トップページ

学校からのお知らせ

運動会は、9月19日(火)に延期になりました。

  台風18号が接近してきていますが、そのため小中合同運動会は、19日(火)に延期になりました。学校の方から、そのことについての詳しいプリントをお配りしました。それをご覧ください。
  子ども達は、延期になって残念そうでしたが、19日になっても、これまで練習してきた成果を十分に発揮することでしょう。子ども達の活躍が楽しみです。

今日は、弁当の日でした。

  9月16日(土)は、弁当の日でした。子ども達は、朝早く起きて、家の人と一緒に協力して、弁当作りをしました。給食の時間には、子ども達は、おいしそうに弁当を食べていました。
  子ども達の作ってきた弁当を見ると、どれもおいしそうでした。








運動会予行を実施しました。

  9月12日(火)に運動会予行を実施しました。開会式から競技役員集合までは、雨のため、体育館で実施しました。 プログラム3番からは、運動場での実施でした。分校の子ども達も、中学生のすばらしい活動をお手本にして、頑張りました。
  キッズソーラン、中山棒踊りでは、声をしっかり出して踊ることができました。運動会当日の子ども達の活躍が楽しみになってきました。

避難訓練(地震)

  今日の業間に、避難訓練(地震)を実施しました。まず、担任の先生が避難の仕方について、説明をしました。地震発生の放送で、机の下に移動しました。次に、避難指示の放送で、子ども達は、素早く運動場に避難しました。全員の避難が完了したのが、避難指示から1分38秒後でした。無言で、素早く避難できたので感心しました。
  運動場に避難してから、担当の先生や校長先生のお話を聞きました。今日の避難訓練を受けて、各家庭で、地震が発生(家庭での地震発生)した時の対応について、話し合ってください。



身体計測を実施しました。

  今日の業間に、身体計測を実施しました。本校(都於郡小学校)から、養護教諭の濱川先生が来られて実施しました。
  2学期になって、身長、体重,視力を計測しました。本年度2回目の身体計測でしたが、子ども達は、大分成長したことでしょう。視力が少し低下してきたなど、気になることがありましたら、学校の方からお知らせします。

全校図書がありました。

  今日の3校時は、全校図書でした。今月も、分校校区内に住んでいらっしゃる松下さんに読み聞かせをしていただきました。子ども達は、松下さんのお話の世界に入り込み、夢中で聞いていました。
  今回は、朝日新聞の記者の方が来られて、読み聞かせの様子を取材されました。


子ども達が、松下さんの読み聞かせを夢中で聞いています。



朝日新聞の記者さんが、取材されています。

今日は、参観日でした。

  今日は、参観日でした。5校時が授業参観、6校時が学級懇談でした。授業参観は、全学年学級活動でSSEの学習をしました。1,2年生は「上手なきき方」、3,4年生は「あたたかい言葉」でした。子ども達は、意欲的に学習に取り組んでいました。
  SSEの学習を通して、分校の子ども達が、対人関係能力を伸ばし、本校に5年生で進級した時に、友達と仲良くできればと考えています。


1,2年生が、上手な聞き方について考えています。



3,4年生が、あたたかい言葉について、真剣に取り組んでいます。

運動会に向けてキッズソーランの練習をしました。

  17日に実施される小中合同運動会が、近づいてきました。今日は、分校の体育館で、キッズソーランの練習をしました。腰を低く落とし、大きな動きで、踊ることができました。
  本番が楽しみになってきました。

交流学習がありました。

  今日は、本校(都於郡小学校)へ交流学習で行きました。1,2校時は、運動会の全体練習でした。入場行進等の練習をしましたが、腕をしっかり振って行進できました。
  3校時は、分校体育で、キッズソーランの練習をしました。大分上達してきました。
  交流給食では、本校の友達と楽しく会話をしながら、食事をしていました。今日は、救給カレー(避難した時の非常食)が、メニューとして出ました。防災についての意識が高まったことでしょう。




地区集会を実施しました。

  8月30日(水)の業間は、地区集会でした。地区での夏休みの過ごし方の反省や2学期に集団登校の仕方について話し合いました。
  4年生を中心にして、しっかり話し合いができました。
  今週は、保護者の方が、校門に立たれて立ち番指導をされましたが、子ども達はしっかりあいさつをしていました。今後もがんばってほしいです。