トップページ

2019年6月の記事一覧

荒天に・・・


昨日は熱帯低気圧が台風になる予報でした。
臨時休校になったところも多かったですが、
西都市では通常通りでした。

結果的に天気予報とは違って
宮崎では激しい風雨になることもなく、
平穏に過ごすことができました。

「通り過ぎた」あとの今朝の登校は、
強い雨と雷で、みんなびしょ濡れです!

「先生、これって台風じゃないんですか?
学校は休みにならないんですか?」
濡れた体を拭きながら話しかけてくる
子どもの気持ち、とってもよく分かります。。。(>_<)

2年発表集会


今日は、2年生の発表集会がありました。
ふたりでしっかりと練習を積み重ね、
りっぱな発表ができました。

「ドキドキした」
「きんちょうした~」
とのことでしたが、
「大きな声で読んでいました」とか
「歌と踊りが上手でした」と
よい感想をたくさん言ってもらって
とてもうれしそうにしていました。

みんなの前で発表をやり遂げ、
また一つ成長しましたよ!
2年生、よく頑張りました!\(^_^)/

給食センターから


西都市内の小中学校の給食は
給食センターでつくられています。
その献立をつくるのは、栄養教諭の先生です。

昨日は、栄養教諭訪問がありました。
給食当番ががんばっている様子や、
全員で行う配膳の様子を参観されました。

給食を食べながら、
栄養教諭の仕事や
給食センターのお話を聞きました。

苦手なものもあるけれど、進んで食べま~す!!

ピーマン先生


山田っ子は、ピーマンを育てています。
西都市の小学校にはピーマンの苗が寄贈され、
さいと学で栽培に取り組むのです。

今年も地域の方にお世話を教わって、
やる気いっぱいになっています。
「ピーマン先生、糸のつりかたを教えてください」
と質問も本格的なんですよ!

上手に育てるコツは?
「愛情です!!」
と教えていただきました~\(^_^)/

みんなでがんばって
ピーマンを美味しく育てていきます!

6月も下旬に、、、


ふと気がつけば 
もう6月も下旬となってしまいました。
もうすぐ夏休みになるんですね~!

都於郡小学校のめざす児童像は下記のとおりです。
〇 心身ともに健康な子ども(命)
〇 夢や希望をもつ子ども(夢)
〇 思いやりの心と誇りをもつ子ども(心)

山田っ子は、今日も
勉強、運動、そして遊びに
元気でなかよくがんばっていますよ!

中山棒踊り


山田分校の伝統。
それは、中山棒踊りです。
 
山田分校で学ぶ子どもたちは
中山棒踊りをずっと引き継いできました。

今年も子どもたちの指導に
棒踊り保存会の方が来てくださいました。
 
お忙しい中、ありがとうございました!
これからもよろしくお願いします!

校長先生と


都於郡小学校の校長先生は、
山田分校の校長先生でもあります。
 
校長先生は、定期的に分校にいらっしゃって
登校を見守ったり、授業の様子を見たりして、
子どもたちに声をかけてくださいます。
 
校長先生の笑顔で子どもたちの声も
ひときわ元気になります。\(^_^)/

交流学習


山田分校の運動会は、
都於郡小学校と都於郡中学校との
合同運動会です。

9月の運動会に向けて
準備が始まりました。





本校との交流学習の際に子どもたちの走力を測るのです。
子どもたちは、走力をもとに赤団と白団に分かれます。

さあ、今年は何団かなあ???

鑑賞教室


本校との交流学習で
鑑賞教室がありました。
今年は観劇会でした。

イソップ物語の「うさぎとかめ」を
現代風にアレンジした劇で、
現実の世界と物語の世界を
登場人物が行ったり来たりしながら
話が展開していきます。

流れる汗や息づかいを
すぐ目の前に感じながらの鑑賞でした。

子どもたちは、鑑賞教室を通して、
芸術の魅力や楽しさを味わいながら、
心豊かに育ってくれることでしょう。

朝の運動遊び


山田分校の子どもたちは
朝から元気です。
登校してくると体育館で遊びます。

朝のうちに体を動かすことで心がほぐれ
よい一日をスタートできるといわれています。

山田っ子の笑顔と歓声が
今朝も体育館に広がります。

たのもしい4年生


山田分校の最上級生は4年生です。
5名で山田分校をリードしているのです。





分校を引っ張る責任感をもって
たのもしく育っています。

元気な3年生


山田分校の3年生は3名です。
ときにはケンカもあるけれど、
すぐに仲直り。\(^_^)/




4年生を見習って、
日々、成長しています!

6月の読み聞かせ


2回目の読み聞かせをしていただきました。
やさしく、おだやかな声が図書室に広がり、
山田っ子たちの目と心は本にそそがれます。

読み聞かせは子育てにとてもよい、
と言われますが、
中学生を対象にした読み聞かせで
少し大人びてきた生徒が
じっと話に聞き入る表情は
本の力をしみじみ感じます。

「読書」の時間を一日の中につくると
くらしが豊かになるでしょうね。。。

なかよし2年生


山田分校の2年生は2名です。
女子二人で、毎日をおだやかに過ごしています。



協力し合って、笑顔で頑張っていますよ!

防水工事


今日から工事が始まりました。
山田分校の職員室、旧給食室の上部の防水工事です。

実は、昨年度末くらいから、
職員室に雨漏りのような現象が起きていたのです。
それが、4月に入ると顕著になってしまいました。
その工事がいよいよ始まりました。
さいわい、しばらくは梅雨前線が離れていてくれるみたいです。

梅雨時は子どもたちが体調不良をおこしやすいときでもあります。
生活リズムを整えて、元気で乗り越えたいものですね!

歯の衛生週間


6月4日のむし歯予防デーに合わせ、
今週は「歯の衛生週間」でした。

給食時の歯みがきはもちろんですが、
朝昼夕の3食後、3分以内に、3分間、歯をみがきましょう。

自分の歯を守るのは、やはり自分自身です。
勉強も遊びも、そして・・・
歯みがきもがんばるぞ~!

6月全校朝会


今朝は6月の全校朝会を行いました。
校長先生に「読み聞かせ」をしていただき、
友達を大切にすることを考えました。
 

続いて、5月の多読賞を表彰していただきました。

みんな、うれしそうです!

今日は梅雨の晴れ間。
毎日を大事に、明るく元気に過ごしていきましょう!!

プール開き


梅雨入りしたばかりの宮崎。
天候が心配されましたが、
ブール開きを実施することができました。
  
気温25℃、水温22℃で
まだまだ冷たさを感じますが、
山田っ子10名は元気そのもの。
明るい歓声が響き渡りました。
     
 
きまりを守り、安全に気を付けて,
プール学習、楽しく頑張ります!

さあ! 気を引き締めて!!


山田っ子10名は今日も元気です。
落ち着いて学校生活を送っています。

学習中は、よい姿勢で集中しましょう。






清掃も、みんなで協力して頑張りましょう。

日々をなんとなく過ごすのではなく、
ときには立ち止まり、自分を振り返ることは
とても大切です。

梅雨入り


5月31日、南九州地方が梅雨入りしました。
6月に入り、プール開きが目前ですが
これから約1ヶ月半は雨が多くなりそうです。

体調をくずしやすい時期でもあります。
熱中症はもちろん、食中毒も気になります。
規則正しい生活で、手洗い、うがい、水分補給に心がけ、
元気で梅雨を乗り切りたいですね。

オープンスクール


今日はオープンスクールでした。
行事等のため、全員はそろわなかったのですが、
3・4年の体育科、2年の国語科を参観していただきました。
 
教育講演会では、ルピナス支援学校の海老原先生の
特別支援教育に関する講演がありました。

午後はPTAミニバレー大会で、
校長先生に分校チームに参加していただきましたよ!
結果は5年チームが優勝で、楽しい一日となりました。