や秋に関連する本の紹介コーナーができています。中秋の名月にちなんで、月や星の本の紹介コーナーもあります。
算数コーナー(4年生)
9月22日(水)、今月もワークスペース壁面の算数コーナーが面白いので紹介します。わり算の学習が少しでも楽しくなるように、触って動かしたり知的好奇心がわいたりするような工夫がしてありました。また割合の学習の導入になるようなイルカとクジラの大きさも掲示してあり、みんな足を止めて見ていました。



先生達もがんばっています!
9月21日(火)、感染防止対策のため先生達も毎日がんばっています。朝は児童玄関で3名ずつ交代で検温チェックをしています。登校後は、保健室の先生が子供達が触れるドアや手すりなどを消毒してまわっています。放課後は、職員全員で教室やトイレ、オープンスペースなどの消毒や掃除をしています。時々「ありがとうございます!」と声をかけてくれる子供がいて、大変うれしい気持ちになります。



授業の様子(1年生)
9月17日(金)、1年生のいろいろな授業の様子を紹介します。図工では、読書感想画を描いています。絵の具の使い方も上手です。


算数では、時計の見方や、えんぴつで長さ比べをしていました。難しい学習ですが、よく考えて元気よく答えていました。


生活科では、タブレットPCを使って、秋の生き物を調べたり、秋の様子を絵に描いたりしていました。タブレットPCの使い方もずい分慣れてきました。

算数では、時計の見方や、えんぴつで長さ比べをしていました。難しい学習ですが、よく考えて元気よく答えていました。
生活科では、タブレットPCを使って、秋の生き物を調べたり、秋の様子を絵に描いたりしていました。タブレットPCの使い方もずい分慣れてきました。
英語でインタビュー(5年生)
9月16日(木)、昨日から5年生がいろいろな先生に英語でインタビューをしています。外国語で学習した「Can you play~」とか「Can you do~」を使って質問をしています。先生達はジェスチャーも交えながら必死に英語で答えています。



動くおもちゃづくり(2年生)
9月15日(水)、2年生が生活科の学習で動くおもちゃを作っていました。紙コップやラップのしん、空き箱などを利用して、ゴムやおもり(乾電池)などで動き方を工夫しながら夢中で作っていました。できあがると、遊び方を考えて楽しそうに遊んでいました。



ええこといっぱい(4年生)
9月14日(火)、この前紹介した4年生の「ええことしよう」コーナーに、ええことを書いた付箋がいっぱい増えていました。目標の100枚を達成したので、何やらご褒美があるようです。今日は雨で肌寒い日でしたが、これを見るとほんわか温かい気持ちになりました。

検索ボックス
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 1 | 9 | 10 1 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 1 | 18 1 | 19 |
20 | 21 1 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 1 | 28 1 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
訪問者カウンタ
5
4
9
1
0
5
都城市立明和小学校
宮崎県都城市久保原町34街区27号
電話番号
0986-26-4000
FAX
0986-26-4001
本Webページの著作権は、明和小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。