トップページ

2017年7月の記事一覧

夏休みに山田っ子体力アップ運動をしていますか。

  終業式で、分校の子ども達には、2日に1回でよいので、山田っ子体力アップ運動をしましょうという話をしました。暑い日が続くので、するのは難しいかもしれません。2日に1回が無理ならば、3日に1回でもよいので、実施してほしいです。5分程度でできる簡単な運動です。前半が、ストレッチ体操、後半が体幹を高める運動、バランス力を高める運動、敏捷性を高める運動から構成されています。継続して実施すると、体力が高まり、運動能力が向上すると思います。
  分校の子ども達は、5月に実施した新体力テストで好結果でした。これは、体育の授業の初めに実施している山田っ子体力アップ運動のおかげかもしれません。
  今日からでもよいです。保護者の皆様、3日に1回子どもが取り組むように働きかけをお願いします。おすすめの時間帯は、夕食前です。運動してから、30分以内に食事をすると、運動の効果が高まると言われています。保護者の皆様が子どもと一緒にしてもよいかもしれません。山田っ子体力アップ運動の資料は、1学期に配付しています。それを見ながら、実施してください。

8月1日は、登校日です。

  学校から配布したプリントにありますように、8月1日(火)は、登校日です。8時10分までには登校するようにしてください。
  登校日の全校朝会では、平和学習が20分程度予定されています。戦争の悲惨さ、悲しさを感じてもらい、2度と戦争をしてはいけないという気持ちを育てたいと考えています。
  登校日には、図書の本、問題集、国語ファイル、読み声等を持たせてください。図書の本は、登校日に借りることができます。

個人面談が始まりました。

  今日から個人面談が始まりました(7月28日までです)。1学期を振り返り、学習面、生活面での子どもの頑張り、よさ等を担任が伝え、2学期以降に子どもがさらに伸びるようにとの願いから実施します。
  
  お忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。

終業式がありました。

  7月20日(木)の3校時は、終業式でした。まず、3年生の4名が、1学期の振り返っての作文発表を堂々としました。その後、校長先生が、夏休みに向けた話をされました。子ども達は、しっかりした態度で、聞いていました。
  最後に、表彰をしましたが、7月の多読賞、1学期の多読賞、わかい目等の表彰をしました。たくさんの児童が表彰されました。
  保護者の皆様、1学期が終わりましたが、いろいろな面で協力していただき、ありがとうございました。2学期もよろしくお願いします。





着衣泳をしました。

  今日の3校時の体育(水泳)で着衣泳をしました。ねらいは、子どもの水による事故を防ぐことと、子どもの安全に対する意識を向上させるための2つです。
  まず、服を着て、水の中を歩いたり、泳いだりして、服を着ていると泳ぎにくくなることを実感してもらいました。次に、ペットボトルなしで浮く練習をしました。これは、なかなか難しく、上手にできる子どもが少なかったです。最後に、ペットボトルありで浮く練習をしました。どの子どもも上手に浮くことができました。
  子ども達に、着衣泳の最後に話したのは、次のようなことでした。「川、池などで着衣泳をする時には、自分の命が危ない時です。子ども達だけでは、絶体に川などに行かないようにしてください。」 このことについては、各家庭でも指導をお願いします。





ボランティア活動を頑張っています。

  分校の子ども達は、毎朝ボランティア活動を一生懸命がんばっています。この時期は、草がぐんぐん伸びる時期です。学級園、学校園では、雑草が大変多くなっています。
  どの学年の子ども達も無言で一生懸命雑草を抜いていました。


 






全校図書(読み聞かせ)がありました。

  昨日の3校時が、子ども達が楽しみにしている全校図書(読み聞かせ)でした。子ども達は、毎回、この全校図書をとても楽しみにしています。
  松下さんの読み聞かせが始まると、子ども達は、お話の世界に入り込み、にこにこ笑顔になったり、驚きの声を出したりしています。



漢字力大会が行われました。

  昨日の2校時と業間に、漢字力大会が実施されました。子ども達は、始まる前に、「どきどきする。」、「緊張してきた。」等と友達に話していました。
  分校の子ども達は、この大会に向けて、家庭学習も含めてかなり練習してきました。大会が始まると、子ども達は真剣な態度で、問題に取り組んでいました。間違えた問題については、しっかりやり直しをさせて、基礎学力を向上させたいと考えています。


1年生が、ひらがなの問題に真剣に取り組んでいます。


2年生は、字を丁寧に書いていました。


3年生は、テストが始まる前に、大分緊張していました。


4年生は、問題数が100問なので大変でした。

来週の月曜日は、いよいよ漢字力大会です。

  来週の月曜日は、いよいよ漢字力大会です。分校の子ども達は、それに向けてすこしずつ練習をしてきました。
  4年生は、100問、3年生は80問、2年生は50問、1年生は30問です。ただし、1年生は、漢字の学習はまだなので、ひらがなのテストとなります。
  
  どの学年の子ども達も、100点を目指して頑張っています。

計算力大会が行われました。

  7月6日(木)の2校時は、計算力大会が行われました。子ども達が、学習で日頃使っている問題集から出題しました。どの学年の子ども達も、真剣な態度で問題に取り組んでいました。4年生になると、問題数がかなり多くなりますので、解くのに苦労していました。
  分校では、子ども一人一人の基礎学力を向上させたいという考えから、上記の大会を実施しました。来週の月曜日には、漢字力大会を実施する予定です。