ブログ

学校の様子

学校の風景 12月19日の週

 今週も本格的な冬の寒さが続く毎日でした。「子どもは風の子」 子どもたちは寒さなどお構いなく、昼休み時間になると、多くの子どもたちが運動場や校庭で楽しそうに過ごしています。元気なままで年内の活動が終了できそうで職員一同嬉しい気持ちです。

 

  

 今週で年内の教育活動が終了し、子どもたちは24日(土)から冬休みに入りました。年明けの授業開始は1月6日(金)です。

 冬休みを前にして、23日(金)の1校時に全校朝会を行いました。年末年始は家族で過ごす時間が多いことと思います。「家族の一員として、地域住民の一員として、自分にできることを自分で考えて行動に移してください。」と校長が話しました。子どもたちにとって、ご家族の皆さまにとって、そして、いつも応援していただく地域の皆さま方にとって、来る2023年(令和5年)が幸多き年でありますことを祈念いたします。

学校の風景 12月12日の週

 冬休みまで残り2週間となりました。各学年の掲示板には、子どもたちの学びの様子が見られます。この週の掲示板から一部を紹介します。

 

 13日(火)に「読み聞かせ」がありました。1年生から3年生を対象にした読み聞かせに、「ゆめいろ文庫」の3名の方にお越しいただきました。今回は、「クリスマス」、「手袋」、「ラーメン」など、季節感のある絵本を使って読んでいただきました。

 

 16日(金)に「小林ライオンズクラブ」様から、「てみ(大)」を4個と「熊手(鉄製)」を3丁寄贈していただきました。ありがとうございました。今年度で45年目の事業だそうです。日常のボランティア活動や清掃活動で大切に使わせていただきます。

 

学校の風景 12月5日の週

 6日(火)の2校時~3校時に持久走大会を実施しました。全学年とも運動場のトラックを発着とする校内のコースを走りました。当日は、時折冷たい風が吹くものの、前日の雨も上がり快晴の大会日和となりました。参加した全員が日頃の授業や活動で練習してきた成果を出しました。頑張り抜いた気持ちをこれからの多くの場で生かしてほしいです。

学校の風景 11月28日の週

 28日(月)に鑑賞教室を行いました。楽器演奏グループ「カラフルメロディ」の14名にお越しいただき、ヴァイオリンやクラリネットをはじめ、いろんな楽器の音色を楽しみました。曲目は、クラシックからアニメソングまで子どもたちが親しみやすい曲目で編成してありました。最後には、「さんぽ」の演奏に合わせて子どもたちも楽しそうに歌いました。

 

  29日(火)には「一人一鉢」の活動があり、全校の児童が自分の鉢にビオラやペチュニアの花の苗を植えました。これから自分で管理して大切に育てていくことに努めます。花を育てることで命の大切さなどを育んでいきます。

 

 

 2日(金)に全校朝会を行いました。校長の話をはじめ、表彰や月目標の話(写真)がありました。

 

学校の風景 11月21日の週

 11月21日(月)に防災(火災)教室を行いました。「御池青少年自然の家」から2名の講師の方にお越しいただき、煙の体験と消火器の体験ができて有意義な訓練となりました。低・中・高の学年に分かれての実施となりましたが、どの学年でもみんな自分の命を守ることを意識して真剣に参加していました。命を守ることにつながる大切な訓練の意味が事前の指導でよく理解できていたようです。火災が起こりやすい寒い季節を前に貴重な時間となりました。

 

 24日(木)~25日(金)に6年生が修学旅行へ行ってきました。旅行先は、鹿児島市と南九州市です。維新ふるさと館、知覧特攻平和会館、平川動物園などを訪れて事前の学習内容を現地で確認しました。新型コロナの感染が心配でしたが、感染防止を徹底して実施しました。6年生にとっては、3月の卒業を前に、思い出に残る小学校での旅行となりました。

 

 

 

 25日(金)に2年生が市立図書館を訪問しました。学校の図書室と違って、図書館がどんなところなのかを職員の皆さんに分かりやすく教えていただきました。子ども達は、図書館には17万冊以上の本があることや誰もが本を楽しめる環境になるように職員の皆さんが工夫されていることなど、初めて知ることがたくさんあり、学びを深めていました。また、みんなで使う場所でのマナーについて、普段の学校生活で意識していることが生かされていることにも気付いていました。

 

 

 27日(日)に「こばやし秋まつり2022」が開催され、市内商店街から小林駅までの「子供みこし」のパレードに希望した10名が参加しました。当日は、保護者の方々にも西小林小の法被を着ていただき、子ども達と一緒にパレードに参加していただきました。すばらしい天気に恵まれ、とても楽しい時間を過ごすことができました。