トップページ

2020年11月の記事一覧

楽しく学ぶ

学習は積み重ねが大切です。
今日の学習は明日の学びにつながります。
先生方は授業を常に工夫して楽しい学びに心がけています。

難しいことを分かりやすく。
慣れないことをできるまでやって自信に。

楽しかったことは忘れずに「力」となります。
一時間一時間の積み重ねが明日の子どもたちの姿です。

お知らせ


本日18:30から、山田分校図書室にて
「山田分校休校に係る都於郡小学校(山田分校校区)・山田分校保護者説明会」
が実施されます。

(西都市教育委員会 事務連絡より)

生長

「ぼくの畑」の野菜たちが大きくなってきています。
毎日毎日見ているので大きな感動まではないけれど、
発芽の頃と比べてみるとはっきりわかります。


一日の生長はほんの少しではありますが、
その積み重ねでやがては大きく生長していきます。



山田っ子たちの成長を願います!(*^^*)

朝の持久走

3連休が終わり、11月も終盤です。
今朝は持久走の練習をしました。
冬に向かって耐寒訓練!なんて意味合いも昔はあったのですが、
最近は霜柱が立つことさえ少なくなりましたよね~

元気な山田っ子にとっては、
去年の自分の記録をもとに、
自分に打ち勝つための時間でもあります。

朝の時間だけでなく、体育科の時間にも走りこんでいきます。
12月の持久走記録会に向けて、
みんなでがんばっていきます!!

感謝の手紙


23日の勤労感謝の日に合わせて
感謝の手紙を書きました。

保護者への「感謝の手紙」を書くことで
感謝の気持ちをあらたにしてほしいという取組です。

山田っ子たちは、以前、
保護者へのお礼の手紙を書いて渡していますので
今回は年賀状を書くことにしました。

少々早いですが、心がこもった年賀状ができました。(^-^)

外国語活動


山田っ子たちは外国語活動の時間が大好きです。
ALTの先生が来校され、交わす挨拶はもちろん、
ちょっとした会話もしっかり英語です。

授業が終わるとALTの先生は
「しっかり聞き取ることができるし
反応も的確で素晴らしいです!」
といつもほめてくださいます。
人数が少ないことがメリットになっているのかも (*^^*)

コンピュータを使って

国語科で学んだローマ字が実際に生かされています。
伝統工芸について百科事典などを使って調べ、
説明の文章を読んで、その書かれ方の工夫を取り入れて
リーフレットを作るという学習です。

キーボードに向かい、ローマ字入力で文章を仕上げていきます。

慣れないキーボード操作にも次第に慣れ、
最後には自信をもつようになりました。

「習うより慣れろ」
学校に導入された情報機器の活用は、
子どもたちにとって必要不可欠なスキルです。

集中してがんばってます!

「勉強の秋」です。(^^♪
山田っ子は、落ち着いて集中して勉強しています。

校長先生がいらっしゃっても気を散らさずにできてますよ。


やるときは、やるぞ~~ (^.^)/~~~

持久走練習期間はじまり

11月中旬。
駅伝やマラソンの話題も聞かれる季節になりました。
学校でも、持久走の季節を迎えています。
かつては耐寒訓練の意味合いも強かったですが、
現在では、体を動かす心地よさを味わわせることも大きなねらいです。

少年団などで熱心に運動に励む子がいる一方、
ゲームなどで画面をずっと見つめている子もいるなど、
運動に対する関心意欲が両極端になってきている中、
「運動するって楽しいな」と感じるきっかけになってほしいです。

先輩、ありがとうございます!


昼休みにときどき、山田分校の先輩が
今の山田っ子たちと遊んでくれます。

〇年前に分校に通っていた〇〇さんが
時間がある時に分校に来てくれるのです。

先輩にも遊んでもらえる山田っ子。
ホントに幸せなことです !(^^)!
ありがとうございま~~す!!