トップページ

学校からのお知らせ

全校朝会

10月の全校朝会がありました。
校長先生から、
「難しい場面に出会ったとき、どうする?」
と問いかけられました。

見方・考え方を変えてみたり、
ちょっとした工夫で
解決できることもありそうです。

何でも、前向きに頑張っていきたいですね!

外そうじ、がんばるぞ!


このところ天気があまりよくなかったので、
花壇の手入れができていませんでした。
「そうじもみんなでがんばろう!」
と、全員で外そうじをしました。

花も草も元気いっぱいですが
山田っ子はもっともっと元気ですよ!!\(^_^)/

10月の全校図書

読み聞かせの松下さんに
秋の本を読み聞かせしていただきました。





読書の秋です。
読みひたる時間をつくってみませんか。

今日から10月

今日から10月です。
年度の後半に入りました。
気持ちを引き締めて頑張りたいですね!

さて、昨日は、3年生が校外学習に出かけました。
ピーマン農家さんのビニルハウスを見学して、
インタビューさせていただきました。

Aコープ西都店では、店内の見学、インタビュー、買い物体験をしました。
 

教科書だけではできない学習でした。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!

3年生と2年生でお留守番

9月26日 木曜日、
4年生が校外学習に行きました。

その間、3年生と2年生だけの
時間がありました。
学習中はいつも通りでしたが、
給食の時にがんばったのが3年生。

ふだんは4年生が給食当番をはじめ、
いろんなことを進んでしてくれています。
「今日は自分たちがやるぞ!」
と、3年生がはりきって活躍しました。

やるときは、やるぞ! おー!!\(^_^)/

いのちの教育

都於郡小学校の4年生は、
「いのちの教育」に取り組んでいます。

1学期には、動物愛護センターの先生に
「人と動物のつながりを学び、いのちについて考えよう」
と題して、参観日に授業していただきました。

計画していた見学が台風で延期となっていたのですが、
ついに昨日、バスで動物愛護センターに行くことができました。



とても大切なことを学んだ一日でした。

9月も後半

もうすぐ9月も終わり。
10月が近づいています。
そう、年度の後期に入っていくのです。
次の学年を見据えていく時期になるということです。

山田分校では、4年生までしかいませんので、
3年生からが「上学年」となります。
4年生、3年生が学校のリーダーなのです。

1年の後半となる10月からは、進級も意識させながら
勉強や委員会活動などに取り組んでいきます。。

山田っ子は、今日も頑張っていますよ!!!

音楽大会に向けて

山田分校は、西都市の音楽大会に、
都於郡小の3・4年と合同で参加します。
1学期から取り組んできました。

歌も合奏も、元気いっぱいに発表できるように
コツコツと練習をしています。

3・4年生にとっては、
今まさに「音楽の秋」、ですね!

危険箇所マップ

山田分校では、通学路を中心に、
危険箇所の把握をするようにしています。



危険箇所については、
地区集会の時間に集めた情報をもとに
マップを作成し、安全確保に努めていきます。

校庭の整備

昨日は、シルバー人材センターの方が
剪定作業をしてくださいました。

山田分校では、朝の時間に「奉仕活動」として
除草を中心にみんなで取り組んでいますが、
自然のパワーに圧倒されているのが実情です。。。

シルバー人材センターのみなさんのおかげで
分校がきれいになりました!
ありがとうございました!!